• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cheeverのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

みんカラにUPしようとしたけどまだ書いていない出来事の防備録

勢いとのりでプログアップできない性格なので
「みんカラに乗せよう」と思って、写真撮ったけど、結局そのまま ということが たくさん。

その点twiteerは構えず気楽に書き込めるので、自分に向いてるみたいです。

とりあえず、放置してしまってる事柄は

・2月のOPTION2の取材
・4月以来続いていたオイル漏れとその対策
・5月の軽井沢ミーティング
・6月のBROSの走行会
・7月の7DAY
・7月のキッズエンジニア2010
・8月の旅行
・9月のサートラ

などなと。

打ってる途中で下書きとして保存したままっていうのも多いから、ちゃんと完成させようっと。
10月になって仕事が一段落したら・・・(^_^;)
Posted at 2010/09/26 14:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年09月26日 イイね!

なんでエナジー3なんだ???

なんでエナジー3なんだ???グランセニック車検の続きです。

今回の車検の際、交換したタイヤは ミシュランのエナジー3です。
自分で選んだ訳ではなく、ルノー神奈川(日産プリンス神奈川)が推奨したもの。

フロント2本は車検時に換えて(換えないと車検に通らないから)
リア2本は、もっと安い所で換えようとしたのですが・・・・


エナジー3は、カタログの後ろのほう(一般的にもう作ってないタイヤが書いてある辺り)にしかなくて、
205/60/16は カタログにない!!

日産プリンス神奈川に問い合わせた所
「普通に発注したタイヤだから、今作ってるんだと思いますよ。サイズがなくても量販店でとれると思います」

との話だったので、
スーパーオートパックス(10%割引券があるから)

ミシュラン特約店

問い合わせたところ・・・

分かったことは・・・・

エナジー3は2年半前に製造が中止されていて、在庫限りのタイヤでした!!

オートバックス曰く「つけた時から古いタイヤってことになるので、あまりおすすめできない」とのこと。
で、「エナジー3の後継タイヤってなんですか?」と聞いたら
「エナジーセイバー」とのこと。
値段もエナジーセイバーの方が少し高いがあまり変わらず。

何でエナジーセイバーをつけないで、わざわざ古いタイヤをつけるんだ!ルノー神奈川=日産プリンス神奈川

フロントエナジー3 リアエナジーセイバー って手もあるけど、走り屋じゃないんだから
前後違うタイヤってもは 抵抗あるし、

かと言って、買った時から古いタイヤ っていうのもなぁ・・・

みなさんなら、どちらにしますか??

Posted at 2010/09/26 14:31:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー グラセニ | クルマ
2010年09月15日 イイね!

グランセニック車検

2回目の車検です。

タイヤ終わってるし,ブレーキの効きも悪くなってるから

高くつくのは 予想してたのですが・・・・・


見積もりが


なんと・・・・

¥571,836円!!


こんなに出せる訳がない (泣

交換必須なのが・・

タイヤ
前後ブレーキパットとローター
発煙筒

交換推奨品が
リアワイパー
エアコンフィルター
プラグ
エアエレメント
バッテリー
タイミングベルト&ウォーターポンプ,プーリー
ファンベルト&オルタベルト,プーリー

バッテリーとベルト類は見送って
タイヤはとりあえず前だけ交換して,後ろは車検後量販店で交換することにして,
発注後取付まで1年もかかったリアワイパーはサービスしてもらうことにして

やっと,約33万円に・・・・

FDの車検でも,こんなにかからなかったような(^_^;)

ルノーは家族車なのだけど
不具合が出る度にこつこつ直すのではなく
車検時にまとめて直そうとするから このようになるのですね。


タイヤに関しては
「このタイヤ終わってるから,ゼッタイ交換しないと車検通らないよ」と
前々から言っていたのですが,
聞き入れてもらえなかった・・(^_^;)


延長保証も終わるので
今度は 家の近くにある
外車に強そうな店に もっていってみようかな。
Posted at 2010/09/15 22:03:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー グラセニ | クルマ
2010年09月12日 イイね!

saveoyama in YOKOHAMA

日産本社で行われた 小山町復興イベントに行ってきました。

ほんとは13時からなんだけど,ボクが着いたのは14時位。
ちょうど監督さん(柿元総監督,星野さん,長谷見さん,マッチ,鈴木さん)のトークショーが行われていました。

募金箱をもった安田センシュがいました。
募金をすると 幻プログラムが貰えるので

ボクは
本来のプログラム代の1000円を募金しました。
そして安田センシュのサインをゲット

その後星野カズキングセンシュがいたので,サインをゲット
そのとき
「これって,もしかして幻のプログラム?ちょっと見せて」
と,しばらくボクのプログラムを読んでいました。

その後,300のドライバーのトークショー
500のドライバーのトークショー と 続き

サイン会となりました。

サイン会は

500ドライバー
300ドライバー
チーム監督

の コーナーがあって
別に並ばなければいけないのですが


一番スゴイ行列になっていたのは ドライバーではなく 監督さんたち


みんなマッチ目当てみたいです


対照的に 全然行列が出来ていない 300ドライバー(^_^;)
日産のスタッフの方が「こりゃやばいなぁ」と リアルつぶやきしてました。


ボクは監督さんたちの列に並びました。

30年以上星野ファンなのに,なぜかサインをして貰ったり,会話をしたりしたことないんです。
年に何回もサーキット行ってるのに・・・


生まれて初めて星野さんにサインをいただいて,声をかけていただきました。
心臓がドキドキして,口から出るかと思いました。

「ペンタックスの頃からファンです」と言ったら,喜んで貰えてよかったです。


マッチには
「デコチャリ是非サーキットに持ってきてください」と言いました。
マッチも初サインです。

その後,300ドライバーの列に並び,すぐにサインを貰いました。
500ドライバーは時間切れ。


ほんとはサイン会は30分の予定だったのですが
監督さんたちのサイン 終わるまで1時間以上かかったようです。


会場ではUSTで 六本木の会場の様子も中継されていたのですが
とてもフレンドリーな雰囲気でした。

「代わりのレース,できるかなぁ」「秋ケ瀬でやろうか」なんて言ってました。


横浜の方は,メーカー主催ということで,やや硬い感じだったかな。


六本木と横浜 USTで会話をしたのですが
時差が30秒くらいあって,そのタイムラグがおもしろかったです。

どうやら横浜会場では
募金とチャリティで,100万円以上集まったようです。

地元あってのサーキット

11月の JAF GPまでには 小山町 完全復興してもらいたいです。

木曜日に中止が発表されてからわずか3日で
ここまでのイベントを企画した 六本木&横浜のスタッフの皆さん レーサーの方々
ありがとうございました。

片岡センシュは この後も六本木PIT STOP CAFEに残って
イタリアGPを見に来た方々にも募金を呼びかけていたそうです, スゴイ!!
Posted at 2010/09/12 21:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOTORSPORT | クルマ
2010年09月12日 イイね!

saveoyama

今日 六本木 横浜 大阪で行われる

モータースポーツ関係者による小山町復興イベント

twitterのハッシュタグを

#saveoyamaに統一したそうです。

USTREAMによる中継も行われるようです。

横浜では
http://ustre.am/gHsV RT@NISSAN_MS


現地に行けない方は twitterやUSTREAMで 是非ご参加を!!
Posted at 2010/09/12 09:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOTORSPORT | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/264412/48568998/
何シテル?   07/28 17:45
マツダ車にずっと乗り続けています。 NA6ロードスターに13年乗っていました。 なんと箱根で燃え,爆発してしまい, その後FD3S RX-7(4型)に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NAKAMAE / ナカマエ製作 サイドプロテクトカバー エスケレート用 ニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:44:50
マツダ(純正) NB,RS用下回り補強パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:51:05
死亡したバッテリーを復活させる充電器 !? 【 リチウムイオンバッテリー編 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 13:29:04

愛車一覧

マツダ ロードスター TD-1001R (マツダ ロードスター)
暫くMiToに乗る予定だったのですが・・・ このクルマに突然縁ができて急遽の買い替え。 ...
ルノー キャプチャー 2台目キャプチャー (ルノー キャプチャー)
キャプチャーが廃車になり、またキャプチャーに乗り換え。 色は白からベージュに。 内装少し ...
その他 その他 その他 その他
以前NAVIでカバタさんが乗っているのを見て, 一目惚れして買ってしまいました。 今は値 ...
マツダ ロードスター 代車のND (マツダ ロードスター)
TDが信号無視のトラックに追突され、長期入院を余儀なくされてしまったため、代車として来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation