• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃん ☆のブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

NC750S DCTの2回目のオイル交換と、突然の690DUKEオイル補充。

NC750S DCTの2回目のオイル交換と、突然の690DUKEオイル補充。NC750S DCTの2回目のオイル交換をして、急遽690DUKEにオイルを補充しました。

出番の少なくなったNC750S DCTだけど、先回から5,000km走行したので、販売店で2回目のオイル交換をすることにした。
NC750S DCTはほぼ4輪車のエンジンなので、オイル交換間隔も4輪車に準じてやっています。

G.Wの休みは1日おきに690DUKEばかり乗っており、1,100kmほど走ったのですが、なにげに690DUKEのオイル点検窓を確認するとオイルが全く見えていなかった。

690DUKEの車体を右に傾けてみたけど、やはりオイル点検窓にオイルは有りません。
予定していたNC750S DCTのオイル交換に行った販売店で、 KTM推奨オイルMOTOREXを購入したかったが、あいにく在庫しておらず。

NC750S DCTのオイル交換を終えたその足で、690DUKEの販売店に推奨オイルを買いに走った。

目的のKTM推奨オイル MOTOREX パワーシント4L入りを無事購入。

ホームセンターで計量カップとロートも購入して帰宅。

早速、690DUKEにオイルを補充します。

最初に200cc小分けして、入れてみたけどオイル点検窓に変化はない。

結局、400cc入れて、点検窓のレベル2/3位になりました。納車からちょうど2ヶ月、1,560km走行で400cc減ったことになります。
NC750S DCTは5,000km走ってもオイルの減りなどありませんが、690DUKEでは2,000km走行で400cc継ぎ足しは普通の様です。
チョットした衝撃でしたが、そこは輸入車。これからの付き合いが楽しみです。(笑)




Posted at 2018/05/13 22:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「4泊5日東北ツーリング(後編) 磐梯吾妻スカイライン~浄土平~ヒスイ海岸 http://cvw.jp/b/2641786/48557452/
何シテル?   07/22 13:12
気がつけば、愛車はイプシロンにスマートと、マイナーな車ばかりになってしまいました。(笑) 今まで閲覧専門で、みんカラは初心者です。 免許証を返納するまで、ボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 4 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ NC750S ホンダ NC750S
 リターンライダーになって、4代目のメインバイク。 3代目メインのSV1000Sに乗り換 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
見かけはワルガキ風チョロQですが、ブラバス社がちゃんと作ったスポーツカーの走行感覚を味わ ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
家族の買物とスポーツクラブ通い用の車です。低価格ですがシートの座り心地や視界が良く、サポ ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
 5代目のサブバイク。 2017年6月に4代目サブバイクだったWR250Xを手放してNC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation