• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡幸の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2024年6月2日

BFレガシィ エバポレーター洗浄とブロワファンを掃除する!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
去年エバポレーターを洗浄して1年程たってしまったので、また洗います。
初代のレガシィはレジスター等を外せばエバポレーターが確認できて掃除がしやすくて良いですね。
1年程だとそこまで汚れて無いように見えますね。
食器用洗剤を霧吹きに入れて洗剤をかけて、シャワーで洗い流しました。
するとドレンから汚れた水が出てきます。
2
そういえばブロワファンは外した事がなかったので、メンテナンスも兼ねて外してみました…
汚いですね…砂場?みたいな臭いもします…
3
ブロワモーターはモーターのブラシのカスが蓄積して汚れています…
4
掃除してエアブローで埃を飛ばして、軸にミシン油を注油しておきました。
5
ファンも洗剤で洗い流し、アルコールで除菌しておきました…
キレイキレイ
6
ブロアケース内も手が届く限り拭きあげてこちらもアルコールをかけて除菌!
エバポレーターもアルコールで除菌しました。

その後組み付けて、エアコンを稼働させ…ヒーターも全開で乾かしました。
購入した時に比べれば臭いは気になる程では無いですね…慣れただけかもしれませんが…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 : エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エバボレータ洗浄 エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レガシィの故郷である群馬県に行ってきました!
前オーナー様が通ったかも知れない道やスバルの工場周辺を走ってきました…
いつかスバルのビジターセンターにも入ってみたいと思います。
秋田の北から往復1000km以上お疲れ様…」
何シテル?   05/05 16:52
趣味は色々ありますが、いつも気が向いた時に何となく作業しています。 過去に作業した事も思い出したら紹介させていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
BFレガシィからの乗り換えです。 お年寄り等でも乗り降りしやすいかと思い、こちらにしまし ...
スバル サンバー スバル サンバー
大きめの荷物を積載できる車がなかった為、家族共有の車として増車したのですが…メイン車を3 ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
私がまだ小学生の時、旅行で行った仙台の路上で見かけてから忘れられなくなっていました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1993年式グレードはおそらくTI type SX かと… 200系クラウンを売却して、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation