
ROCT&薔薇の会&群馬県民会 合同TRGです!
無謀にも紅葉真っ盛りの日光路!
予想通り荒れた天候になってしまいました(泣)
ところが観光客の皆さんの数が意外に少なめ!
きっと雨模様なので日程を変更したんでしょうね(ラッキー)
8時に定刻どおりロマンチック村に集合
8時半に出発!
この時は雨が降ってなかったので勿論オープン走行です♪
(走り出してすぐにポツポツ・・・即行停まって幌閉めましたとさ(笑))
目的地① 化け地蔵
到着した時激しい雨にうたれ、お地蔵さんまでは行きました。
が最初のお地蔵さんにご挨拶してUターン!
何人かのメンバーは最後まで数を数えに向かったようです!
さて・・・お地蔵さんは何人いたのでしょうか?
目的地② 裏見の滝
先客がおりまして・・・車の駐車できず断念(ナミダ)
地元の方達なんでしょうか!?皆でホラをふきあってました(笑)
私たちのメンバーにも「ホラなら負けない!」とか言ってる人がいました(爆)
ホラと言ってもホラガイをふいていたんですが(大爆)
目的地③ 霧降の滝
私は生まれて初めて霧降の滝を見ました(滝アセ)
だって・・・いつも激混みなんで・・・行けなかったんだもん!
階段も長いって言う噂もあったし・・・
今回行って全然きつくないって事がわかりました♪
紅葉も奇麗でしたよ♪
目的地④ 大笹牧場

とある先輩がオッ○イの揉み方を伝授してます(爆)
少し照れてる模様(爆)
ここでランチタイム!
もちろんジンギスカンをいただきました♪

生の肉はやっぱ新鮮で美味しいです♪
ここからは当日の状況見てコースを決めました。
霧降、大笹は霧であまり景色が見えなかったので、土呂部経由で湯西川温泉に行くことにしました。
このルートはマイナールートのため対向車も少なめなので意外にオススメコースなんです♪
紅葉もとってもイイ感じに色づいてました♪
車を停められない位狭い路なので走りながら紅葉を満喫しました!
目的地⑤ 湯西川
水の郷公園
吊橋があったのでちょっとユサユサ渡って見ました。

出来たばかりの吊橋ですがちょっとした散歩コースにでもすればもっと利用者が増えるでしょうね♪
吊橋から見た紅葉
湯西川の紅葉は丁度身頃の時期でした。
来週では・・・微妙です。
その後、「龍王峡でだんごが食べたいって!」某氏のわがままにお答えして、龍王峡でプチ休憩!
最終目的地 日光だいや川公園
到着時間16:00
若干遅れてしまいましたが無事到着しました。
ここで最後のご挨拶にて本日の合同TRG終了です。
参加者全員、ココからが大切な自宅までのTRGです。
どうかご無事で帰宅してください。
参加された皆さん!お疲れ様でした♪ またいつの日か一緒に走りましょうね!
総評:自分で言うのもなんですが・・・
雨が効して何処も空いててラクラクTRGできて良かった良かった♪
雨は・・・・・・・神様が与えてくれたんですね♪(感謝)
Posted at 2012/10/28 20:15:48 | |
トラックバック(0) |
ROCT | クルマ