• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーのりのブログ一覧

2023年01月20日 イイね!

『YMO Goes Forever.』

『YMO Goes Forever.』・・とツイートされたのは矢野顕子師

ついにYMOのメンバーが欠ける日が来てしまいました。

まだ70歳だし、あれだけ生命力の強い方ですから

1~2年後にはラジオに出演できるくらいには
回復するだろうと思ってました。。

まさかこれが
YMO最後のライヴ演奏になるとは(泣

(5:52)

個人的な思い出としては、
90年代のいつだったか
alt

我が永遠のライバル(嘘w)高野寛さんを観に
渋谷CLUB QUATTROに行った時に、
alt
(↑このへん中学生の頃にリアルタイムで聴いてましたが、
本当の良さが理解できたのは30歳近くになってからでした)

会場は基本的にスタンディングなんですけど、
やや後ろの真ん中だったか両端だったかに
カウンター席がありまして

そこに幸宏さんが!!(@_@;)
alt

自分の数メートル先とかの近距離だったので、
そっちで興奮してしまい( ̄▽ ̄)
alt

公演終了後に客席から
アンコールが掛かったタイミングで会場を後にされました。
そりゃ最後まで居たら大変な事になりますよね( ̄▽ ̄)
alt

その時に幸宏さんが出口に向かわれる際に
自分の目の前を通過されまして(@_@;)

会場内は混みあってますから、
通過される際に体が接触する訳ですよ。
alt
(↑パンフレットは毎回必ず購入してました)

「わ~~ユキヒロに触っちゃったよ!!」って
公演そっちのけで舞い上がってしまい(笑
高野さんスイマセンm(_ _)m
alt

距離0cmで見たユキヒロさんは
肌が黒光りしていて、

映画『蘇る金狼』の松田優作さんの様な
キケンな雰囲気を感じました( ; ゜Д゜)
所謂「オーラ」とは違うんですよね。
alt

逝去の一報を聞いた日は
ショックで自律神経が暴走して寝込みましたが、
alt

alt

不思議な事に「悲しい」「残念です」「寂しい」
って感情ではないんですよね。

(↑これ見てると泣きそうになりますけど)

この感覚を表現するフレーズが思いつきません。
「言葉が見つからない」ってこういう事なんだなあと・・
Posted at 2023/01/20 16:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽関連 | 日記
2023年01月11日 イイね!

2023-01-08 『第157回おは玉』

2023-01-08 『第157回おは玉』松の内も明けましたが( ̄▽ ̄)
皆様明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

例年1月2月は寒いので
『おは玉』は欠席させて頂いてるんですけど、

天気予報によると
この日は最高気温が13℃
alt

10℃以上になるなら行けるかな?

『club Ramble』定例に参加してから動かしてなかった事もあり
バッテリー充電ドライブを兼ねて参加してきました。
alt

唯一の懸念は
正午に向けて風速4mの予報(-""-;)
alt

でも到着時は穏やかで、日が差すと快適な天気!
これはやったぞ\(^▽^)/
alt

緑色3台(^▽^)ノ
alt

VR-AとNRリミテッド
両方ともオーナーさんは20代(驚

『アールヴァンレッドマイカ』は
オーナーさんの周辺ではイマイチな反応だそうで
alt

「当時は大変な人気色だったんですよ」って力説してしまった( ̄▽ ̄)
これも時代かねー笑
alt

しかし
10時を回るとだんだん風が強く(´-ω-`)
alt

そのせいか
11:30あたりで会場を後にされる方々が続々と
alt

自分も
閉会5分前には撤収しましたm(_ _)m
alt

やっぱり風が出るとダメですねえ(泣
参加された皆様、
寒い中お疲れ様でございましたm(_ _)m
Posted at 2023/01/11 17:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記

プロフィール

「どうも暑いと思ったら「お部屋の温度34℃」ってエアコンが言ってる😳死む〜おいどん死む〜笑こういう時のために買っておいた『ガリガリ君』満を持して投入🤨初めて食べたけどこれうまいじゃん!売れるのも分かる🙂」
何シテル?   08/05 16:06
ひーのりと申します。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8910 11121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターの限定車 「 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B)」 ...
© LY Corporation