• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃん ☆のブログ一覧

2018年06月10日 イイね!

イプシロン ディーラー車検 2回目(60ヶ月)

イプシロン ディーラー車検 2回目(60ヶ月)通勤車両をスマートに変更し出番が減ったイプシロン。先回の車検以降の走行距離は5,100Kmだけど、お気に入りで手放す予定はないので、2回目(60ヶ月)の継続車検を受けました。

予約した土曜日の開店直後にディーラーに入庫。ラジエタークーラント、エンジンオイル&エレメント、ブレーキオイル、エアークリーナ、エアコンフィルタの交換をお願いした。エンジンオイルとエレメントは7ヶ月前に交換し走行距離わずか490kmだったが、大人の事情で強く交換を勧められた。
すぐそばのフロントにチャーミングなレディーが居た手前、むげに断る勇気が出ず、売上に貢献してしまった。通勤車スマートのディーラーにもとっても可愛いフロントレディーがいるけど、まんまと術中にはまっているのか・・(笑)

今回の車検の代車は、同じイプシロンのゴールド仕様でした。プラチナとゴールドの違いなどオーナーしか気が付かないでしょうが、ゴールドはHIDライトではなくハロゲンで、ヘッドライトウォッシャーが無いので、顔付きが大人しい。

ホイールは16インチではなく15インチで、イプシロン(YPSILON)のY文字を模した11本のスポーク。7本スポークのプラチナに比べるとエレガントなデザインです。

プラチナのタイヤ195/45R16と違ってゴールドは185/55R15で細く厚みが有るので、乗り心地が良いかと期待していたが、実走すると愛車の方が良かった。
愛車はホイールスペーサー(F:15㎜、R:25㎜)を入れており、ワイドトレッド化の効果とフロントサスのレバー比が変わった影響で段差通過時のショックがソフトになり良い効果が出たのでしょう。

翌日早々に車検完了の連絡をいただいた。費用はスマートとほぼ同額の154,497円也。スマートが4日預けてリアブレーキのオーバホール代込みなのに比べ、1日で終了して2,500円しか違わないのは割高な気もする。

正規ディーラーで車検を受けるメリットも有り、パンクやガラスの破損、ボディーへのイタズラなどの保障修理が効く、FCAプレミアムプラスが付いているのです。

実際に、ちゃん✩は先回の車検の半年ほど前にパンクして、22,000円ほど出費するはめになりました。万一、飛び石でフロントガラス交換にでもなった事を考えると、割高な車検費用も納得出来ます。

車検整備を完了したイプシロン プラチナを引き取ってきた。先回のオイル交換から490kmで交換したので、もちろん変化は全くありません。(笑) 重たいフライホイールの付いた2気筒エンジンなので、エアーフィルター交換後も吹き上がりの変化もない。実感出来るのは、きれいに清掃された事と、エアコンフィルターが新しくなってにおいが変わった事でしょうか。(笑) 次回の車検時は走行距離が35,000kmを超えるので、ミッションオイルを交換してみよう。

親バカみたいですが、代車のゴールド(スノーホワイト)に比べ、プラチナ専用色のパールホワイト(ホワイトクラウド)の艶がいい。
トリプルコートの塗装代は余分にかかるが、並べると違いが良くわかる。
納車時に施工した、ボディー、ガラス、ホイールのコーティングもまだ効果が持続しているようです。
Posted at 2018/06/24 18:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イプシロン | 日記

プロフィール

「4泊5日東北ツーリング(後編) 磐梯吾妻スカイライン~浄土平~ヒスイ海岸 http://cvw.jp/b/2641786/48557452/
何シテル?   07/22 13:12
気がつけば、愛車はイプシロンにスマートと、マイナーな車ばかりになってしまいました。(笑) 今まで閲覧専門で、みんカラは初心者です。 免許証を返納するまで、ボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

ホンダ NC750S ホンダ NC750S
 リターンライダーになって、4代目のメインバイク。 3代目メインのSV1000Sに乗り換 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
見かけはワルガキ風チョロQですが、ブラバス社がちゃんと作ったスポーツカーの走行感覚を味わ ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
家族の買物とスポーツクラブ通い用の車です。低価格ですがシートの座り心地や視界が良く、サポ ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
 5代目のサブバイク。 2017年6月に4代目サブバイクだったWR250Xを手放してNC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation