• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーのりのブログ一覧

2019年05月29日 イイね!

2019-05-26 『軽井沢ミーティング2019』

2019-05-26 『軽井沢ミーティング2019』今年も『軽井沢ミーティング』の季節が
やってまいりました。

抽選になってからは、会場までの道中を
のんびり見物してたんですけど

今年は入場する気満々なので、
ちょっと作戦を変えてみようと(^^)

いつも立ち寄るPA/SAをパスしつつ
『横川SA』を7:00前に出発するなんて
初めてでございます( ̄▽ ̄)

予定通り早めに到着すると、
軽井沢駅を出てすぐの歩道橋で
動画を撮影されている方が(^^)

「もしかしてdora1958さんですか?」
と聞いてみたらそうでした\(^▽^)/
どうも初めまして!
遠征お疲れ様でございますm(_ _)m

この日は『RALLY KARUIZAWA 2019』が開催されていて、
奈良県から応援に来たという方が
ロードスターの大群を見て驚いてました( ̄▽ ̄)
alt

doraさんが撤収されたあと、
自分も会場へ向けて出発しまして

今回は、入場方法が変更になった様で
ボランティアの方々が指示を出して
駐車場へ誘導されていました。
暑い中お疲れ様でございますm(_ _)m

あれっ
見た事がある方が(@_@;)
alt

まさかビート乗りの方がボランティアをされてるとは(驚
実は数年前から参加されていたそうですm(_ _)m

次から次へとロードスターが来る状況で
大変お忙しい中に話しかけてしまってスイマセン( ̄▽ ̄)

『Miata Club of Thailand』
alt

かつての第3駐車場
『第2西駐車場』
alt

あっ
ナオフミ@Jリミさんですよね!
ちょっと前に、テンパータイヤについての投稿
拝見させて頂きましたm(_ _)m
alt

なかなか
興味深いものがありますね!
alt

motoshiさんの『フロアマット展』もそうですが、
こういうの良いと思うんですよね。
文化祭みたいで(^▽^)

『第2駐車場』を
alt

受付テントに向かって歩いて行くと『30周年記念車』が(驚
初めて見ました!良い色じゃありませんか(^^)
目立つ所に置いてあったので注目されてました。
alt

おおー
Vスペシャルに緑幌!
これも良いですよね(^^)
alt

第1駐車場
NDが多くなりましたね(^^)
alt

あっ
ここにも30周年記念車が(@_@;)
抽選に当たるだけでも凄い事なのに、
この日に間に合うとは(驚
alt

本部テントに展示されていたRF
シリアルナンバーが『0000/3000』(@_@;)
alt

これも販売してしまうと
3001台になっちゃうから・・・保存用かな?

この日に見てみたかったのは
まだ触った事も無い『復刻フロアマット』
alt

お~
これが噂の『3ポイントスパイク 』!
alt

トークショーで印象に残ったのは、主査が交代された事と
『復刻タイヤが売れている』という事でした(驚
100本ずつ作っていて、近々また生産するとか
仰っていた様な?

今回はケバブ屋さんが(@_@;)
昨年までは居なかった様な・・・今年からかな?
alt

当時の新聞広告でしょうか?
alt

アヒルを貰って行く方々が多く
なかなか人気ありました(^^)
alt

mizuhoさんですよね
『MkⅡ繋がり』だそうです(^^)
alt

しかし当日は暑かったですねえ。
例年だと、朝は上着が要るんですけど

出発時に「今日は要らないかな」
と思った次の瞬間、ゾっとしました( ; ゜Д゜)
今日は暑くなるなーと・・・

ゴルフ用の日傘を持って行きましたが
効果は絶大です!
やっぱり日陰を作るのが最強ですね!(`・ω・´)
alt

今回は、久々に閉会式まで残ってみました。
参加された全ての皆様
そして長くなってしまった、この投稿を読んで下さった皆様

本当にありがとうございましたm(_ _)m

また来年お会いしましょう(^▽^)ノ
alt

おまけ:
帰りにプリンスショッピングプラザの
駐車場を覗いてみると(@_@;)
alt

『RALLY KARUIZAWA 2019』
ってこれか~

Posted at 2019/05/29 16:00:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2019年05月23日 イイね!

2019-05-19 『さねよしいさ子 5月ライブ』APIA40@目黒区碑文谷

2019-05-19 『さねよしいさ子 5月ライブ』APIA40@目黒区碑文谷目黒区碑文谷に有る『APIA40』という
ライブハウスで開催された

『さねよしいさ子 5月ライブ』を
見に行ってきました。

いきなり余談ですが、
来年はメジャーデビューから30年!


当時、出演したラジオ番組を聴いていて、
『喋ってるだけなのに歌に聴こえる』と言う
不思議な経験をしましたが
あれから30年か~

当時は全国ツアーとかありまして、
仙台まで見に行ったりしましたが


しかし最近は活動が少なくて寂しい(´-ω-`)
単独名義の開催は、前回も見に来た2016年10月以来
2年半ぶりだ!
alt

その前は2014年6月とかもうね(-。-;)
こんなペースで活動されると、
あと3回くらいしか見られないかも・・・

で、
やってきました碑文谷の交差点!
alt

今日は久々にリズム隊入り\(^▽^)/
alt

この人の音楽は、バックバンドの人数が
多ければ多いほど生きる様な気がするんですよね。
何より本人が楽しそうで(^^)


『APIA40』は、キャパが100人くらいなので
チケットを取るのが大変( ̄▽ ̄)
中はこんな感じ


相変わらずのグダグダなオモシロい喋り(笑
を聴いてると「お元気そうで何より」
って安心しますね(^▽^)
次はいつかなあ


半年に一度とは言いませんが、
せめて一年に一度くらいでお願いしますよホントにo(;△;)o
Posted at 2019/05/23 17:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽関連 | 日記
2019年05月20日 イイね!

2019-05-13_16 エンジンオイル交換とフェンダーライナー補修

2019-05-13_16 エンジンオイル交換とフェンダーライナー補修いつもの『カーライフプロデュース セサミ』さんで
オイル交換を行ってきました。

いつもは連休前に交換してたんですけど、
今回は5月に入ってしまい( ̄▽ ̄)

連休明けで立て込んでいて、
お忙しい中だったんですけど

良い機会なので、別件で
以前投稿した此処を診て頂きましたm(_ _)m
alt

固着しているかもなので
自分が触ると、ボルトの頭をつぶしたり
所謂『なめる』とか
やってしまいそうなんですよね( ̄▽ ̄)
alt

お~外れた\(^▽^)/
ありがとうございます!
alt

整備士さん曰く
「手に負えなくなってからだと大変なので
触らずに、最初から持ってきてもらった方が助かります」
だそうです。

ですよね~

ボルトは再利用できそうに無いので、
適当な物を付けて頂きましたm(_ _)m
後は自分でやります
alt

この、外れてるパーツは
『フェンダーライナー』って言うんですね
灸太郎くんさんありがとうございましたm(_ _)m

帰宅して、
フェンダーに留めるパーツを外してみると

同じパーツが
もう一つ出てきました(@_@;)
alt

これ金具かと思ったら
樹脂製なんですね。
alt

取り付け場所が、下回りの錆びやすい所ですから
そりゃそうか( ̄▽ ̄)

構造が分かれば後は簡単♪
本来は、こんな感じで
装着される物だと思うんですよね。
alt

とりあえず完成\(^▽^)/
長年外れていたせいか、フェンダーライナー自体が
ちょこっと歪んでる気がします(。-∀-)
alt

しかし、パーツがもう一つ出てきたとか
一体何だったんだろう?
まさか『2つ使って留める』とか無いですよね?
Posted at 2019/05/20 14:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・パーツ | 日記
2019年05月17日 イイね!

2019-05-11 ボンネットロッドホルダー交換

2019-05-11 ボンネットロッドホルダー交換『Vert noiR』全国ミーティング二日目の時に
自分のリクエストで

『全車ボンネットオープン』状態になった時に、

タイトル画像の
ここに気付きました。

キズと言うよりも、凹んでいます(@_@;)
これ何でしょうね?

滋賀組の方々に診て頂いたところ、
「走行中の振動で、ロッドが常にホースを叩いてる状態」で
alt

「ロッドの根元側がグラグラなのが原因」だそうです。
なるほど~
alt

いつからこんなだったのかしら?
以前の写真を見ると、納車時は既に
この状態だった様です( ̄▽ ̄)

でも、
発見すると気になりますよね。
連休が終わるのを待って、
ディーラーでパーツを購入してきました。
ついでなので先端側も(^^)

(先)ホルダー,ロッド G030-56-693A ¥183(税込)
(根元)ホルダー,ロッド B092-52-518 ¥183(税込)
alt

しかし
23年前のクルマの、こんな小さなパーツが
翌日の午前中には入手できてしまうのは
本当に凄い事だとm(_ _)m

早速交換してみます。
まずツメを外したの図(^^)
なかなか固くて外れなかったので、
マイナスドライバーでポコンと(笑
alt

ツメを外すと、
簡単にロッドが抜けました\(^▽^)/
alt

外して新旧比較
右が新品です。
今まで付いていた方は、
車体取り付け部に差し込む部分(写真では上側)
が開いちゃってますね( ̄▽ ̄)
alt

車体側の取り付け部を
alt

軽く拭いてみました(^^)
alt

裏側も
軽く拭いてみましたが、
alt

キレイになったかどうか?は
分かりませんね( ̄▽ ̄)
alt

外したのと逆の手順で、
まずロッドホルダーを車体に取り付けます。
alt

先にホルダーをロッドに付けてしまうと、
車体に取り付けるのが難しくなる様な気がしますm(_ _)m

ロッドを取り付けて、ホルダーのツメを押し込んで完成!
多少の遊びは有りますが、
手で揺すってみても、下のホースに当たる事は無くなりました\(^▽^)/
alt

年式が年式なので、予防として
こちらも交換しましたm(_ _)m
alt

ちょっと苦戦しましたが外れました(^^)
左が新品です。
alt

軽く拭いてみると
alt

これ塗装が剥げて
下地が出ている部分もある様ですが(泣
alt

外す時に
擦ってしまったんでしょうか?

『脱脂してタッチペンで補修』とか思いましたが
今までの経験上、余計な事をすると
かえって悪化させる気がしたので
そのまま取り付けましたm(_ _)m
alt

両方とも完成\(^▽^)/
揺すった時のロッドの遊びは、さらに改善されました!
alt

もうホースに当たる事は無いでしょう。
これで10年は安心でございますm(_ _)m
Posted at 2019/05/17 14:30:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備・パーツ | 日記
2019年05月15日 イイね!

2019-05-12 『第130回おは玉』

2019-05-12 『第130回おは玉』『第130回おは玉』に参加してきました。

そういえば、昨年5月に初めて参加させて頂いてから
ちょうど一年になります。

主催者様と、ここでお会いした皆様
本当にありがとうございました!
今後ともよろしくお願いしまするm(_ _)m

で、
元号が『令和』になってからは、
初のイベント参加でございます\(^▽^)/

この日は
何を見に来たかと言うと、

先月は自分が欠席したので、まだ拝見していなかった
むろっちさん号の黒エンブレム
alt

アルミ削り出しベースが有るからか
『黒×黒だと埋没して目立たなくなる』
と言う事はありませんね!

存在感は有りますが、
主張しない感じで良いと思います!
alt

そういえば、
ここ最近は暑いのでエアコンを使いますが
全く問題が無く(驚

昨年に施工して頂いた『漏れ止め剤』の効果は絶大です!
本当に助かりました。ありがとうございましたm(_ _)m

すごくキレイで印象に残ったのが
テラスターさんのマリナーブルー
秘訣は「洗車には粘土クリーナー!」
だそうです(^^)
alt

閉会後の13時過ぎまで、
いろんなお話をさせて頂きましたm(_ _)m
alt

『NA6の車載パンタグラフジャッキと
ジャッキハンドルの色は青』というのは
初めて知りました( ̄▽ ̄)

場内には、
駐車枠が4列ありますが
alt

奥と手前の列には
数台しか停まってなかったので、
alt

「今日は少ないなー」
と思いましたが
alt

この日は姫路で『OASIS Roadster Meeting』が開催されていて、
関東からも参加された方が多かった様です。
alt

以前は「いつかは自分も参加してみたいな」
と思っていましたが

先月、滋賀県まで行ってみて
「ここからさらに先か~今の自分には無理だ笑」
と痛感致しました( ̄▽ ̄)
alt

この日は天気が良くて、暑いくらいで
日焼けしました( ̄▽ ̄)
来月は暑いかなぁ
Posted at 2019/05/15 14:40:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記

プロフィール

「想定外の事態:運転免許取り消しの危機 http://cvw.jp/b/2641247/47660856/
何シテル?   04/17 15:00
ひーのりと申します。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    123 4
56 789 1011
121314 1516 1718
19 202122 232425
262728 293031 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターの限定車 「 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B)」 ...
© LY Corporation