• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei3matsuの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2019年6月2日

エンジンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
二年ぶりの更新。
エンジンフィルターの交換、車検時に交換の見積もりがきてたけど部品代と工賃混みで1万近いため自分で交換しましたと伝えて交換せず。ネットで購入すれば約3000円で入手可能。
写真はフィルターカバーをはずしてところ。ビスは3本のみ。運転席側のビス1本外しにくいです。
2
すでにはずしている写真ですが空気パイプがフィルターボックスと外れなくて苦戦。固くなっているが手前に引っ張ること数分で外れましたが。汗かきまくり。
あとエンジン自体のカバーの外すのも忘れずにしないとフィルターカバーが外せないので注意。
3
交換時(左)と新品(右)です。色が違う。
フィルターカバーは相変わらずはまりづらい。何回かトライして手ごたえがないけど、ビスが締まられるポジションになったのでそのままでビス留め。本当に30分かかりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換 春のメンテナンス祭り第二弾

難易度:

吸気系の故障の修理

難易度:

スロットルバルブアクチュエーター交換

難易度:

春の消耗品交換

難易度:

エアーフィルター交換 備忘録

難易度:

S205(W205)後期エアクリーナーエレメント交換(M264エンジン)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「9年目のトラップ(車検) http://cvw.jp/b/2639707/46775180/
何シテル?   02/28 09:29
kei3matsuです。よろしくお願いします。 初めてのベンツは15年前に新車でW202ステーションワゴン。 2016年にS204後期を中古で購入。 3月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン(S204後期)に乗っています。 初代は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation