• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakazo3の愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2016年10月23日

TEZZO 革巻き加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
施工前 標準状態
12時の位置に印が欲しくて余っていた蓄光テープを貼った状態
2
カラーシミュレーション1
CABANAシートと合わせた組み合わせを検討(標準はイラストの白黒。パンダだからだとか...あまり関係ないんだけどなあ)
色変えると追加料金が掛かるけど、ここはエイヤ!
3
カラーシミュレーション2
パタンをたくさんつくるも、悩みが増えるだけ〜
4
約10日預けて、ようやく完成!
5
赤いラインとステッチがいい感じです。
バックスキンの握り心地もグッド。
6
直射日光だと色がよくわからないのでもう一枚。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドル伸ばし

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

ナンバー灯をLED化

難易度:

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

カーゴランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月23日 17:05
いいですね〜色遣いがまたセンスが光ります☆
今日みたかったなあ〜マフラーとともに(;_;)
色の合わせ方が自分ならどうするかとか、妄想させていただいております(笑)

太さは純正プラス革の厚みですか?
コメントへの返答
2016年10月23日 20:37
ありがとうございます(^^)
CABANAのシートカバーはPVC(ビニル)でこちらは本革。色は完全には合わせることはできませんでしたが、全然問題なしでした。
色合わせは追加料金が発生したのがちょっと痛かったのと、ステアリングがなければ走れないので、10日間ほど預ける必要がありました。

太さはそうですね、ちょっと太くなったので革の厚み1.5〜2mm増しになるでしょうか。こんどノギスで測ってみます。

手縫いなので「味」のある仕上がりです。
赤いラインがちょっと渋かったかな。
オレンジや黄色にすればよかったかな〜

でもとても気に入っています。

家内の実家が栃木市なので年2回行っています。大谷とか日光とかでプチミーチングもいいですね。
2016年10月23日 20:40
連投失礼します(^_^)
ぜひプチオフお願いします\(^o^)/
帰省の際にはぜひ🎶
コメントへの返答
2016年10月24日 7:51
٩(^‿^)۶

プロフィール

「日曜日のパンダリーノに向けての準備が全く出来ていない。ヤバし。」
何シテル?   05/23 23:58
I'm wakazo3. Nice to meet you. 2016.6月からみんカラ始めました。 2015年に購入したFiatPandaにしてきたことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フィアットパンダのDRLを有効する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 08:15:29

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
Driving a FIAT PANDA easy.
グラフィット glafitバイク 55 (グラフィット glafitバイク)
一目惚れで試乗しに行って即決しました。 カスタム開始!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation