• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーのりのブログ一覧

2022年07月15日 イイね!

旧オステルライヒリンクで40年ぶりのF1グラウンドエフェクトカー

旧オステルライヒリンクで40年ぶりのF1グラウンドエフェクトカー先週末の7/8(金)~7/10(日)に

オーストリアの「レッドブルリンク」にて


『F1オーストリアGP』が開催されました。


2:59~
5台がダンゴでコーナーに入っていくとか
なかなかアツいレースでしたね (^^)

※動画を貼るとエラーになるのでここをクリックm(_ _)m
(6:58)

近年あんまり見ない光景だったので
レギュレーション変更は成功でしたかねー

同じ動画の5:47~
炎上するとか別の意味でアツい ( ; ゜Д゜)

ちなみにF1のグラウンドエフェクトカーが
ここでレースをするのは40年ぶり!
もともと「エステルライヒリンク」でしたよね。

自分は「オステルライヒリンク」
って言ってしまいますけど( ̄▽ ̄)

その40年前に優勝したのは
これが初優勝となる故:Elio de Angelis選手

結果が分かってるのに
いま見てもハラハラしますね( ̄▽ ̄)
※動画はこちら
(3:39)

だいぶレイアウトは変わっちゃいましたけど
最終コーナーからホームストレートは面影ありますね。

これ今宮さんの解説m(_ _)m
(1:47)

今は外環道になってしまった生家で、
ドキドキしながら中継を見てたのを思い出します。

余談ですが、F1中継といえばフジテレビの印象が強いですけど
当時はTBSだったんですよね。
しかもダイジェストで土曜か日曜の午後でしたね(懐

しかし
これがColin Chapman最後の優勝になるとは思いませんでしたねえ。

チャップマン最後の帽子投げ(泣
※中央左の白線上黒服の人物
alt

これの4ヶ月後に亡くなるとは(泣
朝刊の訃報欄を見て絶句
alt

しかし最近の「ポーパシングをルールで解決してくれ」
っていう某チームの動きには呆れましたねえ。

仮にも世界最高峰のテクノロジーを持つ
21世紀のF1チームなんだからさ

技術で解決しようよ
チャップマンが草葉の陰で呆れてるぞ (-`_-´#)
alt
(撮影:2016年4月24日『モーターファンフェスタ』@FSW)
Posted at 2022/07/15 16:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「どうも暑いと思ったら「お部屋の温度34℃」ってエアコンが言ってる😳死む〜おいどん死む〜笑こういう時のために買っておいた『ガリガリ君』満を持して投入🤨初めて食べたけどこれうまいじゃん!売れるのも分かる🙂」
何シテル?   08/05 16:06
ひーのりと申します。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターの限定車 「 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B)」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation