• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月14日

梅雨の休日②

梅雨の休日② お寺を後にした私は次の撮影スポット「夕日の滝」へ。

以前富士宮の「白糸の滝」でスローシャッターで撮ってから、川や滝をスローシャッターで撮るのが楽しくなったのですが、先日のS2000オフ会の帰りに寄った草津では露出オーバーのために良い写真が撮れませんでした。

なので昼間のスローシャッター用にMDフィルター(明るさを抑えるフィルター)を購入して、次の機会を狙っていました。
昨日の撮影は大雄山よりもこちらのほうがメインです。

しかし、大雄山から夕日の滝へ向かう途中「ゲリラ豪雨」にあいました(爆)

現地に着くもののとてもカメラを持って表に出られる状態ではなかったですが、30分ほど待つと雨もほぼあがったので、滝へ。


途中の川も明るすぎずにきれいに写せます、フィルター効果絶大です。

そして夕日の滝到着~って先ほどの豪雨で水量が凄いことになってます!

3枚撮りましたが、3枚目はフィルターがビショビショになるくらい水しぶきが凄いです!



これでMD4フィルター使えば昼間もいけるので、梅雨が明けたら白糸の滝に行こうっと。
ブログ一覧 | カメラ・撮影 | 日記
Posted at 2010/07/15 12:44:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ4C ミッショントラ ...
Rosso Alfaさん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

こんにちは😊
takeshi.oさん

やっちゃいました😂
Black s204さん

この記事へのコメント

2010年7月15日 13:24
こんにちは、ゼウスレンタカーの白石です。

水の流れる写真や、滝の写真がキレイですね。
フィルターを使う事でこのような写真が撮れるのですね。
勉強になります。

白糸の滝とは軽井沢でしょうか。
軽井沢でしたら、先日行ってきました。
あそこで撮影されたらキレイな写真になりそうですね。
コメントへの返答
2010年7月15日 19:02
ありがとうございます。

シャッタースピードを遅くして暗くするフィルターを使うと撮れます。

シャッタースピードを変更できる一眼レフならではの機能です。

白糸の滝は富士宮(富士山の西側)です。
全国に「白糸の滝」ってありますからね。
2010年7月15日 13:39
写真相変わらずイイ感じですね♪

こういった画はデジイチならではですよね!!
柿田川の方に行っても良い写真が撮れると思いますよ(^^)v
コメントへの返答
2010年7月15日 19:06
ありがとうございます。

柿田川調べてみましたが、興味そそられました。

今度行ってみようと思います。
2010年7月15日 13:43
この撮りかたすきなんですよね~♪

特に水の流れをとるにはこれが一番好きです。
コメントへの返答
2010年7月15日 19:08
やっぱそうですよね!

私も一眼レフ買って撮りたい写真の1つとしてコレがありました。

ただの川がスローシャッターで荘厳な川に化けちゃいますからね。
2010年7月15日 19:06
NDフィルターは僕もたまに欲しくなるときあります☆

これ使うと渋谷のスクランブル交差点とか、全然人がいない写真とか撮れますもんね^^
そんな写真を1回撮ってみたいな~って最近思います。
コメントへの返答
2010年7月15日 19:09
なるほど、NDフィルター使うと人も消せちゃうんですね。

今度出張があったら撮ってみようかな~。

でも三脚持って行くのはツライ‥
2010年7月17日 0:03
NDフィルタ僕も欲しい1枚です☆

滝の糸が凄くきれいですね。
そして緑がシャープ!
こういう写真て絞って撮るんですか?
コメントへの返答
2010年7月17日 6:57
ありがとうございます。

シャッタースピード優先(0.8~1秒)で撮ってますが、F値は18~22くらいですね。
2010年7月17日 0:14
こんな滝はいかがでしょう?
山梨県の西沢渓谷にある「七ツ釜五段の滝」です・・・写真の出来はおいておいて(笑)

http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/mybbs/000/001/776/354/1776354/p1.jpg

難点は、アクセスが徒歩のみ、2時間くらいかかる事です(^^;
コメントへの返答
2010年7月17日 6:59
おぉ、これは良い被写体ですね!

しかし徒歩2時間‥

ちと厳しいです(爆)

プロフィール

「桜と富士とロードスター」
何シテル?   04/10 09:38
スポーツカー&オープンカー、シャコタンツライチ大好きです。 若い頃は夜な夜な箱根の山を走り回ってました(笑) その後筑波や富士のサーキットタイムアタックにシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:04
NDロードスター メンテナンスにて御入庫です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:27:33
2L化はじまりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:31:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6年半ぶりのオープン復活! CPU…Rmajic FIL イグニッションコイル…Rm ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
想像以上の燃費の良さと走りの良さにこのデザイン! 非の付け所のない車です♪ ホイール… ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H.16年式 BMW320iMsports E46最終型 平成26年1月購入~平成27年 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H.13年式ミラジーノ ミニライトスペシャル L700S 平成24年7月8日購入 購入時 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation