• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月09日

放課後ティータイム「カレーのちライス」をLogic Pro X『Drummer』に叩かせてみた

放課後ティータイム「カレーのちライス」をLogic Pro X『Drummer』に叩かせてみた 今回のお題はこれ。

キャラソン等を除いた
『放課後ティータイム』のレパートリーという設定の中では
オルガンが目立つ唯一の曲(^^)


(3:16)

ここ数年すっかり気力を失くしていた自分に、もう一度火をつけてくれたのは
『けいおん!』の世界と、その音楽なのでございますm(_ _)m

インスト版を聴いた時の方が衝撃でしたねえ。
練習スタジオで爆音で演奏したら気持ちイイだろうなあ
きっと練習後のコーラが美味い(^^)

(3:16)

・・と思ってたら海外の方々が(驚

(3:33)

↑の動画の0:07~0:15ってこれか(笑
楽しそうで何より\(^▽^)/

(0:31)

今回お手本にしたのは「卒業式前日の録音」って設定の
『23話「放課後!」Mix』

(3:45)

ドラムは分からない所がいくつかあったので、これを参考にしました。
けいおん関連は『弾いてみた』動画が多いのでありがたいですm(_ _)m

(3:15)

やっぱ
ここはレスポールですよねー
alt

右から聴こえるギターが赤いムスタングなのかな?
『放課後Mix』ではワウペダルを使ってる様に聴こえたので(1:09~)

良い機会なので練習(`・ω・´)
alt

ペダルの上をマウスで上下させるんですけど、
alt

実際には使ったことがないので、
オモシロくなっちゃって20分くらい遊んでました( ̄▽ ̄)

当然うまく行かないんですけど、
「こんな感じかな?」って部分を参考に修正
面倒なので直線で( ̄▽ ̄)

ぜんぶ修正しちゃうと『手弾き感』が失くなっちゃうので
後半(赤矢印より右)のみにしときました。。
alt

うーむ
これを使って「疑似ピッチベンド」ってできないかな?

って試行錯誤してたら
『ピッチベンド』そのものがあった!
alt

作り方はワウペダルと同じで、点を打って折り曲げて行きます。
点を細かく増やせば曲線にもなりますm(_ _)m
alt

しかし目一杯掛けても
プラスマイナスそれぞれ4度くらいしか変化しませんね?

細かく上下させても追従してくれないので
「アームを使ってギョワワワン」って音になりません(悲

これはチョーキングって事なのかな?
alt
(↑見やすい様に左右をギュッと縮めたやつ)

試行錯誤の末できたのがこれ。
「渾身のギターソロ」は2:08~から

(3:14)

ベースにも聴き取れる所にはピッチベンド掛けました。
あと1:50~のドラム連打する所がこれで合ってるのか微妙( ̄▽ ̄)

今回やってて意外だったのは、
作業中に繰り返し何十回と聴いてると

そのうち「オレにも弾かせろ~!!」って
オルガンで乱入したくなりまして(笑

勝負だムギちゃん(`・ω・´)
「どんとこいです!」
alt

アツくなる曲調のせいでもあると思うんですけど、

まだ自分にも『キーボーディスト魂』
みたいなのが残ってたんだなあって・・

(※新しく標準装備された『Vintage B3』)
alt

余談ですが、大昔に自分のバンドやってた時に
「自分の演奏はヨレヨレで生命力が無い」と気付き

潔くリードは諦めて、
上手い人が入ってくれた時点で全部任せました。
こんな感じで威嚇して張り合うとか全く無く( ̄▽ ̄)

(↑有名な写真がツインテになってて大爆笑( ゚^∀^゚)σ ムスタングと言えばやっぱこのヒトか笑)

そのうち「ここ弾いてもいい?」なんて聞いちゃったりして
誰がバンマスやねん(。-∀-)

Y本くん元気かなー
ハドソンに入社されてから会ってませんが、
その後『ボンバーマン』の音楽に携わったとか何とか・・
alt

とにかく今回は良い練習になりました!
違和感しかなかった『ピアノロール』にもだいぶ慣れてきたので
そろそろ大昔のシーケンサーからデータを移植したいんですけど、
alt

・・MIDIインターフェース買ってくればいいのかな?
ブログ一覧 | 音楽関連 | 日記
Posted at 2023/02/09 16:00:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【替え歌】Romanticが止まら ...
舞汰さん

SIAM SHADEのKAZUMA ...
イーエックスさん

10月のよく聴いた曲
半透明さん

TM NETWORKと歩んだ80年 ...
Kenonesさん

SHY BLUEを語ろう2
v2cycloneさん

サウンド?の変貌…バラード編👧
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ)さん お~復刻されたミニコルグですね!オリジナルは80年代末頃に雑誌の広告で「イケベ楽器池袋店にて展示中!(非売品)」ってあったので見に行きました(^^)が、触らせても貰えなくてホントに見るだけだったのが悲しい思い出です( ̄▽ ̄)」
何シテル?   04/08 10:06
ひーのりと申します。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターの限定車 「 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B)」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation