
土曜日曜を利用してドライブしてきました。
愛するロドちゃんの移植手術後初の遠距離ドライブです。
燃費も12キロ程度走ってたし、途中でエンジンがバラバラにならなかったし、若干クラッチから異音がするものの以前からの症状なのでヨシとしました。
土曜日の朝早く家をでて、とりあえず北に行こう!と、出発しましたが・・・
ドライバーもロドちゃんも・・・!?
老体やら病み上がりやらでガッツリ走りは無理っぽいので、軟弱ながら高速に乗っちゃいました(笑)
高速入っちゃったら・・・勿論バビューンってネ!
あっという間に郡山を通り過ぎちゃいました(アセ)
うつくしま走って、あのホルモン屋さんでグビグビやって・・・
翌日Alwaysの最後尾にでも乱入しようかと・・・な~んて考えてたのに・・・
じゃぁ~・・・
仙台で牛タン?定義山の油揚げも捨てがたい・・・(悩)
国見SAで小休止しながら、しばし思案中・・・
そうだ!1本桜を見に行こう♪
岩手県に行っちゃうゾ!
さてさて、まずは何処に行こうかな?
小腹も空いてきたので、郭公ダンゴでも食べますかね!
一関ICで高速を降りて厳美渓に向います。
厳美渓も震災の影響を受けたと聞いてましたが、エメラルドグリーン色の水流は健在してましたので安心しました。
では・・・厳美渓近くにある郭公だんごの空飛ぶ団子を堪能します♪
知らないオネエさんが板を木槌で『コンコン』して、待ってます。
こちらの熟女さんも・・・空とぶだんごが配達されドキドキの瞬間♪
このお二人さんは決して関係者ではありませんのであしからず(笑)
でもって『郭公だんご』
ダンゴはモチモチフワフワでメチャ旨です。
近くに道の駅『厳美渓』とやらが出来たらしいので寄ってみました。
国道342号は餅街道と言うらしい!?(初めて知った)
レストランでは色んな餅料理が楽しめるようです。
私は小さな餅が2つついている温蕎麦セットをチョイス!
軟らかい餅2つがライスの代わりかぁ~!
郭公だんごもこの柔らかフワフワの餅が元祖なのかもですね。
そのあと、ココまで来たら勿論世界遺産の『中尊寺』!
やっぱ金色堂を見なくては!!ネ(フフ)
ってカメラの電池切れで写真はなしよ(涙)
相変わらず最初の登りの参道はキツかった(滝アセ)
運動のあとは・・・
糖分補給♪♪♪
「遮那王 平泉中尊寺門前 ソフトクリーム」を食べないと!
相変わらず濃厚でとっても美味かった♪

携帯カメラで撮影でしたが・・・ピンボケ(Uuu)
その後燃料補給の為4号を北上し水沢ICから盛岡市内を目指します。
ps:水沢IC手前でピッカピカの「黒NA」と遭遇!
Vサインをしたら快くVサインを返してくれました♪
やっぱロードスターに会ったら挨拶は気持ちいいデスネ!
ホテルは盛岡駅から少し離れてましたけど価格がリーズナブルだったし、突然の予約だったので泊まれるだけでも満足です。
シャワーを軽く浴びて、夜の盛岡を探検するぞぉ~(フフフ)
岩手銀行中ノ橋支店
盛岡市の官庁街を散策しましたが、レンガ造りの建造物が風情を大切に利用されていて、凄くお洒落な街並みです。
歩道もとても広くゆったりしているので、夕方のオフィス街を散歩するのもイイですネ♪
盛岡の宿泊はこれで3回目でしたが、今まではわんこ蕎麦を吐きそうなくらい食べたり、泥酔のなるまで飲んだりで、街並みを散策したのは初めての体験!
なんと勿体無いことをしていたのでしょう(ナミダ)
すっかり葉桜になってしまいましたが盛岡地方裁判所構内の『石割桜』です。

ちょっと残念でしたが、また次回への楽しみが増えたってことで!
盛岡の夜の街は・・・まったく無知(ナミダ)
そう!この時!!寂しくて!?人恋しくなって・・・
ポチさんに連絡しようかと悩んだ瞬間でした!
結局、よくわからない居酒屋ののれんをくぐり・・・とりあえず生ビール!
とか言いながら飲みましたが、何やら体調が思わしくなく・・・
大好きな冷酒を注文してみましたが、飲むたびに吐きそうになるくらい(ウッ)
生まれて初めて酒を残して店をあとにしました(ナミダ)
勿論その後はホテルに戻って撃沈でした(Uuu)
どしたんでしょ俺!?
翌日はホテルで軽い朝食をとって元気も回復!
身体が酒を拒否するなんて・・・???
さぁ~桜を見に行きますよ!
大きなスイカもお見送りしてくれてます!?
今日のルート!
まずは八幡平アスピーテラインを堪能します。(バウバウ)
途中の休憩所にて
おぉ~雪の回廊だぁ~!!!
生まれて初めて見ました!
超感動!!!
そのあとは、『県民の森』へ
おきまりのココで記念撮影♪
後ろから!
前から!
斜めから!
桜と白樺とロードスター♪
フフフ!カッチョイイ~♪
そして・・・
あの子に逢いに!
えっ!?
昨夜は真面目に寝たのに・・・!?
メイちゃん、何処かにお出かけしてるみたいデス(ナミダ)
グリスさん教えて~!何故メイちゃんに会えないの!?
でもって、本日のメインイベント!!!
上坊の1本桜です!
あまりに綺麗だったので、ロドちゃんも一緒にパシャ!
次は道なりに走り「焼走り溶岩流」に向います。
途中の牧草地にて放牧牛の数がはんぱなくいたのでビックリ!
ポチさんの好きな撮影ポイントでパシャ!
焼走り溶岩流から岩手山を望みます!
次は、小岩井牧場に向かい『小岩井1本桜』を見学します!
残念ながら・・・

葉桜になってました(ナミダ)
小岩井を15時頃には出発して帰宅を目指します。
勿論オール高速です。
行きは空いてましたが、帰りはやはり混んでました。
途中、故障車渋滞などが何箇所かあったし、雨降ってくるし・・・
途中渋滞停車していた宮城から福島近辺で、NC3~4台、NA?1台のロードスター小集団と遭遇!
嬉しくて手を振って猛アピール!
真ん中辺のNCさんとのアイコンタクトだけはできましたヨ♪
もしかして『AlwaysのTRG』参加したメンバーだったのかな?
そして20時ごろには事故もなく無事にご帰還いたしました♪
今回の走行距離

往復1101キロ!
久しぶりの遠出でした!
車もボチボチ大丈夫そうです。
その後の改良も踏まえまして・・・色々と悩みどころです(悩)
ポチさん!今回はお会いできずすみませんでした(ペコリ)
今度盛岡に行く時は体調を万全にして宴会やりましょうね!ポチさん♪