• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cheeverのブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

タイトル変更

あまりにストレートだったタイトルを,気まぐれに変更してみました。
Posted at 2007/11/28 23:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2007年11月28日 イイね!

底の方からミシミシ音が・・・

職場の駐車場も家のガレージも,段差があるので,相当斜めに入らないと底が当たってしまいます。
気をつけていても当たってしまうことがあるのですが,そういう時もあまりダメージがないように,ゆっくり擦るようにしていました。

まあ,それで今まで問題なかったのですが・・・

今朝職場の駐車場に入れようとして,斜めに進入し上がっていったら,
フロントの底の方から「ミシミシミシ・・・」というやな感じの音。
擦ってはいないのに??

仕事の帰りに駐車場から出そうとしたら(前からは出れないので,後ろから降り,斜めに出ます)やはり「ミシミシミシ・・・」という音,しかも朝より音が大きいような。

そして走っている時に,大きな段差を超えると「ミシッ」という感じ。


家に着いてクルマを見てみたら「こんなにバンパーとボンネットの隙間大きかったっけ???」下がっている感じがします。

そしてバンパーを下から上に押してみると,少し上がる感じが・・・

でも,アンダーカバーが割れているとかゆるんでいるという感じではないので
バンパーとボディとの取り付け部分がゆるんでいる???のでしょうか。

休みになったらみてもらわないと。
まさか走行中に落ちる なんてことないよね。

ps.底を見てみてたら,アンダーカバーを止めているねじの頭がすり減ってなくなっていました。外せるんだろうか?
Posted at 2007/11/28 22:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2007年11月27日 イイね!

おさわがせしましたm(_ _)m 元気です。

先日「事故」と「入院」という日記を書いたのですが・・・

この事故は「10ヶ月前のものです」

メッセージをくださった方,ご心配かけてごめんなさいm(_ _)m


みんカラ始めたのが,3月からで,その頃はFD入院中でした。
3つめの日記が「FD戻ってきました。が・・・」だったので,
今更ながら
「戻ってきたことだけでなく,原因も書いとこう」とか,
「自分の防備録代わりに過去のことも書き込んでおこう」など思って,
昔のことを書き込んでみたんです。

ただ,あまり時間がなかったので,簡単に書いてしまって,
「後から詳しく書き直そう」と思ったのが,間違いでした。

重ね重ね,心配してくださった方,ごめんなさい

今はFDはぴんぴんしています。


今後
「ロードスター炎上」とか
「台風!」とか
「保険金未払い」など,刺激的なタイトルが並ぶかもしれませんが
皆過去のことなので,笑って読んでやってくださいm(_ _)m
Posted at 2007/11/27 06:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2007年11月24日 イイね!

マイクロSD

03とESはメモリーカードがミニSDでした。
そのときも「ミニSD不便だよ,普通のSDカードにしてよ」と思ったものですが・・

今度のアドエスはマイクロSD!初めて購入したのですが「小さすぎ!!」

SFに出てくるマッドサイエンティストが,脳に埋め込むチップみたい!

今までPCでデータのやりとりする時は,ミニSDをアダプタに入れてしていたのですが,マイクロSDは小さすぎて,入れたり出したりすると無くしそう。

最初の頃はマイクロSDをアダプタに入れてやりとりしていたのですが
USBケープルにつないでActiveSyncでデータのやりとりするように変えました。
でもActiveSyncだと,データのやりとりしたい時でも同期が始まっちゃうのが面倒なんだよね。
Posted at 2007/11/24 10:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | mobile | パソコン/インターネット
2007年11月24日 イイね!

アドエス (Advanced/W-ZERO3[es]) 覚え書き

アドエス (Advanced/W-ZERO3[es]) 覚え書き写真は左から 
W-ZERO3(WS003SH), W-ZERO3[es](WS007SH), 
Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH)
      
W-ZERO3 は これで 03 07(es) 11(アドエス)と,全部購入してしまいました。


アドエス購入後の設定&導入アプリ



導入アプリ
・GSFimder+
・gsgetfile
・MILLIAGE
・MEXT TRAIN
・EB POCKET
・○号テキストエディタ
・TCPMP
・MOBILE REALONE PLAYER
・SortInchKey
・MultiKeyHook
・Calender for Pocket PC
・Today Compact
・Today Compact用アイコン
・http://w-zero3.org/uploader/src/up0364.lzh→mp3を着信音にするためのアプリ
・ShRingToneChange→mp3を個別着信音に

設定
・ACTIVE SYNC を4.2から4.5にバージョンアップ,
 ESの住所録,予定表,ieモバイルのお気に入りなどをアドエスにコピー
・マイクロSDを購入,03やESで使っていたミニSDからデータをコピー
・壁紙変更
・メール着信音変更
・03とesではできた,mp3を着信音にすることができなくなっていることが判明
 →上記アプリ導入
・03とesにはあった,ソフトキーがなくなっている
 →SortInchKeyとMultiKeyHookで対応
 →キーの設定で,ウィンドウズキー,OKキーをソフトキーにできることが判明,設 定し直す。
・OPERAのブックマークをesからコピー
・OUTLOOKメールで,@niftyとGmailの送受信ができるように設定
・Windows Messengerの設定

ここまでどうにか2日間で設定

今後の予定
・TRE
・UKTenki
・Rose
・esに入れてた各種ゲーム
・バッテリーモニター
・UKTvList
・無線LANの設定

esの設定をしてから,しばらく使用環境が安定していて
全然いじってなかったので,しばらくぶりにいろいろいじったら,
忘れていることがけっこうありました。




Posted at 2007/11/24 10:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | mobile | パソコン/インターネット

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/264412/48568998/
何シテル?   07/28 17:45
マツダ車にずっと乗り続けています。 NA6ロードスターに13年乗っていました。 なんと箱根で燃え,爆発してしまい, その後FD3S RX-7(4型)に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45678 9 10
1112131415 16 17
181920 212223 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

NAKAMAE / ナカマエ製作 サイドプロテクトカバー エスケレート用 ニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:44:50
マツダ(純正) NB,RS用下回り補強パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:51:05
死亡したバッテリーを復活させる充電器 !? 【 リチウムイオンバッテリー編 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 13:29:04

愛車一覧

マツダ ロードスター TD-1001R (マツダ ロードスター)
暫くMiToに乗る予定だったのですが・・・ このクルマに突然縁ができて急遽の買い替え。 ...
ルノー キャプチャー 2台目キャプチャー (ルノー キャプチャー)
キャプチャーが廃車になり、またキャプチャーに乗り換え。 色は白からベージュに。 内装少し ...
その他 その他 その他 その他
以前NAVIでカバタさんが乗っているのを見て, 一目惚れして買ってしまいました。 今は値 ...
マツダ ロードスター 代車のND (マツダ ロードスター)
TDが信号無視のトラックに追突され、長期入院を余儀なくされてしまったため、代車として来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation