• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dash_GWGNの愛車 [スマート フォーツー クーペ]

整備手帳

作業日:2019年12月9日

エンジン、ジャンプスタート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ数日、寒かったのでバッテリーが上がってしまいました。用意していた「ジャンプスターター」を使用します。
2
ボンネットを開けます。
スマートはこんな感じに開きます。
3
プラス側端子カバー(赤色)を外します。カバーは引っ張れば外せました。
4
ジャンプスターターを繋げます。端子のプラス、マイナスを確認して電源を入れます。この商品はすぐにエンジンがかけられるようなので、エンジンを始動します。
バッテリー上がりなど何事もなかったようにエンジンが始動しました。
5
新しいバッテリーが到着するまでには時間があるので、バッテリーの充電を充電器のブーストモード(通常充電より高めの電圧)を使用して充電してみました。復活のチャンスがあるかもしれないようなので、これで様子見です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

パワーウィンドウスイッチ交換

難易度:

シートレール高さ調整スペーサー無効化

難易度:

Android オーディオ装着

難易度:

イメージチェンジを少々

難易度:

ETC2.0 交換・取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ジムニーシエラに乗ってます どうぞ、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Aクラス]コードテック アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 18:16:29
スマート(純正) ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 22:29:17
トヨタ ポルテ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 20:33:30

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
初めてのPHV(プラグインハイブリッド)です 1回の充電で80kmほどEVで走れるようで ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2台目のジムニーシエラです 今回はATにしてみました
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
コマーシャル・ビークルということで何も付いていませんが「愛知県スペシャル」だったかな?と ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年ちょっと待っての納車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation