• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーのりのブログ一覧

2023年06月07日 イイね!

2023-05-28 ②『KARUIZAWA MOTOR GATHERING 2023』

2023-05-28 ②『KARUIZAWA MOTOR GATHERING 2023』『軽井沢ミーティング』について
事前にリアルタイム検索していたら、

軽井沢駅前のショッピングモールで
5/27~5/28にかけて

『KARUIZAWA MOTOR GATHERING』
というイベントが開催されるんだとか。

そうなのか~
軽井沢駅へ帰る時に寄り道して、
ついでにちょっとのぞいてみようと(^^)

これか~
alt

いくつか展示エリアが分かれてるんですけど、
alt

『Classicゾーン』にしか目が行きませんね( ̄▽ ̄)
alt

MG-A
alt

一通り見学(^^)
『特別展示車』と、プライスカードが掲げられた『売り物』とがありました。
alt

alt

alt

ジュリエッタ・スパイダーはイイですねー
もう「カッコいい」とか
そういう次元を超越してるのではないかと(^^)
alt

alt

alt

alt

アストンマーティンは内装もグリーンなんですね(驚
フェンダーの峰といいインパネといいスバラシイです!
alt

これ以前見た事あります
『ワク井ミュージアム』さんからの特別展示車(^^)
alt

えっ?
テスタロッサが342まんえん?
安いじゃん!
alt

とか思ったら
『オーナー権利1/8枠』って書いてありました( ̄▽ ̄)

『年間12日間走行可能』だそうですが、
希望日が他の方と被ったらどうなるんだろ?
Posted at 2023/06/07 16:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2023年06月01日 イイね!

2023-05-28 ①『軽井沢ミーティング2023』

2023-05-28 ①『軽井沢ミーティング2023』今年も軽井沢ミーティングの日がやってきました。
例によって『人だけ参加』でございますm(_ _)m

今回は
到着を開門時間に合わせるのをやめて、

以前のように
道中を見物しながらのんびり(o´ω`o)

高坂SA
この日はどこかで
フィアット500のミーティングがあったのかな?
alt

上里SA
Club Ramble』の皆様
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
alt

横川SA
alt

徒歩で第3駐車場へ入るといきなりこれが(@_@;)
『マツダ・ロードスターなMGミジェット』だそうです。
alt

帰宅後に検索したられおぞうさんだそうです。

動画もありました(@_@;)

(14:42)

グリーンのビキニトップ装着
イイじゃないか~
alt

で、やってきました第1駐車場\(^▽^)/
昨年50%だったNDが更に増えて54%に達したとか(驚
alt

会場内を一周していたらできさんにお会いしました!
自分がみんカラを始める前から、
ハリー会長のブログで見ていたのですぐ分かりました。
alt

開店準備中のお忙しい中お邪魔してしまってスイマセンm(_ _)m
商品の片隅に、当時のノベルティと思われる
ユーノスのエンブレム入りゴルフボールが(赤矢印)
alt

うわあああロイヤルマックスフライだ!!!!
こんな最高峰のボールがノベルティとは・・
当時は予算が潤沢だったんですねえ。
alt

こちらもワイヤースポークホイールが印象的なますたぁ77さん
ホイールからトノカバーやダッシュボードのお話などなど
暑いなか長くなってしまって申し訳ないですm(_ _)m
alt

今回は
故:平井敏彦様の追悼コーナーが設置されました。
alt

今回これのために来たと言っても過言ではないのです。
追悼のトークショーを拝聴m(_ _)m
alt

遺影の前で、
脱帽して一礼されている方も居られました。。
alt

そういえば自分が初参加した2014年は
隣の隣にこのクルマが(@_@;)
alt

その頃は広報車だとは知らなかったので、
状態の良さに驚いて何枚か写真を撮りましたが
誰が乗ってきたんだろう?
alt

当日は曇り予報で
気温も20℃に届かないと聞いてましたが、

結局例年通りで暑かったですねえ。
参加された皆様お疲れ様でございましたm(_ _)m
Posted at 2023/06/01 15:00:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2023年04月19日 イイね!

2023-04-16 『Club Ramble』第208回定例

2023-04-16 『Club Ramble』第208回定例今回は、いつもの駐車場で
ハーレーのイベントが開催されてるとかで


Ramble定例は
別の駐車場で開催されましたm(_ _)m

alt

手前から3台目のグレーのNDは
駐車場に偶然入って来られた方だそうです(^^)
alt

kensyouさんが甥っ子さん用に選んであげたNBが
すっごいキレイでビビる(@_@;)
alt

外装の一部にクリア剥げはあるものの
内装も含めて程度極上(驚
これはスバラシイです!
alt

今回、大変参考になったのは『NBで標準装備されたカバー』が、
NAには無いので流用できる!という話で(※矢印)
alt

装着されたNAは『Rリミテッド』なので、
内装に合わせて塗装されたそうです(驚

偶然ですが不思議なクルマ?が来ました。
屋根のトランクがイイです\(^▽^)/
alt

後輪周辺部が原付スクーターそのまんま( ̄▽ ̄)
帰宅後にリアルタイム検索すると、オーナーさんのTwitterがありました(驚
『ASAKA PETIT(アサカ プチ)』ってクルマだそうです。
alt

閉会近くの時間に
ランティスクーペがやって来ました(@_@;)
alt

「これV6搭載車ですか?」とお聞きしたらそうでした(驚
やはりパーツが出なくなってて大変なんだとか。。
alt

閉会後は、そのハーレーのイベントとやらを見学m(_ _)m
いつもの駐車場は関係者用スペースだそうで、
アメリカンなクルマが(@_@;)
alt

聞くところによると
第10回にしてファイナルなんだとか
alt

この日は8時開会だった様で、どんどん退出されてました。
この時点で半分以下の台数だったのではないかと
alt

帰路は
定峰峠に寄ってみましたが
alt

秩父側の通行止めが解除になってました(驚
知らなかった~

帰宅後に検索すると、2023年3月29日に解除されたそうです。
新しく整備されてた部分がありましたが
alt

ここが通行止めの原因だった様です。
崩落時との比較動画がありましたm(_ _)m

(0:41)

当日は良い天気過ぎて日焼けしました( ̄▽ ̄)
もう日傘の季節ですね~首の付け根とオデコが痛いっす(笑
Posted at 2023/04/19 16:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2023年04月13日 イイね!

2023-04-09 『第160回おは玉』

2023-04-09 『第160回おは玉』天気予報によると
この日の最高気温はやや低めの17℃くらい

しかも風速10mに迫る北風の予報( ; ゜Д゜)

なので念のため
冬用の上着を持って出撃だぜええ(笑

到着すると
前回とは打って変わってNAが並んでました\(^▽^)/
alt

今回は久々に
駐車場に若干の余裕がありましたが、
alt

alt

この日はマツダR&Dで
RCOJのチャリティフリマが開催されてたので、
alt

alt

そちらに参加されてた方も
多かったのかもしれませんねー。
alt

alt

alt

NBに囲まれるの図( ̄▽ ̄)
alt

(@_@;)
alt

alt

alt

シルバーストーンメタリックからクラシックレッドに全塗装されたそうです(驚
あえてクリアは吹いていないと仰っていた気が
alt

FDの皆様\(^▽^)/
alt

最初から
ちょこっと風がありましたが

だんだん強くなってきて、
この数秒後に突風で飛ばされる『水泳部』の皆様m(_ _)m
alt

冬用の上着を着て丁度いいとか12月並みだよ{{(+ω+)}}
参加された皆様お疲れ様でございましたm(_ _)m
Posted at 2023/04/13 16:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2023年04月10日 イイね!

2023-04-03 『草木湖』周辺@群馬県みどり市

2023-04-03 『草木湖』周辺@群馬県みどり市草木湖へ前回行った時

ここも
峠プロジェクトに入ってる事に気付き(驚

alt
(※2022年4月19日撮影)

ここまで走ってきた国道122号線の事かと思ったら
県道343号線だったんですねえ( ̄▽ ̄)

走った事がないのもどうかと思い(笑
今年は梅も桜も見に行ってないので、

前回は終了していた桜
見物しながら走ってみようと(^^)

ついでに途中の
『小夜戸・大畑花桃街道』に寄り道
alt

平日なのにメイン駐車場が大賑わい(@_@;)
まだ昨年は皆様『自粛モード』だったのかも。

みどり市のサイトでは3/31の時点で6~7割って書いてありましたが
もう満開で良いのでは?
alt

とか言ってたら4/4に「ほぼ満開です」「見頃を迎えました」って更新されてました( ̄▽ ̄)
ですよね~

『童謡ふるさと館』
alt

枝垂桜も満開\(^▽^)/
alt

これはスバラシイです!!
alt

おっ
あれは?
alt

草木ダム下の『水の広場』
alt

なかなか盛況\(^▽^)/
皆様お茶とお菓子でまったりされてました。
alt

で、
『童謡ふるさと館』を起点に、県道343号を沢入駅まで北上して
草木ダムまで戻ってくるコースで出発(`・ω・´)
alt

途中でのんびり写真を撮りつつ(o´ω`o)
alt

うわーびっくりしたなもう( ; ゜Д゜)
怖えーよ(笑
alt

基本的にフツーの峠道ですけど、
草木橋~東宮橋の区間はそこそこ道幅もあり、

勾配もコーナーも緩くて、良いリズムで走れました!
ロードスターで走るとスバラシイです( ゚∀゚)

なので一通り往復して
『草木ドライブイン』で休憩した後、
alt

一段上のギアでイケるかな?とか乗り方を変えながら
この区間だけ3往復\( ゚∀゚)/ ←まさにこんな感じ(笑

特に、東宮橋から南下する方が
各コーナーの見通しが良くて走りやすいかも。
alt

Googleのストリートビューを見ると、
これは周辺の木や雑草のメンテをして下さる方々のお陰なんですね。
ありがたい事ですm(_ _)m

そんな事やってたら13時を回ってしまい(笑
alt

ここは来て良かったです!!
ウチの近所にこういう峠あればな~
Posted at 2023/04/10 16:30:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ/関東峠 | 日記

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ)さん オモシロいですよねー(^^)イタリアのやつは 「何があっても飲んで食ってればこの世は天国」って事だと思ってました笑」
何シテル?   09/03 21:53
ひーのりと申します。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターの限定車 「 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B)」 ...
© LY Corporation