• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーちゃんのブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

一人撮影会♪

一人撮影会♪ちょっと早起きをしたので一人撮影会をしてきました!

ご近所なのにいつもベストタイミングを逃してましたが
やっと行くことができました♪


でも・・・
すでに先客さんが撮影してたので車の中でコーヒー飲みながら待機。
車が少ないうちに撮影しないと邪魔になっちゃいますねぇ~(アセ)

と、気持ちを察してくれたのか5~6分後には空けてくれました♪














↑先客さんが去ってイクゥ~





なんと・・・気付いたらオシリショットだけだった。

Posted at 2015/11/03 08:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散策 | 旅行/地域
2015年04月19日 イイね!

ちょっとジーノくんとお散歩♪

ちょっとジーノくんとお散歩♪久しぶりにホワイト餃子が食べたくなったので

栃木市にあるホワイト餃子栃木支店に行ってきた!

この店は十数年前に行ったのが最後・・・

お店が存在するかどうか・・・(心配)







昔、福田屋百貨店だったはずなのに、いつの間にか栃木市役所&東武百貨店になってるし・・・



街が変わってる・・・



これはもしかして・・・



ヤバイかも・・・(Uuu)








栃木信金本店の西側の道沿いにあるんだよなぁ~・・・







と・・・






お店の駐車場(2~3台)にちゃんと『ホワイト』って書いてある!!!






良かったぁ~!






閉店してなかった!!!










っと喜んだのもつかの間・・・












「日曜、月曜定休日」







の札が・・・









お店があったのは安心でしたが、本日はおあづけです(泣)


食べられないとなると無性に食べたくなってきます。


あとは・・・小山にあったはず・・・









でも、あまりに遠くて散歩にならなくなっちゃうので『グッ』とこらえて今回は我慢します。


今度は土曜日に買出しに行くことにします!





あ~~悔しい(涙)


チャンチャン
Posted at 2015/04/19 18:46:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散策 | 旅行/地域
2014年03月16日 イイね!

仕事という強敵に敗れて落人に・・・(ニヤリ)

仕事という強敵に敗れて落人に・・・(ニヤリ)2月に不覚にもインフルエンザになってしまい、
それでなくても営業日数が少ないのに・・・
そこから地獄の日々が続き、身も心も疲れきって・・・(Uuu)

そんな時は逃げるに限る、『温泉に癒しに行こう!』

湯西川温泉に行って来ました!
(先週のことですが(アセ))



寂しがり屋さんのなーちゃんは一人じゃ行けません(泣)

愚妻を誘って見た!

でも・・・飲み相手としては役不足(ガクッ)

そうだ(ピカーン) 同級生を誘ってみよう♪


うんうん!のってきた(爆)

8名いる飲み仲間 同級生のうち5名ゲット(フフ)


久しぶりに連れ同伴ってことにして、結局10名様で予約完了♪

悪友達の奥様同伴なんて20年ぶりかも!

ここぞとばかりに奥方様たちの毒舌が楽しみです(グフ)


湯西川温泉に行って温泉に入って夜は大宴会!

8日は「かまくら祭」最終日なので夜に見に行く予定!

そして以前から行きたかったお店があるのでそこに行って一杯やること♪





では湯西川レポを!


一度行ってみたかったお店!

ここは昔ながらの製法で作る『豆腐屋さん』です。

会津屋豆腐店 


ココで湯豆腐を肴に一杯やりたかったんです♪

悪友の中から飲兵衛二人に声をかけて5人でご来店!


お店に行った時は満員でしたが、女性二人組の方達が「私たちお勘定しますので!」

って席を空けてくれました。(アリガト)


早速、コタツに入って・・・湯豆腐を頼む前に『とりあえずビール』って叫んじゃった(爆)


これが夢の湯豆腐!



とりあえずビールでカンパ~イ♪

そして・・・待ってられず冷酒でカンパ~イ!





で、アツアツ湯豆腐をホフホフ言いながら頂きます。

湯豆腐に特製の酢醤油をかけて、お店自慢の薬味(トロロ昆布、鰹節、もみじおろしみたいの?)をチョイとのせて・・・


メチャ旨!!!


写真撮影が下手で・・・旨そうに撮れない(ナミダ)


付け合せにでてきたタクアンがまた絶品!
タクアンだけで一杯いけちゃいます(笑)


このまま大宴会に突入しそうでしたが、雪が降る中を外で待ってるお客さんが増えてきたので、1時間半程度でお開きにしました。

帰りに『深山チ-ズ』なる豆腐の燻製をおみあげに買ってお店をあとにしました。


あ~旨かった!来て良かった!


近くの橋の下に町営露天風呂があるんですが、何やら人だかりになってます。


某テレ〇のお子ちゃま向け番組の収録に来ていたようです。
写真撮影はこれが限界・・・です。


こちらが今晩お世話になる『おやど 湯の季(とき)』さんです。


昔は『湯西川館別館』という名称だったのですが、数年前にリニューアルオープンし名称も変更し、外見も内装も新しくなって全然違う旅館のようです。


ココの女将がまた綺麗なんですよぉ~・・・(フフフ)


早速露天風呂に入って夕食の18時までノンビリします。
(勿論飲みながらデスガ)


メンバーも全員揃って、ディナータイムです。

ハゲてる奴やハゲてる奴がいっぱいで完璧湯治客のようです(爆)


お料理は質素ですがどれも美味しくて全部綺麗に頂きましたよ♪



お腹もいっぱいになると・・・

カラオケタイ~ム!


真暗ですがオジイが頑張ってます。


奥方様達のディエット♪


ラブラブ夫妻のディエット!


(鍬を持つ手が・・・これじゃラブラブソングじゃありませんね(爆))


でも・・・


しっかりラブラブしてます(熱ッ)


で・・・奥方様に見捨てられて一人寂しく『I LOVE YOU』を熱唱する輩。

奥方様に謝ってる図(爆)



宴もたけなわですが・・・

かまくら祭が終わっちゃいます(アセアセ)

続きは帰ってきてから部屋のみで!ってことで一旦お開き!


旅館の送迎バスがでてますのでバスに乗って『かまくら祭』会場へ向います。

湯西川は栃木県の最北端の山奥ですので気温は氷点下・・・歩いていったら・・・遭難しそうです(笑)






『かまくら祭』







予約すればかまくらの中でBBQができるそうです。

若いカップルさんがBBQやってましたが・・・

通る観光客に写真撮られて・・・ちょっと恥かしそうでした。



おや?誰でしょ!?



なーちゃんご夫妻です。

一応ラブラブっぽいでしょ!?(ヘヘ)

サービスで頂いた甘酒が美味しかった。




折角アルコールで暖まった身体も・・・すっかり酔いが冷めちゃって・・・

旅館に帰って露天風呂に入って、宴会の続き!


私はシンデレラタイムに撃沈でしたが、数名は一升瓶を露天風呂にもっていき人肌燗で酒を飲んでいたそうな・・・(謎)



とってもリフレッシュできた旅(宴会)で、期末に向かって超激務に突入しますが、頑張ってお仕事が出来そうです♪


Posted at 2014/03/16 17:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散策 | 旅行/地域
2013年05月05日 イイね!

ゆる~く、春の散策♪

ゆる~く、春の散策♪今日は矢板市の長峰公園に行ってきました。

実はこの公園のツツジが満開で綺麗らしいと

ローカル新聞にでてたので・・・

プチドライブしてきました。




小さい公園なのと新聞報道のせいなのか駐車場は満車状態(アセアセ)

丁度停められそうなスペースがあったのでそこに停めました!
(本当は停められない場所っぽいですが・・・)




小高い丘にツツジが沢山植えてあって、まずは階段を登りながら頂上らしき場所に向うらしい!?



階段沿いのツツジ




こちらも!




満開のツツジ!綺麗でしょ♪





そして頂上には何やら傾斜の緩いラセン階段が!

折角なのでとりあえず上りますが・・・2回転ぐらい上ると終点です(爆)




終点には・・・

訳のわからん塔がありました!何の塔なんだろ?



下から上ってきた先輩方が『こりゃ~手すりまでステンでできてら~金かかってんな!』
とか言ってたけど・・・


結局、意味不明(?)





頂上からはツツジは見えませんが景色は最高です。


すぐ下にはモミジの木が沢山あるので紅葉時期は綺麗かも知れません!


遠くには東北自動車道が見えましたが、上りの車両台数が増えてきてるみたいでした。

矢板IC手前近辺なのでいつも大渋滞するポイントですね。






下りはちょっと違うルートで北側を降りていきます。





すると!





ビューテホォ~

やっぱり南斜面のほうは満開の時期は過ぎているようで、こちらはこれから満開のようです♪





公園の一番下はすり鉢型をした大きな広場があります。



広場は芝で覆われ、周りには芝桜が咲き誇っているらしい・・・(?)




ちょっとリアルな話ですが・・・

放射能の除染をしたらしく、芝はほとんど剥がされ芝桜は除染後に植えたらしいです。





ちょっと寂しいですね・・・


でも除染も終わったし、芝も早く張りなおして多くの人たちが楽しめるといいですね♪



ブラーっとのんびり見て歩いても30分とかからず・・・どうしましょ!?



とりあえず『道の駅やいた』に行くことにしました。




おや?ゆるキャラのともなりくんが・・・

おネエさんの前にちょこんと座って似顔絵を描いてもらってました。


おネエさん曰く『表情の変化がないからちょっと難しいデス』とか・・・言い分けしてました(笑)





欲しい野菜もなかったので・・・


定番のアイスをチョイス!


こちらは『栃木牛乳ソフト』


そして『リンゴ牛乳ミックスソフト』



リンゴ牛乳ミックスソフトはリンゴちゃんが大威張りしちゃってて、牛乳が負けてました(ナミダ)

まっ、リンゴソフトだと思えばさっぱりとして美味しいソフトですけどね(笑)

私的にオススメは『栃木牛乳ソフト』です。

ミルクの味が濃厚でメチャウマ♪



その後は県道絶品ルートをバウバウしながら帰りました。

勿論、オープンですよ!少し日焼けしたかも・・・(アセ)

Posted at 2013/05/05 18:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散策 | 旅行/地域
2013年03月20日 イイね!

まだ早くね目

まだ早くね家族の買物のお付き合いでインターパークビレッジに来てます。

私は雲ってるけど爽やかな風が気持ちいいのでベンチで(-。-)y-゚゚゚
店の前のオープンカフェになんと『氷』が!冷や汗

いくらなんでも早過ぎでしょ(爆)
Posted at 2013/03/20 12:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散策 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/263401/48562297/
何シテル?   07/25 16:53
まだまだロドで走り続けますよ♪ (*⌒∇⌒*)♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 345
678 9101112
1314 1516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 06:11:03
間欠ワイパーの時間調整加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 05:12:13
2021北関東ロードスターミーティングin栃木のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:40:22

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド(RS) (マツダ ロードスター)
NR-Aを息子に譲ってRSに乗り換えました。
マツダ ロードスター ロド(NR-A) (マツダ ロードスター)
クラウンを嫁に出して遂にGETしたロードスターです! 赤のNR-A♪ 現在息子の相棒 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ君 (ダイハツ ミラジーノ)
愚妻の愛車 オイルエレメント(純正):15601-97202 エアーフィルター(純正) ...
その他 その他 その他 その他
工事中
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation