• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃん ☆のブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

バイク初乗り 690DUKEで南知多・クシタニCBM

バイク初乗り 690DUKEで南知多・クシタニCBM初詣ツーリングを欠席したので、11月の能登以降は乗っていませんでした。下田ツーリングが近いので初乗りがてら、近くで開催されるクシタニCBMをのぞきに690DUKEで行ってきました。

風も無い絶好のバイク日和の土曜日、会社時代の後輩のMさん(VFR800F)・Sさん(RnineT)・本゜さん(S1000RR)・ノリさん(CBR1000RR)と8:00に阿久比IC近くのコンビニで待ち合わせ。

自転車乗りにも人気の知多半島広域農道を南下して、クシタニCBM会場へ向かいます。バイクで知多半島には滅多に行かないのですがアップダウンが楽しめ、シーズン初めのノンビリツーリングに丁度良いコースです。

1時間走ってクシタニCBM会場の㈱豊半・矢梨工場に到着です。

無料のクシタニコーヒーに並んで受け取り、豊半さんのいかの姿焼き・ハーフサイズを購入。小さくカットしてもらいましたが、いただくと柔らかくてとても美味しくて、土産に大きな姿焼きも購入しました。本当はノンアルコールビールも一緒にいただきたかったです。

キッチンカーやショップのブースにかなえADVさんが居たりで大盛況で、ライダーが続々と集まって来ます。早めに席を譲ってバイクへ戻り、会場を出て静かな場所に移動します。

海沿いをぐるっと30分走り、名鉄・内海駅に到着。電車は30分おきしかなく、土曜日なのでほぼ貸切状態の静かな待合所で、久し振りの後輩達とのんびり近況報告。話題はEVやら高性能イヤホンなどに広がり、楽しい時間になりました。

後輩達は南知多ICから高速で帰るらしいが、ちゃん☆は知多半島広域農道をもっと走りたいので流れ解散し、同じルートで帰りました。途中で小腹がすき、たい焼き屋さんで休憩して13:00に無事帰宅しました。本日の走行距離は127km、燃費は24.1km/Lとまずまず。5ヶ月振りのバイクはやっぱり楽しかった。3週間後の伊豆ツーリングも楽しめそうです。
Posted at 2024/04/01 20:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 690DUKE | 日記

プロフィール

「4泊5日東北ツーリング(後編) 磐梯吾妻スカイライン~浄土平~ヒスイ海岸 http://cvw.jp/b/2641786/48557452/
何シテル?   07/22 13:12
気がつけば、愛車はイプシロンにスマートと、マイナーな車ばかりになってしまいました。(笑) 今まで閲覧専門で、みんカラは初心者です。 免許証を返納するまで、ボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ NC750S ホンダ NC750S
 リターンライダーになって、4代目のメインバイク。 3代目メインのSV1000Sに乗り換 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
見かけはワルガキ風チョロQですが、ブラバス社がちゃんと作ったスポーツカーの走行感覚を味わ ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
家族の買物とスポーツクラブ通い用の車です。低価格ですがシートの座り心地や視界が良く、サポ ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
 5代目のサブバイク。 2017年6月に4代目サブバイクだったWR250Xを手放してNC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation