• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月30日

長野・伊那谷ツーリング 段戸山~茶臼山~南信州うるぎ~月夜平大橋展望台~花の里いいじま~大芝高原~南信州とよおかマルシェ~信州新野千石平

長野・伊那谷ツーリング 段戸山~茶臼山~南信州うるぎ~月夜平大橋展望台~花の里いいじま~大芝高原~南信州とよおかマルシェ~信州新野千石平 会社時代の後輩達も長いGWに入ったので、4/30日にNC750Sで長野・伊那谷へ行ってきました。快晴に恵まれ絶景とアップダウンのある楽しいルートを満喫。大芝高原のステーキハウスでおなか一杯にして、オール下道430kmのロングツーリングを無事完走しました。(笑)

いつものメンバー、ノリさん(CBR1000RR)・本゜さん(S1000RR)・Iさん(CBR600RR)と、豊田松平IC近くのコンビニに6:30集合。今日はロンツーなので安楽なNC750Sで参加。メンバー達のSS車とはパワー差は歴然ですが、3日前にオイル交換したばかりなのでSモードで追い駆けます。(笑)

R153伊勢神トンネルを抜けたら段戸山~笹暮街道~茶臼山高原~売木峠と走り、道の駅「南信州うるぎ」で小休憩。R151を飯田山本ICそばまで北上、中央道に沿って高台を北東へ走り、お気に入りの「月夜平大橋展望台」に10:00到着。あいにく写真は逆光ですが、眼下に広がる伊那谷の町並みと南アルプスを一望できる絶景ポイントです。

10:30前に道の駅「花の里いいじま」に到着。中央アルプスがとてもきれいでした。

伊那中部広域農道を北上、伊那ICの近くの大芝高原に11:30到着。木陰の二輪駐車場にバイクをとめて、バーベキュー小屋でステーキをガッツリいただきます。

肉の大きさは150g~400gまで選べ、部位や野菜のオプションも豊富。一人ずつのガスコンロなので、焼き具合は自由。

牛ステーキ250g、牛すじ、ライス大盛りを注文。2,180円也。肉厚で食べ応え充分。勢いで注文したライス大盛りは余計でした。(笑)
隣の道の駅「大芝高原」に立ち寄り、南信州とよおかマルシェ~信州新野千石平と戻り、「どんぐりの里いなぶ」で解散。18:30に無事帰宅しました。
本日の走行距離は430km、燃費は33.0Km/Lと良好。AZオイルの粘度が10W-30から10W-40へ上がった影響は無さそうです。
ブログ一覧 | NC750 DCT | 日記
Posted at 2025/05/02 18:29:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

信州ツーリング⭐︎
タタミーさん

2025年GW 信州遠征 day4 ...
えむスポッツさん

南信州道の駅巡りと整地巡礼♪
G-T2さん

GW前半戦 東海〜信州車中泊の旅②
てんるーさん

薔薇の会・篠ツーリング !!!!
テクテクさん

2025GW 信州遠征 day 1 ...
えむスポッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気がつけば、愛車はイプシロンにスマートと、マイナーな車ばかりになってしまいました。(笑) 今まで閲覧専門で、みんカラは初心者です。 免許証を返納するまで、ボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ NC750S ホンダ NC750S
 リターンライダーになって、4代目のメインバイク。 3代目メインのSV1000Sに乗り換 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
見かけはワルガキ風チョロQですが、ブラバス社がちゃんと作ったスポーツカーの走行感覚を味わ ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
家族の買物とスポーツクラブ通い用の車です。低価格ですがシートの座り心地や視界が良く、サポ ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
 5代目のサブバイク。 2017年6月に4代目サブバイクだったWR250Xを手放してNC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation