• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月16日

お盆に高槻と大津の新名神本線上で、旧型ヴェゼル4台の立ち往生に遭遇

お盆に高槻と大津の新名神本線上で、旧型ヴェゼル4台の立ち往生に遭遇 お盆は愛媛で過ごしたので、13日と16日に新名神をイプシロンで走行しました。そして、往路復路どちらも高速道路上でi-DCD搭載の旧型ヴェゼル立ち往生に遭遇、その数なんと4台でした。

1台目は行きの13日朝、新名神下り高槻JCT手前で渋滞が始まり、坂道発進を繰り返し20分程ノロノロ進むと、追い越し車線のど真ん中にハザードを点滅させた白い旧型ヴェゼルが放置されていました。路側帯に寄せてなかったので、走行不能となったのかもしれません。ドラレコ画像が上書きされた為、写真は有りません。

2台目は愛知へ帰る16日夕方、新名神上り草津JCT手前から11kmの工事渋滞の中。ノロノロ走行で坂道発進を繰り返し1時間半程走り、金勝山トンネルに入って3km程の追い越し車線の右側に、黒い旧型ヴェゼルが乗車したままハザードを点滅させ、立ち往生していました。実はこの15分前に、「非常駐車場に故障車が停止しています」と交通情報が流れ、レッカー車が路側帯を進んて行ったのですが、その現場はもっと先で別の故障車でした。

その後もノロノロ走行が続き、10分後トンネル出口手前へ進むと、走行車線左の路側帯に3台目の白い旧型ヴェゼルが立ち往生。先ほど入って行ったレッカーが救援作業中でした。

更にノロノロ走行で5分進みトンネル出口から少し先、左側路側帯に4台目の白い旧型ヴェゼルが同じ様にハザードを点滅させて立ち往生していました。
一部のホンダ車が立ち往生したとの投稿は知っていましたが、旧型ヴェゼルもi-DCD搭載車で、クリープ状態でDCT温度異常が出やすい該当車種の様です。

今回の4台は高速道路上に立ち往生している危機感があまりないのか、三角停止表示板や発煙筒は置いていませんでした。渋滞で他車のスピードが遅く幸い事故は無かった様ですが怖い事なので、イプシロンには反射板とLED信号灯を載せています。2時間近く猛暑下で、発進停止を繰り返す渋滞を走り切ったイプシロン、結構頼もしく思えて来ました。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2024/08/19 11:36:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

高速道路の落下物
マイクさん☆さん

N系リコールのいろいろ~~ -20 ...
t.yoshiさん

春?初夏?のオフ
ATSUPONさん

マサカの自爆〜😅
jugemu48さん

この記事へのコメント

2024年8月19日 17:03
こんにちは。
4台ものヴェゼルの立ち往生に遭遇するとは、凄いですね~
ホンダ車のDCTは、登り坂などで疑似クリープ現象を多用すると油温が上昇し、安全のために走行できなくなる。と聞いたことがありますが、本当にあるんですね。それも、こんな確率で発生するとは!
メーカーも注意を促しているようですが、知らないユーザーも多いのでしょうね。

それに比べて、評判の良くないイプちゃんのデュアロジックは、意外に(失礼)丈夫なんですね。下手なクリープ機能なんて無いのが幸いですかね。(笑)
でも、わが家のイプちゃんは家内が運転中に不動となり、大渋滞を引き起こしました。。。(汗)
コメントへの返答
2024年8月19日 20:49
コメントありがとうございます。
 普通のオートマ車だと思って購入したユーザーが殆どでしょうから、販売した側の対応も問題ですよね。お盆やG.Wの一大イベントの道中でレッカー搬送とは、当事者さんは気の毒すぎます。
 それに比べてイプシロンのクラッチ自体は普通で、頻繁に発進停止を繰り返しても、構造上高温警告で停止する事は有りません。
 デュアロジックのエラーは・・、前兆が無いか気を付けます。(笑)

プロフィール

「4泊5日東北ツーリング(後編) 磐梯吾妻スカイライン~浄土平~ヒスイ海岸 http://cvw.jp/b/2641786/48557452/
何シテル?   07/22 13:12
気がつけば、愛車はイプシロンにスマートと、マイナーな車ばかりになってしまいました。(笑) 今まで閲覧専門で、みんカラは初心者です。 免許証を返納するまで、ボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NC750S ホンダ NC750S
 リターンライダーになって、4代目のメインバイク。 3代目メインのSV1000Sに乗り換 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
見かけはワルガキ風チョロQですが、ブラバス社がちゃんと作ったスポーツカーの走行感覚を味わ ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
家族の買物とスポーツクラブ通い用の車です。低価格ですがシートの座り心地や視界が良く、サポ ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
 5代目のサブバイク。 2017年6月に4代目サブバイクだったWR250Xを手放してNC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation