• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃん ☆のブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

NC750S-DCTで浜松へ行ってきました。

NC750S-DCTで浜松へ行ってきました。いつものバイク仲間のツーリングで、浜松へ行ってきました。定番のげんこつハンバーグをランチにいただいて、バイク神社へお参りしてきました。

1号線沿いの道の駅藤川宿に9時に集合し東へ走り、豊川からはR23・豊橋バイパスで潮見坂方面へ向かいます。行きは浜松まで下道をのんびり走り、帰りは三方原スマートICから東名で戻り赤塚PAで解散です。ワインディングは有りません、ストレートでアクセルを少しあけて走りたいだけです。(笑)

本日のトピックスはKさんのメインバイクが、KTM 990SuperDukeからTRIUMPH TIGER1050に替わっていたこと。990SuperDukeは2013年生産終了の旧モデルでクラッチが重く、弱点もあって修理が絶えず2年半で乗り替えです。TRIUMPH TIGER1050はリアスイングアームが両持ち式の2009年モデルらしいが、新車の様に綺麗な車両です。3気筒エンジンの信頼性も評判が良いので、これなら安心してながく走れるでしょう。

藤川宿を出発して40分走ったころ先頭が「道の駅とよはし」に入り、急遽ここでトイレ休憩となった。予定の潮見坂まで持たなかった様です・・(笑)。道の駅はマイカーでほぼ満車なので、店内には入らずすぐに出発です。潮見坂を過ぎて長い直線の浜名バイパスでYZF-R1やTIGERが加速するので、NC750Sもアクセルを少し多めにあけてみました。(笑)

11時前に「さわやか」浜松白羽店に到着、我々の順番は8番目で10分ほどで7名全員が席に座れ『げんこつハンバーグ』を注文。粗挽き牛肉100%を使用したハンバーグで、今回も250gを美味しくいただきました。お代は1,100円+Cセット660円也

「さわやか」を出て30分でバイク神社「大歳神社」に到着。令和元年からライダーに人気の神社で珍しく二輪専用駐車場30台分を完備し、ハンドルに付ける二輪用お守りなどが販売されています。この日は愛知県ナンバーが多数でしたが山梨ナンバーのグループも見かけて、近隣から多くのライダーが訪れているようです。

おさい銭をお供えして疫病の終息と無事故をお願いしました。

Nさんが御朱印帳を記帳してもらうので、頒布所を覗いてみました。

販売しているハンドルに付ける二輪車用のお守りです。カワサキグリーンやトリコロールカラーなどバイクの色に合わせられる様にラインナップは豊富です。

はい、ちゃん☆もお守りをゲットしました。

今回はお守りを買うとおふだステッカーとカイロのおまけ付きでした。コロナ禍以前は無料のコーヒーサービスが有ったようで、バイク乗りには嬉しいサービスですね。

お参りの後は近くのHYOD PLUSへ。HYODアイテム以外にもヘルメットやパーツなども多数あり、1時間ほど長居しました。浜松からの帰路は三方原スマートICから東名で戻り赤塚PAでのんびり休憩し、ここで流れ解散し16時過ぎに無事帰宅しました。
本日の走行距離は188km、帰路少しワイドオープンを楽しんだので、燃費はそこそこの29.1km/Lでした。
はやくコロナ禍が落ち着き、遠方のバイク神社にも訪れてみたいものです。
Posted at 2021/03/02 16:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750 DCT | 日記

プロフィール

「4泊5日東北ツーリング(後編) 磐梯吾妻スカイライン~浄土平~ヒスイ海岸 http://cvw.jp/b/2641786/48557452/
何シテル?   07/22 13:12
気がつけば、愛車はイプシロンにスマートと、マイナーな車ばかりになってしまいました。(笑) 今まで閲覧専門で、みんカラは初心者です。 免許証を返納するまで、ボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      

愛車一覧

ホンダ NC750S ホンダ NC750S
 リターンライダーになって、4代目のメインバイク。 3代目メインのSV1000Sに乗り換 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
見かけはワルガキ風チョロQですが、ブラバス社がちゃんと作ったスポーツカーの走行感覚を味わ ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
家族の買物とスポーツクラブ通い用の車です。低価格ですがシートの座り心地や視界が良く、サポ ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
 5代目のサブバイク。 2017年6月に4代目サブバイクだったWR250Xを手放してNC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation