『Always定例ツーリング2010ファイナル!』
に行って来ました
考えてみると編隊するのは中部ミーティング以来だったような・・・(アセ)
なぜか今年はTRG少なかったデスネ
イベント参加以外で編隊したのは八幡平・奥入瀬TRG、日光TRG・・・2回のみ(滝汗)
来年はも少し走ってみたいかナァ~
そんなことで今年の少ないTRGレポでもしますかね(笑)
久々のTRGだったので少々興奮気味!朝5時前に起きてしまいました。
我家からは「さつきロード(有料)」を使うと数十分で鹿沼ICまで行けるのでさつきロードを使います!
でもってこの有料道路は23時から6時までが無料なんですねぇ~
折角早起きしたのでその無料時間帯を利用しないテはないと、家を5時45分に出発!
6時前なのにこんなに車が走ってます。(1BOXの前には5~6台いました)

紅葉狩りにでも行くのでしょうか?
私は・・・
ちと寒かったデスガ・・・
勿論!家からオープンですよ(バカ)
6時15分には待ち合わせの『大谷PA』に到着
駐車場はすでに70%埋め尽くされてました。しかたなく手前の端っこのほうでひっそりと・・・
とりあえずホットコーヒー飲みながらアンジェリーナさん、TUKUさんを待ってました。
やはり同じ穴の狢です。皆さん早めに来るんですねぇ~(笑)

ナビの設定する前に全員到着でしたので・・・設定パス
時間も定刻の7時になったので出発です♪
ハイ!お二人もオープン走行を強制的にしていただいたのは言うまでもありません(爆)
でも・・・流石に那須・白河間はサブかった(ブルブル)
矢吹ICからは『あぶくま高原道路』に乗り換えです。タダニナッテイルコトヲキタイシタンダケド・・・(涙)
途中「キリ注意」の表示が出てましたが「まさかぁ~」って軽視してたら
こんなにキリが・・・

Uuuキリマンタイハコチラニシュツボツヨテイデハナイハズ???
母畑湖辺りではキリも消えて青空が
集合場所の「ジュピァランドひらた」までは快適ルートを爆走しました。気持ちイィ~~~
「ジュピァランドひらた」到着!
今日のメンバーさんもゾクゾクと集まってきます。
プロデューサーOH! さんからの本日のご挨拶が・・・
こちらは華やか車勢揃いですねぇ~♪
私は最終組なので前の組をお見送り!
そして最終組も出発です。
こんな上り坂や
こんな下り坂を・・・
お~っと!富良野を髣髴させるような景色が・・・
SNIPERさん、大きなアクビをしてます(ウソ)
やっぱ35台の大編隊は凄いですネ!
あとは皆さん大好きなクネクネ道を
ひたすらクネクネ楽しみました♪
そして「
湯遊ランドはなわ」に到着です。
ここでランチタイム&マッタリタイムです。
本日のお勧めメニュー「牡蠣フライ定食」
やはり冷え切った身体には「ラーメン」ですね(笑)
食後の一服をしつつロド談義を(フフ)
あ~この松から松ヤニがタラ~リと爆撃したんですねぇ~(謎)
その後、花園渓谷で終盤の紅葉を見物しつつクネクネ道を堪能します♪
最終目的地『直営市場食堂駐車場』に到着です。
ここはRoctで何度か利用させていただいている駐車場ですネ。
(生しらす丼狙いで数回来てますがいまだに食べられず・・・)
ここでもマッタリして・・・
解散となりました!
忘れそうだった『記念写真』撮影の撮影です(爆)
帰りは黄助さんと仲良くご帰宅です。
因みに帰りは花貫渓谷経由の『Roct絶賛ルート』を久しぶりに走って帰りました♪
こちらも紅葉は終盤を迎えてましたが、落葉もイイ感じになっていて綺麗でしたよ!
久しぶりの大編隊TRG、とっても楽しかったです♪
プロデューサーOH! さん、各組の班長さん、一緒に参加された皆さん
楽しい一日をありがとうございました。
来年はRoct主催のTRGも考えてますし、Always主催のTRGにも参加させてもらうつもりですので
よろしくお願いします。
また次回お会いするのが楽しみです
Posted at 2010/11/23 09:37:29 | |
トラックバック(0) |
Always | クルマ