• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(*´д`*)ハァハァの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2007年8月12日

SUZUKI純正革ステアリング取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
純正の安っぽいステアリングから、ワイルドウィンド、ランドベンチャー用の革巻きステアリングに交換しました。
2
まずエアバッグ誤作動防止のためバッテリーのマイナスを外してしばらく放置。大丈夫だとは思いますけど一応。

で、ステアリング裏両サイドのボルトを外します。トルクスになってますが、10mmのボックスで外せます。
3
すると、エアバッグユニット部分がとれます。
4
エアバッグとホーンの配線を外します。
5
外れたら真中のナットを外して、ステアリングを引っこ抜きます。

さようなら安ステアリング。
6
新しいステアリングを嵌めます。

こんにちは革ステアリング。
7
後は逆の手順で元に戻して出来上がり。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度: ★★

JA11公道復帰までの記録12

難易度:

ミライース ハンドル周り組立て

難易度:

スパイラルケーブル 交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ハンドル純正戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月24日 4:50
ハンドルごと新品購入されたのかと思います。相応に高価だったのではないでしょうか。
私、同様のことを検討したのですが、高価ゆえ断念してしまいました....(~~;)
コメントへの返答
2007年8月24日 15:59
どもー。
お値段は\28,000-でした。確かに高いっちゃ高いですね。でも勢いで買っちゃいました。後悔はしていません(笑)
2011年1月29日 7:58
はじめまして。

ひょんな事から純正革巻きが手に入ったので
交換の為に参考にさせていただきますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年1月29日 10:35
コメントありがとうございます。


気をつけて作業してください。

プロフィール

「最近排気音うるさいし、ひょっとして……と思って覗き込んだら、案の定、排気漏れしてた。ボルトは折れ、ガスケットは朽ちて……。」
何シテル?   08/13 17:08
空も飛べるはず…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキランプとバックランプのLED化にウインカーのステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 01:23:24
リアバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 01:05:34
JAOS リヤバンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 00:57:45

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
やっぱりジムニー
スバル フォレスター スバル フォレスター
一度は乗ってみたかった
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
社会人一年目に中古で買った思い出深い車。特に弄ったりせずドノーマルで乗ってました。 そ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W、6型。APIOのコンプリートカー、TS4です。 ジムニーは前々から欲しかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation