• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーちゃんのブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

彼氏ができた??

彼氏ができた??娘のラパンちゃん、好きな人でも出来たのか?
だいぶ前から左目をパチパチウインクしてます(^-^)

そしてついに左目がウインクしっぱなしに_(^^;)ゞ

いくら好きな人が出来たといっても・・・
夜道のウインク走行は危ないので治してあげましょ♪







↓原因はバルブをガタつかない様に押さえているメチャアナログな部品(笑)



この針金が外れてバルブがガタついて点いたり消えたりしてたようです。







↓そして、その針金が外れた原因は・・・!?



針金をネジの傘部分で押さえるという、これまた超アナログな止め方(爆)






そんなアナログな奴に・・・


わざわざ☆型ネジなんか使わなくても・・・


もぉ~こちとら素人なんだから・・・


プラスネジでもイイんじゃな~い!っと思うなーちゃんでした(チャンチャン)




修理内容は整備手帳でね!(ヘヘ)
Posted at 2017/01/08 15:48:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2016年10月02日 イイね!

アンテナのお手入れ♪(フフフ)

アンテナのお手入れ♪(フフフ)今日はちょっと時間が空いたのでズーっと気になってた
ジーノ君のアンテナを補修しました。

グラスファーバー製のアンテナは軽くてイイんですけど
いつの日か左の写真のように毛羽立ってしまいます。

その毛羽立ちを直そうとして素手でスリスリなんかしたら・・・(キャー!)
絶対やってはだめですよ!!!


ガラス繊維が指や手のひらにグサっと刺さりまくり(ギャー!)





作業詳細はコチラでどうぞ♪








作業後はこちら
    ↓

Posted at 2016/10/02 21:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2016年09月17日 イイね!

明日の準備♪

明日の準備♪
ハイドラ用にこんなの買って見ました!

この位置ならハンズフリーで通話も可能かな!?


しかし送料込みで110円ってメチャ怪しげ(^-^)






装置イメージはこんな感じ♪


Posted at 2016/09/17 14:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2016年05月22日 イイね!

ロドちゃんをちょっとおめかし♪



今年の軽井沢ミーティングは何となく色んな意味で暑く熱くなる予感がしますね!


でもって・・・
来週に向けて土曜日曜にちょっとだけですがロドちゃんをおめかししました♪


まずは室内清掃!

椅子を外して椅子の裏や下に落ちてるお宝探し(笑)


キャッシュは120円のみ・・・(残念)
ROCTシール3枚・・・見つかって良かった!




そして・・・お久しぶりのバケットシート!

増量してしまったお尻が・・・

ちゃんとフィットしましたよ(フゥ~)




あとは・・・

助手席側の窓が途中で動かなくなっていたのでチャッチャと修理。
原因は予想通り白いクリップが外れてるだけでした。

幌のプチ修理!
当日はオープンだからあまり関係ないけど・・・

1センチ程車高ダウン。無謀なシャコタンじゃないから大丈夫かな!?





で、お昼は娘が帰ってきたのでプチBBQ!



愚妻が肉食べた~い!と言うので奮発して!!!


贅沢肉が焼きあがったらホルモンや牛タンなどなど(フフフ)




こちらは肉と海鮮!





これは私と息子用のジンギスカン!




予定していた作業はもちろん完了していたのでビールや焼酎で大盛り上がり♪


暑い日だったのでとってもビールが美味しゅうございました!





で、洗車も完了して綺麗になったロドちゃん♪



Posted at 2016/05/22 22:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2015年09月21日 イイね!

問題事をやっつけた!?




あれからもう6年半も経ってたのね!?


やらなきゃなぁ~と思いつつ・・・(アセ)


リア車高調の減衰調整するときに毎回カバーを外したりして・・・


やれば数分で終わっちゃうのに・・・(滝アセ)









今日、暇だったのでやってみた!




この左の調整が大変!



ボルトを外すのが面倒で小さい穴にエイって手をつっこんだら、抜くときに鉄板に手が引っかかり


血みどろになったことも・・・(痛)






施工前の写真を撮るのを忘れちゃったけど・・・

NB乗りならわかると思います(笑)




鉄板をチョキチョキと切るだけ!




施工後




アップで!




ちゃんと切った所と腕が触りそうな所にゴムをつけて安全安心♪



カバーも切ってこんな感じ!






リア右側はカバーを丸く切ってこんな感じ!





ほーらスッキリとできました♪



これで急にやる気スイッチが入っても、さくさくとMAX硬調にしてアタックできますね(フフ)


Posted at 2015/09/21 17:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「申込日は「8月24日(日)20時~」ですよぉ~! http://cvw.jp/b/263401/48607749/
何シテル?   08/18 12:41
まだまだロドで走り続けますよ♪ (*⌒∇⌒*)♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 06:11:03
間欠ワイパーの時間調整加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 05:12:13
2021北関東ロードスターミーティングin栃木のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:40:22

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド(RS) (マツダ ロードスター)
NR-Aを息子に譲ってRSに乗り換えました。
マツダ ロードスター ロド(NR-A) (マツダ ロードスター)
クラウンを嫁に出して遂にGETしたロードスターです! 赤のNR-A♪ 現在息子の相棒 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ君 (ダイハツ ミラジーノ)
愚妻の愛車 オイルエレメント(純正):15601-97202 エアーフィルター(純正) ...
その他 その他 その他 その他
工事中
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation