• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cheeverのブログ一覧

2022年04月08日 イイね!

RX-7はガンダムだったけど、TDはどうしよう・・・

RX-7はガンダムだったけど、TDはどうしよう・・・本当にどうでもいいプチ悩み〜クルマのカラーコーディネートの件〜

クルマのカラーコーディネートの方向性で悩んでます。

RX-7のときは、迷うことなく
「ガンダム」でした😅

alt


だって、RX-7で白ですよ!!
RX-78-2 ガンダムにするしかないでしょ!!

ということで、白をベースに、赤(シート)や黄(キャリパー)や青をピンポイントで加える
ガンダムカラーにしていました。
(本当は黒いボンネットを濃紺に塗り直せば完璧だったんだけど)

しかし、今度のTD-1001Rは黒!!

黒いモビルスーツって、ジオンのイメージなんだよね(黒い三連星)💦

連邦だと、ティターンズになっちゃって、それは嫌だ(ガンダムMK-2やサイコガンダム)

エウーゴだと、リックディアスは初期は黒だけど、後に全部赤になっちゃうし・・・

色々考えて思いついたのが、
「プロトタイプガンダム」

alt

色は黒いし、RX-78-1と、1001って名前は親和性があるし、これかなーって思ったけど、
いかんせんわかりにくい😅

ガンダムの白!!

とか

シャアの赤!!

のような、わかりやすさがない💦

説明しないとわからないし、普通の人にはドン引きされそう💦

「連邦」「黒」「わかりやすい」で

何かいいアイディアないでしょうか🙏

PS:
ここまで書いて
「黒いからミッキーにすれば❓」というわかりやすいアイディアが・・・
Posted at 2022/07/14 21:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | TD-1001R | 日記
2022年01月05日 イイね!

TD-1001Rがやってきた!!

TD-1001Rがやってきた!!11月に予約していたTD-1001Rを1月5日に引き渡してもらいことになりました。

前オーナー 元みんカラ「ロックパパ」さんは990Sへの乗り換え。
990Sの納車は2月なのですが、ボクの休みや手続きの都合に合わせてこの日にしてもらいました。




お互いの家の中間地点の駅で待ち合わせして、クルマの引き渡しと、クルマの説明
alt


その足で陸運事務所に行き、名義変更とナンバー交付

alt


初めて運転した印象は
・めちゃくちゃピックアップがいい!!
・ロードスターってこんなに剛性高かったっけ?
・思ったより全然静か!!

でした。
alt


15年間で15万キロ走行と、適度な使われかたをしているので、
まずは内外装をきれいにいるところから始めて、
自分のもの化していこうと思いました。


Posted at 2022/07/14 17:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | TD-1001R | クルマ
2014年08月12日 イイね!

まさかの(゜´Д`゜)

まさかの(゜´Д`゜)一昨日の段階では、エアクリボックスのダクトがありませんでした。
4型のダクトはあるんだけど、走行風を入れるところが今の仕様とは違うから
6型のダクトを調達したのですが、
それが昨日届きました。

早速つけてみたら・・

あれれ?

ダクトがインタークーラーに干渉して、ちゃんとエアクリボックスにはまらない  &
ボンネットが閉まらない(゜´Д`゜)

これじゃだめじゃん。

うーん
①このダクトを加工する
②4型ダクトを加工する
③持っている4型インタークーラーに戻す
④6型のインタークーラーを調達してつける
⑤ノーマルと厚さが同じ、ARCのインタークーラーを調達してつける

⑤が一番理想なんだけど、現実的には③か④かなぁ


追記
家にあると思っていた、4型のインタークーラーとダクトが見つからない(゜´Д`゜)

Posted at 2014/08/12 10:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | クルマ
2014年08月12日 イイね!

まさかの(゜´Д`゜)

まさかの(゜´Д`゜)一昨日の段階では、エアクリボックスのダクトがありませんでした。
4型のダクトはあるんだけど、走行風を入れるところが今の仕様とは違うから
6型のダクトを調達したのですが、
それが昨日届きました。

早速つけてみたら・・

あれれ?

ダクトがインタークーラーに干渉して、ちゃんとエアクリボックスにはまらない  &
ボンネットが閉まらない(゜´Д`゜)

これじゃだめじゃん。

うーん
①このダクトを加工する
②4型ダクトを加工する
③持っている4型インタークーラーに戻す
④6型のインタークーラーを調達してつける
⑤ノーマルと厚さが同じ、ARCのインタークーラーを調達してつける

⑤が一番理想なんだけど、現実的には③か④かなぁ


追記
家にあると思っていた、4型のインタークーラーとダクトが見つからない(゜´Д`゜)

Posted at 2014/08/12 10:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | クルマ
2014年08月10日 イイね!

タービン交換

タービン交換29日の朝に修理に出したクルマが昨日戻ってきました。
今回したことは・・

基本メンテとして
○オイル交換
○冷却水交換




そして
○タービン交換
○エアクリーナーノーマル戻し


 去年の7月から、ブーストが0.5以上かからない病にかかり
そのうちタービンからどんどんオイルが漏れてきて
交換は必須だったのですが、ノーマルタービンは泣きたいほど高い(゜´Д`゜)
でも、そのままにしておいてタービンブローなんかしちゃったら、エンジン本体もやられちゃうし・・
 ということで、リビルトタービンにしました。
そして、タービン保護のために、エアクリーナーをノーマルに戻しました。
でもダクトがまだないから熱気を吸ってしまうけど(>_<)

これで本調子になるといいなぁ。
ブーストがかからない病が別の原因の可能性もあるから。
Posted at 2014/08/11 18:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/264412/48568998/
何シテル?   07/28 17:45
マツダ車にずっと乗り続けています。 NA6ロードスターに13年乗っていました。 なんと箱根で燃え,爆発してしまい, その後FD3S RX-7(4型)に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAKAMAE / ナカマエ製作 サイドプロテクトカバー エスケレート用 ニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:44:50
マツダ(純正) NB,RS用下回り補強パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:51:05
死亡したバッテリーを復活させる充電器 !? 【 リチウムイオンバッテリー編 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 13:29:04

愛車一覧

マツダ ロードスター TD-1001R (マツダ ロードスター)
暫くMiToに乗る予定だったのですが・・・ このクルマに突然縁ができて急遽の買い替え。 ...
ルノー キャプチャー 2台目キャプチャー (ルノー キャプチャー)
キャプチャーが廃車になり、またキャプチャーに乗り換え。 色は白からベージュに。 内装少し ...
その他 その他 その他 その他
以前NAVIでカバタさんが乗っているのを見て, 一目惚れして買ってしまいました。 今は値 ...
マツダ ロードスター 代車のND (マツダ ロードスター)
TDが信号無視のトラックに追突され、長期入院を余儀なくされてしまったため、代車として来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation