• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カチャン007の"カチャホネ900DX" [ホンダ ホーネット900]

整備手帳

作業日:2021年8月19日

900ヤボったいノーマルマルチリフレクターを小型に変更!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
本当はマーシャルのヘッドライトを付けたいのだが、高額と、いうよりは割と近代的なバイクのヘッドライト配線はマーシャルには簡単には収まらないようだ…(T ^ T)

なので探していたら普通のマルチリフレクターより一回り小ぶりな汎用のCOSMOSバイクSHOPより販売されてるこれだ!
2
確かに!ちょっと隙間があるのが分かる!
でもぜんぜんオッケー!
ガラスだし、イエローバルブも付いてて旧車っぽくなるかも笑笑

ポジションランプが付いてるがこれは使いません!飾りになってしまった(^◇^;)

マーシャルネコちゃんはご愛嬌笑笑
3
問題のビキニ外した姿!
分かるかなぁ…
4
普通のマルチリフレクターに比べてかなり引き締まって見た目スッキリしてませんか?
5
反対側
7
横もスリムになったのでシルエットが良くなった!
8
上が従来のマルチリフレクター
下が小ぶりマルチリフレクター!
ぜんぜんカッコよくなったと思います!
凄く満足!また自己満笑笑

いやぁ〜これはほんと美しいシルエットになるのでおすすめです!

配線もなんとか収まりました!

車検も問題なし!マルチリフレクター

250もコレにしたいな〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

NEWシングルシートカウル装着‼︎

難易度: ★★

こんなとこ壊れるん⁇という話

難易度:

シート張り替え②

難易度:

シート張り替え①

難易度:

ビキニカウル取り外し

難易度:

マフラー交換他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カチャン007です。よろしくお願いします。 シエンタ170系前期 HONDAホーネット250DX(2006年式) HONDAホーネット900(2001年式)所有

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CB400SF フロント移植(NC39) ダブルディスク化&17インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 10:51:00
キャブレター OH [3回目(その1)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 00:53:25
吸気ポート・キャブレター清掃(簡易) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 00:50:17

愛車一覧

ホンダ ホーネット900 カチャホネ900DX (ホンダ ホーネット900)
2001年国内モデルをフルパワー化。2020年10月に納車。3オーナー目。250DXと9 ...
ホンダ ホーネット250 カチャホネDX (ホンダ ホーネット250)
2018年5月13日ホーネット250 DX 2006年モデル納車!走行距離約8080㎞は ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット白黒DXカチャvar. (ホンダ ホーネット250)
赤黒から白黒DXへ外装を着せ替え! フューエルタンクはそのままで新たにバグスターのタンク ...
ホンダ MTX50 ホンダ MTX50
16歳の時に初めて所有した2ストMTX50R!時代はレーサーレプリカの時代!NSR、NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation