
今年は年初からドドォ~っと仕事が押し寄せてきて4月
まで大忙しでした(泣)・・・娘の嫁入りもあったんし(Uuu)
そんな中でも走ったり弄ったり家族サービスしたり・・・
ネタはふんだんにありましたが、爆睡する日々(アセ)
GWは予定なしで暇なのでやっとUPできます。
一気にUPしちゃったので写真多いデス(ヘヘ)!
2014春の日記なのでサラ~って流してくださいネ!
メチャ長編なので(ペコリ)
4月5日(土)
娘が昨夜お泊りに帰ってきて、『明日何処かに連れてって~(ハート)』
って言うので娘の大好きな大内宿に行くことに決定!
どうせ行くならROCT企画の主役の桜の開花状況確認も兼ねて行くことにしました。
先週サマータイヤに換えたばかりなのに・・・またスタッドレスに履き替えてます(ナゾ)
明日は満開にはならなそうですね(ナミダ)
下見を終えて那須塩原ICから白河を目指します!
那須高原SAでちょっと休憩。
白河ICで降りて甲子道路に向います。
4月だというのに残雪もこんなに・・・そして雲行きも怪しい・・・
そうなんです。
天気予報でも雪マークがでていたので疑いながらもスタッドレスを装着してきた訳です。
甲子温泉あたりでは猛吹雪でした(滝アセ)
道の駅しもごう周辺では-1℃!

実は甲子温泉の猛吹雪の場所では-3℃でした~(4月だって言うのに・・・恐るべし福島!)
会津下郷では雪もやんで夏タイヤでも走れる感じ!
大内宿では曇ってましたが気温はかなり低く、メチャ寒です。
三澤屋さんに着く頃には小雪が降ってきました。
まだここは冬景色ですね。
氷柱もこんなになって・・・(ブルブル)
隣の酒屋さんにはいつもの美味しそうな日本酒がいっぱい!
出発前に予約をしておいたので、待たずに席に座れました♪
炭火が優しくぬくもりをくれます。外は真冬の様な寒さですからね(ブル)
待っている間にお漬物を頂きます。

奥に見える黄色いお漬物なんだと思いますか?
聞いてビックリ!柿のぬかづけでした~!
味は・・・ぬかづけじゃなくて生の柿が食べたかった・・・(ナミダ)
玉子焼きが美味しそうだったのでご注文!

フワフワと軟らかくてとっても美味です。
さっ!お待ちかねの高遠蕎麦です。
きっとこのネギは特注で栽培しているんでしょうね!?
美味しい蕎麦を食べたあとは軽く散歩!
お腹もいっぱい大満足で帰路につきます。
帰りの道中にて

某蕎麦屋さんを偵察です(ナゾ)
今夜の宴会用にと
絶品刺身屋さんで刺身の盛り合わせをご購入♪
はい!今夜は1週間早い私のお誕生会です。
○○歳オメデト~~カンパ~イ♪
と内容の濃い一日でした。
4月6日(日)
今日は『ROCT恒例企画のサクラミーティング』
道の駅やいた集合です。

今年から汚名!?返上!!最高のお天気でツーリング日和デスネ♪
昨年は散ってしまったので今回は少し早めでしたが企画続行しました。
この桜並木は今年から「第1回さくらまつり」を行うことになったらしいです。
ボンボリなど点灯したりスポットライトも付くそうでそれはそれで嬉しいですが、人手が多くなると今までのように長い時間停車していられなくなるかもデスネ(嬉悲)
みんなとマッタリしていたら・・・
こんな車がイイ音させて通過しました。
懐かしのフェアレディ2000です。
オーナーさんとしばしフェアレディ話で大盛り上がり!
キャブ音のサウンドを残しつつ走り去っていきました。
移動する前にもう一度今年の桜をパシャ!
次は那須野が原公園に移動しちょっと休憩。
フリーマーケットでは・・・

何かイイ掘り出し物は見つかったでしょうか?
お隣の千本松牧場に移動してランチタイムとします。
ここでは勿論ジンギスカンです♪
ラムちゃん大好き!ビールがあれば最高だったんですが・・・(Uuu)
アイスを食べたり動物見たりでだいぶ休憩できました。
では次に向いましょう。
ロドスタでオープンツーリングは楽しいデスネ♪
あっという間に最終目的地の『尚仁沢湧水』に到着です。
尚仁沢は湧水を求めて県内外から大勢の人たちが訪れて、ポリタンクやペットボトルに湧水をいっぱい入れて持ち帰ってます。
で・・・
この方も♪(フフ)
今年のサクラミーティングも楽しい思い出ができましたネ♪
皆さん!来年もまた満開の桜の下に集まって楽しいことしましょうね(ペコリ)
4月8日(火)
宇都宮の桜は満開でお花見日和です。
そして今年のサクラミーティングには・・・
サプライズ企画が・・・
4月9日(水)
平日の夜7時に集合しました。道の駅やいた
もぉ~おバカさんたちが大集合(爆)
そしていつもの場所に向います!
折角なので・・・
途中、ライトアップ中の『矢板武記念館の枝垂桜』も走りながらの鑑賞付き♪
(写真はなしよ(笑))
でいつもの場所に整列です。
何やらボンネットの上に怪しいブツが!?
数台が遅くれてしまったようで・・・
とりあえず先に着いたメンバーは・・・
全員揃うのを待ってましたが・・・
どうしても若干1名?が待ってられず・・・
みんなを巻き込んで・・・?
カンパ~イ!
こんな撮影会なんかもやったりして

↑亡霊(笑)
そうこうしているうちに全員集合。
そして・・・
カンパ~イ!
缶ビールノンアルビール片手に大盛り上がりのミーティングが○時間も続くのでした!
と、今年は夜ザクラミーティングも特別に企画しちゃいました♪
4月11日(金)
ハイ♪○○回目の誕生日(フフ)
真ん中の『八海山』会社の女子からの誕生日プレゼント(ヘヘ)
海老みりん焼きは愚妻からの・・・?(たまたま家にあったらしい)
アンジェリーナさんもバースデーメッセージありがとうございます(ペコリ)
4月12日(土)
今日は誕生記念ドライブ!
薔薇に会のカレーMTGにも行きたかったのですが、たまに家族サービスしないと(アセ)
久しぶりの海!
美味しい「刺身定食」をいただいて♪
これは「とうちゃん定食」
場所は大洗の皆さんご存知の『かあちゃんの店』
とまあ仕事が忙しい割には色々遊んでた様な気がするのは自分だけ???
Posted at 2014/05/06 12:54:05 | |
トラックバック(0) | 日記