• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月05日

スイスポから乗り換え。

スイスポから乗り換え。







2006年、子供が生まれる前、会社設立当時から長い間お世話になりました。
今後、これだけ乗る車は出てこないでしょう。



先週最後にみんなでお出かけ。鍵氷とモンブランを食べに。








そして昨日新しい車を取りに和歌山へ。




納車前、最近の車は全てそうなのか、車とスマホをリンクさせようと強要され、
別に車は走れば良いのに、どうでもよい機能を、さも「ありがたいでしょう。」と、最近かなりの頻度でアップデートを強要されるウィンドウズのごとく、延々と説明され、乗る前にかなりトーンダウンしました^^;



疲れ果てた所で、ようやく車両へ。











外観は羊の革を被ったオオカミそのものです。



内装はやっぱりおしゃれ。



帰りあいにくの雨でしたが、さすがクワトロ!安定感は抜群でした!



ゴールド維持できるかなぁ^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/05 06:56:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

ラペスカ
amggtsさん

こんばんは、
138タワー観光さん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年7月5日 9:33
納車おめでとうございます。

これは一度サーキットで試してみなくてはなりません。安定して速そうですね☺️
コメントへの返答
2022年7月6日 6:22
バイエルンさん有難うございます!

涼しくなれば、試しに走りに行くするつもりですので、その頃にはぜひ復活を^^
この車だと、ダンロップからの左カーブ、まっちゃんカーブは躊躇なくベタ踏み出来そうです。

通勤車両でも(最後には、結局いつもサーキット仕様になってますが^^;)刺激的な車じゃないと満足しないバイエルン殿には、物足りない車かもしれませんが、私にはこのくらいが丁度良いです^^
2022年7月5日 10:07
おめでとうございます!!
まずは、24万㎞を走破したスイフト君、お疲れ様でした。
そして、こ、このイケメンセダンは!!
もしやと思っていましたが、グレードまでもとは(嬉)
RSは自己主張が強すぎ、かといってA3だと物足りない、その点、S3はTPOを選ばず、いざとなったら速くて快適、本当にバランスのいいスマートな1台です。
なんといってもクワトロの安定感たるや、少しぐらいの積雪でも大丈夫なぐらいで、疲労感も全然なく、まさにビジネスエキスプレスでしたね。
難点は、すでに洗礼を受けられている通り、インターフェイスが複雑で慣れるまで時間が掛かるところですかね。
ミスターGT-Rこと水野和敏も大絶賛のスポーツセダン、アフターパーツもそれなりに出ていますし、思う存分堪能してください!
あ、あと、距離にもよりますが、DSGのオイルは一度ディーラーで変えた方がいいですよ。
コメントへの返答
2022年7月6日 6:40
Vさん有難うございます!

1.6LNAでたった125馬力(ちょっと触ってるので+10馬力?)の車ですが、エンジンフィールなかなか良かったです!

Vさんの評価も上々でしたので、実は次期候補の一番手な車でした。似合うかどうかは別として・・・^^;

サーキットメインなら、RSでしたが、街乗りメインですので、Sが丁度良いです。

昨日、少しの距離ですが、すぐ車酔いする三男を乗せて走ると、「プジョーよりもこっちの方が酔わないかも。」と言っていたので、歴代の我が家の車の中では、かなり乗り心地が良い車です^^

2日前に受けた、インターフェイスの説明は、もう完全に消去されてしまいました^^;多分機能の50%も使わない(えない)でしょう^^;

DSGのオイル交換の件、ディーラーさんに聞いてみます。

また大先輩として、知恵をご教授頂ければ幸いです(願)


2022年7月5日 12:10
納車おめでとうございます㊗️
クワトロで地面をがっちり掴んで楽しそうな車ですね🚙
また高雄にお披露目に来てくださ〜い♬
コメントへの返答
2022年7月6日 6:48
桜空さん有難うございます!

雨の高速でも、かなり安定してました。しかし、先月試乗したBRZごとく、コーナーを切れ味鋭く曲がっていく感じでは無く、あくまで高速グランドツアラー的なスポーツセダンです。

赤のS3は、紅葉の京都に似合うかも^^

またオフする時は、どうぞお声がけ下さい♪
2022年7月5日 19:10
納車おめでとうございます!

洞察力を駆使して、ゴールドを死守しましょうw
コメントへの返答
2022年7月6日 6:58
そめっちさん有難うございます!

ターボの特性か、回転数が上がるにつれて加速が盛り上がる感じでは無く、また非常に静かな車な為、いつのまにかスピードが出てしまい、また燃費を意識してるのか、エンジンブレーキがかかりにくい車なので、非常に危険な車です^^;

鈴鹿ではつるしで、40秒位は出るのでしょうか。
たまにしか行かないと思いますが、ご一緒した際は宜しくです!
2022年7月6日 21:19
アウディ納車、おめでとうございます。
何となく大人の車になりましたね。
コメントへの返答
2022年7月7日 6:07
ひろあきさん有難うございます!
ヴォンヴォン!キーキー!カタカタ!とうるさい車では無く、スーツが似合うジェントルな車になりました^^

重量的なの物なのか、アウディは鈴鹿で殆ど見ませんね。

最近はカートで丁度同じくらいの速さになった(走り初め私>息子・中盤私=息子・慣れてきたら私<息子・他車が絡むと私>息子)中一の息子と、テールトゥノーズでバトルするのが楽しいです^^

プロフィール

「鈴鹿チャレンジクラブ http://cvw.jp/b/264463/38412725/
何シテル?   08/19 19:13
M3は長男が免許を取るまで、6年間冬眠。 S3では、大阪市内をちょろちょろ、たまにお山など。 5008では、たま~に遠方のリゾート地など。 最近、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

熟年夫婦の旅 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 21:38:57
牛丼怖い(序章) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 21:45:35

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2017年式、5年落ちでディーラーにて認定中古車を購入。 スイスポの後継として、主に通 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2015年式、1年落ち27,520km車を購入。 Rの緩い単一コーナーなら腰高の割に結 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2005年式、M3(SMG)、2台(代)目。 今では希少の直6高回転NA! 車高調入 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2004年式 M3(SMG)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation