ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [スッパノーバ]
スッパノーバのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
スッパノーバのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年06月27日
イベント:【i-DMs東北】Be a driver.なオフミ2019 第1戦 に参加してきました♪
この記事は
【i-DMs東北】Be a driver.なオフミ2019 第1戦
について書いています。
この記事は、
終了報告:【i-DMs東北】Be a driver.なオフミ2019 第1戦
について書いています。
主催&運営だけでなくエントラントとしても大活躍の
ぷらむ☆さん
!大変お世話になりました(^^)
またご参加の皆さん、今回も楽しい時間をありがとうございました!
5月の連休に一度走っていた今回のコース。
i-DMでは高スコアが出やすい反面、Gコントロールがとてもシビアで、ほとんど気を抜けるところがないという、なんともクセの強いコースですw
午前と午後3回ずつ走って、結局ベストは上りが2本目、下りが3本目と、午前中のスコアがそれぞれベストとなりました。
それにしても・・・
ぷらむ☆さんの躍進には驚きデス(^^)
下りの2ポイント差は、正直なんとかなるかなー?って思いながら午後に臨みましたが、これがどーにもならんかった(´Д` )💧
そして表彰式の後、ひさびさに
ちぇんさん
の横にも乗せてもらいましたが・・
これが前回とは別人で(´Д` )💦💦💦
以前のちぇんさんの印象を分かりやすく表現すると
オラオラな走り屋💣
だったのですが、今は明らかに違います。
ちぇん2.0✨✨✨
と呼ぶに相応しい変貌ぶり(´Д` )
ご本人に伺うと、やはり意識して修正に取り組まれたそうです。
すぐに採り入れられるかは別にして、沢山の気づきがありました(^^)
ぷらむ☆さんのクルマにも同乗したかったのですが、残念ながら時間切れ(´Д` )
次回ぜひお願いしようと思います!
福島への日帰り遠征は肉体的に少々・・ではありましたが、お久しぶりの
つーさん。。
や、初めまして✨の
C_Roadさん
にもお会いできて、やっぱり出かけてよかったなぁと思いつつ、復路は私のワガママを聞いてもらって、ちぇんさん、
こもすけさん
、
よしタカさん
の関東組4台で白河まで雨中下道カルガモ走行で帰途についたのでした(´Д` )
朝から真っ白・・・
「ま、そのうち霧は晴れるでしょww」
天候回復!
主催者張り切ってマス!
と思ったら、●ーパ●激写??
賞品とお土産(C_Roadさん)もありがとうございました!
そして雨中のカルガモ〜(´Д` )
また次回も楽しみにしております(´Д` )🔥
関連情報URL :
https://minkara.carview.co.jp/calendar/31123/
Posted at 2019/06/27 22:58:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
インテリジェント・ドライブ・マイスターズ
| 日記
2019年06月09日
イベント:【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2019 第2戦 に参加しました♪
「イベント:【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2019 第2戦」についての記事
この記事は
【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2019 第2戦
について書いています。
この記事は、
終了報告:【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2019 第2戦
について書いています。
イベントご参加の皆さん、先日は楽しい時間をありがとうございました。
去年の秋に初めて走ったこのコース。
あの時はワインディングの走り方自体がよく分かっていなくて、
レジェンドクイーン
からは
そもそも道なりに走ってますよね〜
とクールに指摘される有様。。
。。。いや、ここ公道だし、普通『道なり』だろ!
と心の中でブツブツ言いながら
結局本戦ではノリと勢いだけで優勝してしましました!
しかしそのレジェンドクイーンがシリーズに復帰した今年。
連覇なんて夢のまた夢。
先月のプチオフですでに優勝ハードルが上がってしまったことは確認ずみなので、逆に今回は妙なプレッシャーもなく、非常にリラックスして走れた気がします。
で、結果は。。下り2位&上り2位でのパーフェクト2位wとなりました!
優勝ラインは660〜670ポイントぐらい(昨年は685)と予想していたのですが、レジェンドはさらにその上を行く結果に!!
昔のことはよく知らないですが、明らかにクイーンは超絶進化しましたね。新しい自分の『勝てる』走りを手に入れたことで、さらに相乗効果的にメンタルにも余裕が生まれている感じがします。
一方で自分はどうだったかというと。。
もう『道なり』ではなくなった(爆)
いい加減コース覚えてきた、という点も寄与していると思うのですが、ワイディングでの走り方が固まってきたので、そうなると自然にライン取りが変わってきました。
先月
タッチ_さん
からいただいたアドバイスも、自分なりにしっかり消化できている感じです。Gオーバーの回数が目に見えて減りました。
朝一番で『
幸せの青い蝉
w』と遭遇!
まずは朝礼から
幸先よく1本目で往復ともにベストスコア記録!
しかしその後、コンディションがどんどん悪化。
しかし湖畔でカツ煮を食べて戻ると、天気も好転!
午後の1本目で下りベスト更新!
そしてラストの上りでやっとこさベスト更新。
スタートボタンの押し忘れと、義母からのうっかり間違い電話wで、この日は上りを2本フイにしていたので、これで一安心。。
戦い終えて、タッチ_さんから講評と第3戦に向けての展望など。。
まだ時間が早いので、同乗たいむ♪
ちなみに私も
桜さん
のNDで試走させてもらいましたが、下り3.8上り4.1で撃沈しました。。
そして恒例の宇都宮某所でアフター。
その後は今回もオール下道で帰宅し、稼働時間20時間でした!
第3戦もよろしくお願いします!!
関連情報URL :
https://minkara.carview.co.jp/calendar/31090/
Posted at 2019/06/10 00:49:50 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
インテリジェント・ドライブ・マイスターズ
| クルマ
プロフィール
「ブツは受け取った( ´Д`)y━・~~」
何シテル?
12/17 08:53
スッパノーバ
初めての新車CX-5(KE2FW)も、2022年10月で走行16万キロとなりました! 走ることが大好きです^ ^ 目的地を目指す・・というよりも、ただただ...
84
フォロー
92
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (60)
]
ユーザー内検索
<<
2019/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
インテリジェント・ドライブ・マイスターズ ( 25 )
リンク・クリップ
【Ranking】Be a driver.なオフミ2024 と トロフィー争奪戦参加者募集
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 10:06:05
【お知らせ】グループi-DMsのメンバー一覧最新化の件
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 07:28:56
タービンからのオイル漏れ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 12:22:30
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ CX-5
人生初の新車です!まったりとロングを走るのが好きなので、ディーゼルは自分に合ってると思い ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation