• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎者の愛車 [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2020年7月31日

入れたい!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
素直に1速に入ってくれればストレスがなくなるのにな〜
もし、これで直ったら次はCPU系にイクだろーけど(笑)

みんカラを参考にクラッチ調整( ^ω^ )

あっと言う間におわるだろー
2
ところが…

ガンガンワイヤーを引っ張りながらやっても、この黒いアジャスターが回らない…(^^;

けっこー力はある方なはずだけど…

いくらヤッても回らない(・・?)

いや、ワイヤーを引っ張れない(^◇^;)
3
よくよく見るとコレ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

ナニ????
触るとゴムっぽい!
4
カッターでムリクリ切ってみると…

幅5mmくらいのOリング(^○^)

コレでワイヤーを引っ張れなかったかー

クラッチ調整できない人はもう一度見てみて〜

とりあえず、半回転くらい半時計回りにまわしてみた〜

コレで1速に入りまくるといいな(^^)

67,304km

2020.8.19現在、反時計回りに感覚で浅田真央並みの7回転半…
間違いなくシフトの入りは良くなっているけど、もうちょっとなんだよなー

2020.9.22 だいたい14回転…
真夏並みの暑さじゃないと効果は断言できないけど、いい感じ〜

2020.10.1 まさかの19回転…
マジでディーラーよりみんカラのほうが役に立ってますYO^ ^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

ブーツ交換後点検2

難易度:

ブーツ交換後点検3

難易度:

ドライブシャフトブーツグリス漏れ

難易度:

ドラシャグリス漏れ補修

難易度:

ブーツ交換後点検1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月10日 13:02
はじめまして!
エッセの1速の入りにくさに悩んでいたところ、こちらの投稿を発見しました。
いろいろやっては見て最終的にクラッチ交換までやりましたが、交換してすぐは調子良かったのに数ヶ月でまた入りにくい症状が出ておりまして。。。
クラッチの調整についてですが、反時計回りに回すというと、手前でつながるようになるという調整でしょうか?
その後1速の入りはいかがでしょうか?
是非参考にさせていただきたいと思います。
コメントへの返答
2021年2月10日 19:48
a2c.h様
コメントありがとうございます。
自分のエッセも1速に入らず悩んでいます。
このクラッチ調整の効果はイマイチ??なので、もう1度ここをイジってみようとは思っています。
そこでお聞きしたいのですが、冬場より夏場のほうが入りづらくないですか?
そうであるならばクラッチ自体が冬はそのままで夏は膨張するから入りづらいのが理解できます。

いまは寒いので入りやすいですが、夏場などは走っていて停まる直前の時速1キロくらいの時に1速に入れて対応しています。

それ以外にはコペンのシフトレバーに交換。
ミッションオイルを硬めにしているくらいです。

もし、何かやられているコトがありましたら、こちらにも教えてください。
よろしくお願いします。
2021年2月11日 13:13
返信ありがとうございます!

私のエッセの場合は冬場に入りにくくなります。
昨年秋にクラッチ交換後はなんとかスムーズとは言えないまでも1速に入るようになったんですが、年越しあたりからの寒い日になると再び入りが悪くなり始めてまして。。。

少し原因が違うのかもしれないですね(汗)

クラッチは奥でつながるほうが好みなので、普段はだいぶ奥に調整してありました。
整備工場からは関係がないと言われてはいましたが、投稿を見せていただいてから手前側に調整したところ少し入りが良くなったような、、、気が。

ただ、調整後の試乗は温かい日だったので、調整したから良くなったのか温かいから調子良かったのか、なんともよくわからない感じでした。
コメントへの返答
2021年2月27日 10:09
クラッチワイヤーの調整ではイマイチの気がします。
FRならば、シフト直にミッションにつながるのですが、エッセなどのFFだと直でないのがネックですよね〜

自分は硬めのオイルを入れて対応していますが、逆に柔らかめのを入れてみてはどうですか?
また、ワコーズのマジック5というのもいいらしいです(ウワサですが)

次回はもっと硬めのミッションオイルを入れてみようと思います!

お互いにエッセがよりよくなるように頑張りましょう!

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 http://cvw.jp/b/2635874/42678501/
何シテル?   03/31 19:08
田舎者です。 車、バイク、ロードバイクをイジって乗ってます。 その他、家の中もDIYをやってます。 すべて、じこまんです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パンチもらった?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 20:20:30
☆ 日産純正 HDDナビ HS306-A コネクタ確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 16:26:19
ギアの入りが悪い件について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 21:45:31

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
イジるのが好きなのでキャブ車と思ったのですが、キャブを探すと既に10年モノ… 時代の流れ ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
電子制御もあまりなく(TRCどころかオプションのABSもない)マニュアルを選択するコトで ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
親父は来月に傘寿になるし、車は乗ると言う… 確かにないと困るけど、運転自体うまくなかった ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
車の乗換えにあたり、長く乗るコトを重視した上でイザってときに7人乗れて、飽きのこない(特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation