• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーのりのブログ一覧

2024年04月17日 イイね!

想定外の事態:運転免許取り消しの危機

発症から3ヶ月(5ヶ月という説も)の回復期を過ぎて

階段の昇降も、下りの一歩目はちょっと神経を使うものの
昇りは全く気にならないレベルにまで回復してきました(^^)

中途半端な状態だと
クラッチ操作でNG出されるかもなので、

3月15日に、満を持して適性検査へ行ってきました。
平成26年から法律で決まってるので致し方なし(´-ω-`)


アクセルとブレーキのペダル踏み替え速度や、

ステアリング操作と同時にペダルを踏み替えて
危険を回避する反応速度の検査とか

半クラッチの踏み代がキープできるかの検査は
自信もあったし問題なくクリア\(^▽^)/

しかし次の検査でNG出されました(驚

まだ決定ではないので詳細は控えますが、
自覚症状が無いので全くの想定外 (゚□゚;)

自覚症状が無い奴を焙り出す検査だと思うので
「機械はウソつかない」って頭では理解してるものの
にわかには信じがたい( ; ゜Д゜)

この5ヶ月間「春からは今まで通りに戻れる!」
って頑張ってきましたが

状況によっては、この不便な生活が今後ずっと続くとか
絶望でしかありません

「もうロードスターに乗れないかもしれない」と思うと
かなりショックで、

・よく眠れない
・食欲の減退
・すぐ疲れる
ちょっと前までは歩行訓練で1時間とか普通でしたが
今は10分も歩くと疲れちゃってダメ(´-ω-`)

ようやくコロナ禍が落ち着いてきて、
大手を振って旅行ができる情勢になったというのに・・

「なったものは仕方が無い、切り替えて前向きに」
ってのは現時点では無理です。

4月に入ってから、別の病院で別の検査を受けた後
主治医に『免許センターで渡された診断書』に記入して頂き
郵送したのが先週m(_ _)m

追って沙汰があると思いますが、
死刑判決が言い渡されるのを待ってる気分((((꒪꒫꒪ ))))
怖い凄い怖い

こんな心境で
今年の桜を見るとは思わなかったね(泣


※今回かなり深刻な内容ですが『イイね!』を付けて頂けると
「あっ読んで下さったんだ」ってなるので、
遠慮なく付けて頂けるとありがたいですm(_ _)m
Posted at 2024/04/17 15:00:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「どうも暑いと思ったら「お部屋の温度34℃」ってエアコンが言ってる😳死む〜おいどん死む〜笑こういう時のために買っておいた『ガリガリ君』満を持して投入🤨初めて食べたけどこれうまいじゃん!売れるのも分かる🙂」
何シテル?   08/05 16:06
ひーのりと申します。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターの限定車 「 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B)」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation