• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ-のブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

三次試験場50周年マツダファンミーティングより先程帰還

三次試験場50周年マツダファンミーティングより先程帰還さてさて、長~い旅から戻りました。

メーター読みで2247Kmはしりました(が、大分メーターが甘いようで実際は2100kmくらいか?)


試験場は、前は通ったものの中へ入るのは実に18年ぶりだろうか??(恐)

その時からしたら。マツダさん、いや~凄い開放的になりましたね!メーカーとユーザーが近いのはいいことだと思います。今後も続けてほしいですね。行くの大変だけど・・・・


今回は、多くの車が見られ、いや、多すぎてえらい事でしたね。はじからはじまで見るのは、数百メートルで、家族は半分でもうイヤに・・・

現行車も目立ちましたね。CX-5 アテンザ デミオ  アクセラやプレマシーは先代の方が目立ったかな  
CX-3やビアンテなんかも
旧車もコスモAPが、40周年ミーティングの事もあり、北から南まで結構いましたね。10台はいたかな?あとは、サバンナ、ファミリア、ルーチェ(初代、2代、レガートが各)2台くらい、ユーノスコスモ、HB,HCが意外にいましたね・・・HDもか。意外に少なかったのはBD,、800、タイタン、ガチャピン、KBAA、居なかったのはFFルーチェやニューファミリア、CB,FT3~,とかかな~もっといっぱい見たかったけど、でもでも濃い―のがいっぱい見れたのしかったです。

今回残念だったのは、車はあるけど人が見当たらない事で会えなかったこと、SNSで知ってる人がいっぱいいたけど話す時間も無かった事、旧来の知人友人とも良くって一目合うのがやっとで、会中前後含め折角近くに集まったのにろくに話せなかったのが心残りでした~
あるいは反面、近所の仲間が皆偶然の様に三次に当たり前のように居て地元にいる感覚で話したりとかもあったのですがね。金井会長とも話せました。

ホンの数名の方とはそれでも美味しいお肉とともに杯を合わせられたことは良い思いでとなりました。


心配だった天気も良すぎて火傷になるほどで良く恵まれました。年々長時間運転がつらくなってきましたが行ってよかったなぁと思うイベントでした。

今回は同行者やアポもなかったのでどう過ごすか迷いまして、一度は無理にミュージアム見学に入れていただいたのですが、せっかくの連休で今後行く可能性も低い山口県を観光したく、秋吉台~萩を観光してきました。山口マツダの古い社旗を持っていたので、ディーラーさんへ遊びに行こうとも思ってましたが、段どり誤り休日だったのは残念でした。


反面、今回連れて行った車の前のオーナーさんと待ち合わせて顔を合わせられたこと、11年前、第三回オールマツダクラシックカーフェスティバルが急遽中止になり、それを惜しむ有志の会が、国立備北公園で行われましたが、その道中に寄った宿に再泊できたことは、また良い思いでとなりました。

原爆ドームや、駅でのお好み焼き、牡蠣、パフェも食べることができ旅のしめくくりになりました。



それでは、まとまりがなくなりましたが、会えた方、またよろしくお願いします。ありがとう。
合えなかった人、また会いましょう。

この会を企画した方、協賛した方、多くのマツダ社ボランティアの方、ワイナリーの方、送迎までしてくれた宿の方、みんなありがとう
Posted at 2015/09/23 11:37:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「内外無骨 http://cvw.jp/b/263454/47603341/
何シテル?   03/20 22:36
幼い頃から車が好きでカタログ集めなどしていました。その頃から好きだった車を18歳で購入し、現在に発展しながら至る。特に東洋工業製(現マツダ)の旧車(ロータリーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67891011 12
131415 16171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

マツダ純正 コーションラベル(サイドエアバッグ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 21:24:30
エアコン修理! エキパン コンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:16:26
IAFEM開発ストーリー講義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 09:43:31

愛車一覧

マツダ デミオ 実桜 (マツダ デミオ)
オプションてんこ盛り仕様。なんちゃってスポルト!なんちゃってエアロアクティブなカジュアル ...
スズキ ワゴンR ゴン! (スズキ ワゴンR)
20周年記念車から300万台記念車に買替え すなわち R06AからK6A CVTから4A ...
マツダ センティア ティアラ (マツダ センティア)
まぁ、再び三度フラッグシップカー FR V6 4WSは不要だがやはり静寂でストレスない ...
スズキ ワゴンR ケイ (スズキ ワゴンR)
娘の練習用なはず… ファミリーフェイスに変更

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation