• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月01日

イプシロンで四国へ行ってきました。

イプシロンで四国へ行ってきました。 11月1日、3年振りにイプシロンで四国に行って来ました。しばらく関西方面に走らないうちに新名神の新四日市JCT~亀山西JCT間と、高槻JCT~神戸JCT間が開通して、渋滞が大幅に緩和されていました。

3月に開通した新名神の新四日市JCT~亀山西JCT間を、今回初めて走ってみた。東名阪ルートだと四日市と亀山で慢性的に渋滞していたのが、スムースに鈴鹿を通過できた。
助手席の家内は、それより鈴鹿PAの進化したトイレにいたく感心した様子だった。

大阪に入り、昨年3月に開通した新名神・高槻JCT~神戸JCTのルートを走ってみた。ここでも、中国道・池田や宝塚のような渋滞はなくて快適だった。休憩した宝塚北SAはおしゃれな建物で施設が大きい。店舗面積も広く、こちらもトイレは最新式で豪華。

宝塚は、あの手塚治虫さんが20年ほど生活した、ゆかりの有る土地。施設内には、名作漫画に関連した展示品やキャラクター商品がたくさん有りました。

瀬戸大橋の途中にある与島PAで休憩です。シングルクラッチのイプシロンは低速域でギクシャクするけど、高速走行ではなかなかの高速ツアラーぶりを発揮する。登り坂では、まめなシフトダウン操作が必要だけど、この操作が結構楽しいのです。

翌2日に愛媛で用事を済ませ、3日は大事なミッションを済ませて帰ります。家内が友達に頼まれた伊予柑ポン酢を探しに、みかん産地の八幡浜の道の駅・みなっとへ行きました。

伊予柑ポン酢を調達したので、八幡浜からの帰路は瀬戸内海沿いのR278で松山方面へ戻ります。1時間半はしり、双海シーサイド公園で休憩です。

夕日で有名な双海町シーサイド公園。サンセットミュージアムや恋人岬があり、デートスポットにもなっています。

シーサイド公園で休憩していると上空でパラグライダーが旋回しはじめ、やがて目の前にフワット下りて来た。

売店の鮮魚コーナーで、今から旬の牡蠣が炭火焼きで売られていた。炭火で焼くと牡蠣本来の香りが立ち、旨味も増す。焼きたてを美味しくいただきました。

伊予ICで松山道に上がり、石鎚PAで休憩。ここでも家内の四国土産の爆買い(笑)に付き合って、全ミッション終了です。
山陽自動車道・三木SAのウィンターイルミネーションがきれいだった。
今回の走行距離は1,259km、イプシロンの燃費は18.6km/Lと新記録だった。同乗者がおり速度を控えたのが良かったのでしょう。
ブログ一覧 | イプシロン | 日記
Posted at 2019/11/29 18:49:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

消防士さん
avot-kunさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2019年11月29日 22:19
こんばんは。
イプちゃんでの四国旅行お疲れさまでした。
かなりの距離を走行されましたね。
そして、素晴らしい燃費ですね!

僕は3年前に岐阜の自宅からプジョーで旅行しました。行きは明石海峡大橋、帰りはしまなみ海道を利用して、1100kmのドライブでした。
四国はどこも道が空いていて、快適にドライブできますよね。
このブログを拝見して、また行きたくなってきました。(嬉)
コメントへの返答
2019年11月30日 21:21
こんばんは。
新名神開通の効果で慢性渋滞が解消して、西へ行くのも楽になりましたね。愛媛松山方面へ行く場合は、瀬戸大橋ルートが早いので、そちらにも行ってみて下さい。
イプシロンのフォグランプ交換修理で、代車にレネゲート・トレイルホークを1週間借りていました。ガクガクしないトルコンATはうらやましいですが、1,800mm超えの車幅に大きなドアミラーで気を使いました。
私には小さなイプシロンが合っている様です。

プロフィール

「4泊5日東北ツーリング(後編) 磐梯吾妻スカイライン~浄土平~ヒスイ海岸 http://cvw.jp/b/2641786/48557452/
何シテル?   07/22 13:12
気がつけば、愛車はイプシロンにスマートと、マイナーな車ばかりになってしまいました。(笑) 今まで閲覧専門で、みんカラは初心者です。 免許証を返納するまで、ボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NC750S ホンダ NC750S
 リターンライダーになって、4代目のメインバイク。 3代目メインのSV1000Sに乗り換 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
見かけはワルガキ風チョロQですが、ブラバス社がちゃんと作ったスポーツカーの走行感覚を味わ ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
家族の買物とスポーツクラブ通い用の車です。低価格ですがシートの座り心地や視界が良く、サポ ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
 5代目のサブバイク。 2017年6月に4代目サブバイクだったWR250Xを手放してNC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation