• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HORI5のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

フリード納車

フリードで帰ってきた。






乗った感想。

・ハンドルが軽い
マーチのパワステも軽かったが
フリードはさらに軽い。
取り回しは楽だろうが直進安定性で不安が残る。

・車両感覚が違う
車が違うので当たり前だが
室内空間が広く目測がマーチと異なる為
幅的にはそんなに寸法差は無いものの、
道路上での幅広感をかなり感じる。
後部座席を見ると、最後尾までかなり距離rがあるので遠く、
なるべく後ろは見ない様にしてるw

暫くは細道は通れないなw

・収納が意外に無い
広いのだが、収納…とりわけ、床下収納に見られる「隠し収納」が無く
露出する収納になりそう。
棚を設けない限り、デッドスペースも多い。

・配線が難しい
ナビの取り付けが特殊で、本体をバラすのが面倒臭く、
また最近の車の傾向なのか、パネルはきっちり組み込まれてあり
「配線の逃げ道」が無く、シガー電源配線などを隠すのが難しい。

・作りが違う
こちらも当たり前の話だが、
インパネ周りを少々弄ってみると、
日産で24年過ごしたので、作りの具合が日産とまるで違う。
こう言っちゃナンだが、作りは「ちゃっちい」w
見えない所とか、結構ちゃっちい作りだった。


マーチの方がいいな…(でた

これが本当に最後のマーチの写真


うう…マチ子ぉ…(T_T)


●早速カスタマイズ
助手席のフロア下に、かさ増しで「発砲スチロール」が入ってるらしく
「取ると広くなる」…という記事をネットで見たので、早速やってみた。

内張をベリと剥がすと確かに発砲スチロールが入ってる。


取れた。




俗に言うフットレストだと思うのだが
こんなのいるのかね?
無論取っ払うw
Posted at 2016/10/31 04:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新型フリードを見る http://cvw.jp/b/2641576/47715181/
何シテル?   05/12 07:24
幼少、スーパーカーブームを体験した車好き。 免許を取り、2代目ワークスieを4年乗った次は 超惚れ込んだGTI-Rに14年乗ってきたが 所帯を持ち子供...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4567 8
910 111213 14 15
16 1718 19 202122
23 242526 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レーシングトリム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 20:18:37

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
現在の愛車。 中古で購入。「7人乗り」「2011年マイナー後」で探して、この車になった。 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めて買った車。なのでグレードをあえて下げた。 兎も角楽しい車だった。 高井戸のスズキス ...
日産 マーチ 日産 マーチ
3台目の愛車。インパルマーチ(1.5G) リアウイング以外はコンプリートを基準としたモデ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
2番目に買った車。 生涯、これを越える車無し。 14年目で泣く泣く手放す。 本当にベスト ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation