• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cheeverのブログ一覧

2010年08月26日 イイね!

大塚愛コンサート

ボクの職場の組合の厚生活動で

「大塚愛コンサート」 赤レンガパーク 特設会場
7350円のところ 特別価格6500円

申込者全員当選!!
8月27日必着

というのがありました。

いきたーい!!

って思ったけど

その日はGT富士ラウンドに

泊まりで行くことになってたので

泣く泣く断念。

別の日だったらなぁ。


申込者多数の場合 抽選 なら ありがちだけど
申込者全員当選 なんて 聞いたことないからネ

高い組合費 還元するチャンスだったのに(^^;)
Posted at 2010/08/26 18:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年08月15日 イイね!

共に優勝を狙え! God Takspeed carviewロードスター2010

“God Takspeed carviewロードスター”への応援メッセージ

百戦錬磨のチームばかりで,そうとうレベルの高いレースだと思います。優勝目指してガンバレ!!


・ご自身のニックネーム cheever

・本企画をどこで知りましたか?一つ選択してください。
[ みんカラマイページ]

・今後みんカラでやってほしい企画(あれば)
今回のようなレース関連のプレゼント企画。
Posted at 2010/08/15 18:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster | ブログ企画用
2010年07月26日 イイね!

オイルが飛び散る

※10年以上前に書きかけだった日記を見つけたので、今更ながらアップしたものです。

======================================

土日,職員旅行で箱根に行ってきました。

出庫しようとしたら,床にオイルのシミがあるので
念のためショップへ

前にオイルが吹いた時のものが残っていて,それが落ちてきた ということなので
特に問題なし ということだったので
パーツクリーナーでキレイにしてもらい,出発。

普段はオイル吹いたりしないんだけど
4月にターンパイクを走った後と
6月にTC1000を走った後,
ブローバイガスが吹いてしまって,焦げ臭かったり,煙が出てきたり
メンバーの形にオイルが落ちてきたり・・・ということがありました。

うまくキャッチタンクが機能していない ということだったので
キャッチタンクの配管のレイアウトを替えてもらったりしました。

そして箱根に行って,
ターンパイク登って,芦ノ湖スカイラインを走ってと
それなりに走りを楽しんだ後,

「ん?オイル臭い???」
下をのぞき込んだら
下がべとべとになっていました。

でも
キャッチタンクにオイルがたまってる感じはしない。

また見てもらわないと。

走るたんびに下がベトベトになるのって,いやだよなぁ。
Posted at 2022/07/27 17:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2010年07月24日 イイね!

マツダオールスター

パーティーレースや
サーキットトライアルの
スポンサーを

マツダが降りた 去年から

プロ野球オールスターのスポンサーにつくようになりました。


不況のためにスポンサーを降りた  ということだったはずなのに・・
去年は 「広島でオールスターだったから」という話も聞いたのですが
今年も継続。

現マツダ車オーナーや マツダファンより
新規顧客を獲得したい ということなんだろうけど・・・

なんだろうなぁ・・・

だって,レースから全部撤退しちゃったときに
「うちは ZOOM-ZOOMだから,オーナー参加型のレースを大切にするんだ」って
いってたじゃん  嘘つき!!

Z00M-ZOOMの看板が泣くぞ!

トヨタも日産もホンダも
規模を縮小しながらも
普通のレース活動と オーナー参加型レース(イベント)を
両立させようとしてるじゃん。

旧来の顧客を大切にしない企業に 未来はないと思うんだけど・・


貴島さんを始め,エンジニアの方々は すごく オーナーを大切に考えていることが分かるので
経営陣やマーケティング担当,営業担当等等  どうにかしてもらいたい。


先日 みなとみらいの赤レンガで
エコカーのイベントがあったとき
マツダも水素ロータリーを出していたので
その時にエンジニアの方とした会話。


自分「来年,(ルマン優勝)20周年ですよね」
エン「(イベント等)何したらいいと思いますか」
自分「レース復帰でしょ!それは」
エン「ですよね。社内でもやりたいって声はあるんですけどね」

Posted at 2010/07/24 06:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年07月18日 イイね!

平手センシュ おめでとう!!

富士にFポン見に行ってきました。

夏らしい快晴で,レース観戦びより。

家族に振られ(^_^;) 一人で見に行ったのですが
サーキットで 友人の 某ahead誌のエディターにばったり出会い
(彼とは5月のGTは一緒に見に行きました)

その家族と一緒に過ごすことに。

去年はaheadがインパル平手号のスポンサーだったので,
パドックでスタッフしてたのですが

今回は仕事でも取材でもなく,純粋に観戦に来ていたとのこと。

でも,ボクに会ったのは,平手センシュファンクラブの手伝いをして,勧誘をしている場面(^_^;)


レースの内容ですが・・・・

平手センシュが昔の星野さんを思わせるようなぶっちぎりの優勝!!


一応Fポン2勝目なのですが,前に勝ったのはリバースグリッドの時だったから
実質的には初優勝のようなもの。


暫定表彰が終わって帰ろうとしたら
平手センシュが戻ってきて,
なにやらマイクで話そうとしている・・・
なんかにやけているから へんだなー と思ったら・・・


なんと


プロポーズでした。

優勝して表彰台でプロホーズって,かっこよすぎです。


プロポーズの言葉の要約

ボクの彼女の○○さん,いますか?
優勝したプロポーズしようと決めていました。
人生のレースをボクと一緒に走ってください。

(こまかいところ違うと思うけど,たしかこんな内容)

そのとき自分のまわりにいた人の生つぶやき(ツイッターじゃないよ)
・あんなこと言われたら,泣いちゃうよね。
・彼女って,レースクィーンかな?

調べてみました。
・表彰台の下で涙ぐみながらうなずいたのだそうです。
・彼女さんは,去年の菅生のレースクィーンだそうです。

20年以上のレース観戦歴ですが,こんなことは初めてです。

おめでとう!!

サーキット すごくいい雰囲気でした(^^)/



レース中継では,プロポーズは放送されなかったようですね。

あわててビデオ出して撮ってよかった。






Posted at 2010/07/19 11:22:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | MOTORSPORT | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/264412/48568998/
何シテル?   07/28 17:45
マツダ車にずっと乗り続けています。 NA6ロードスターに13年乗っていました。 なんと箱根で燃え,爆発してしまい, その後FD3S RX-7(4型)に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NAKAMAE / ナカマエ製作 サイドプロテクトカバー エスケレート用 ニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:44:50
マツダ(純正) NB,RS用下回り補強パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:51:05
死亡したバッテリーを復活させる充電器 !? 【 リチウムイオンバッテリー編 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 13:29:04

愛車一覧

マツダ ロードスター TD-1001R (マツダ ロードスター)
暫くMiToに乗る予定だったのですが・・・ このクルマに突然縁ができて急遽の買い替え。 ...
ルノー キャプチャー 2台目キャプチャー (ルノー キャプチャー)
キャプチャーが廃車になり、またキャプチャーに乗り換え。 色は白からベージュに。 内装少し ...
その他 その他 その他 その他
以前NAVIでカバタさんが乗っているのを見て, 一目惚れして買ってしまいました。 今は値 ...
マツダ ロードスター 代車のND (マツダ ロードスター)
TDが信号無視のトラックに追突され、長期入院を余儀なくされてしまったため、代車として来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation