• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namacha333のブログ一覧

2022年07月27日 イイね!

S3の現在評価

S3の現在評価










スイスポからS3に乗り換えて、もうすぐ1ヵ月、普段の通勤で使用する限り、文句のつけようがなく、聞く音楽も、ヘビメタからナットキングコールなどのジャズを聴くように^^

しかし普段乗りの唯一の難点は、画像の通り、会社の駐車場がギリギリ(タイヤだけ擦れて、リムギリギリセーフ?)な事です^^;

スイスポ時代はまったく気を使いませんでしたが、いつも入庫の際は、箱ノリ状態です。

M3で使用していたレカロを取り付けようと思ってましたが、諦めました^^;

街乗りでは文句のないS3ですが、山道ならどうだろうと思い、先日M3で良く走りに行った、龍神スカイラインへ行ってきました。

途中の高野山では気温15度、真夏とは思えませんね^^





山道なんで最初は設定を、一番固いダイナミックで走行。

音は変則の度に、「ブルン!ブルン!」と鳴りますが、M3のように8000回転まで弾けるようにまわるのではなく、エンジンの主張は控えめです。

フィーリングだけ言えば、1.6NAの非力なスイスポの方がまだ良いかも(個人的意見)。





ブレーキもFFベースの4駆なので、フロントヘビーなせいか、M3と比べ少し不安。

そこそこなブレーキ積んでますが。






上記のようにエンジン、ブレーキフィーリングは少し物足りないですが、スピード自体は、ターボ、4駆のおかげで速く、安定して走れました。

速さだけで言えば、タイヤを変えれば、46M3と同じくらいのスピードで走れそうです。






自宅から約2時間半で、目的地の龍神温泉に到着。

もう少し近いと良いのですが^^;





あくまでもジェントルなスポーツセダンの感覚は抜けず、無理に走っても、あまり気持ち良くならない為、帰りはエンジン以外コンフォートで走行。

こちらの方がしっくりきました^^

ちなみに今回走行した龍神スカイラインですが、以前走っていた時より感覚的に3倍はバイクが走っておりました。

結構飛ばしているバイクも多く、案の定帰りに1台事故っておりました。

みなさん気を付けましょう!


Posted at 2022/07/27 07:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月21日 イイね!

白浜旅行

白浜旅行







私が死んだらこの海に散骨してと言っている白良浜。


先週、夏の格安旅行3連発の最初の旅行、白浜へ行ってきました。


今回は、白良浜の直ぐそばにある白浜館という宿へ。




ご飯無しですが、露天風呂付客室が、3万円半ばと格安!



古いが、部屋もそれなりに大きい。



ダーツやビリアード、将棋、卓球など、アクティビティーが無料なのもいい!



大きい調理場なども無料で使えるので、インバウンドが増えれば、外人であふれかえりそう。

値段の割に、良いホテルでした。海が目の前だしね^^


海は夏休み前&天気がいまいちでしたのでまだ空いてました。







息子たちには水泳をバタフライが出来るまで習わせたのですが、水難事故で助かるか助からないかは、焦らず体力を消費せず、どれだけ浮いていられるかが大事なので、上2人には、今回立ち泳ぎを教えました。

長男はもう浮き輪なしで、ずっと泳いでいられるようになりました。

S3も乗り心地が良いので、立場が危うくなったプジョーですが、長距離ドライブではゆったり座れて、荷物もばんばん積める5008の方が活躍します。



来月はまた和歌山県の新宮へ。
Posted at 2022/07/21 08:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月05日 イイね!

スイスポから乗り換え。

スイスポから乗り換え。







2006年、子供が生まれる前、会社設立当時から長い間お世話になりました。
今後、これだけ乗る車は出てこないでしょう。



先週最後にみんなでお出かけ。鍵氷とモンブランを食べに。








そして昨日新しい車を取りに和歌山へ。




納車前、最近の車は全てそうなのか、車とスマホをリンクさせようと強要され、
別に車は走れば良いのに、どうでもよい機能を、さも「ありがたいでしょう。」と、最近かなりの頻度でアップデートを強要されるウィンドウズのごとく、延々と説明され、乗る前にかなりトーンダウンしました^^;



疲れ果てた所で、ようやく車両へ。











外観は羊の革を被ったオオカミそのものです。



内装はやっぱりおしゃれ。



帰りあいにくの雨でしたが、さすがクワトロ!安定感は抜群でした!



ゴールド維持できるかなぁ^^;
Posted at 2022/07/05 06:56:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月13日 イイね!

スイスポから・・・。

スイスポから・・・。







ここ最近、私の老化のせいか、我が家のファーストカー(16年目24万キロ、スイスポ)のダイレクトな乗り心地に、とうとう耐え切れなくなってきたので、次期ファーストカーを探しておりました。



新車では、

こんなんとか、



こんなんとか、



こんなん、



Sz社の車は、確かに剛性高く、速くなっており、いじるとさらに速くなるし、お財布には一番優しいんだろうなぁ~とは思いましたが、試乗した際は同じ車のせいか、2世代違うも、あまり感動は得られず。

T社のディーラーは、混んでる新御堂筋の直線しか走らせてくれず、この車の良さの1%しかわからず。

Sb社は、軽く山道を走らせてくれ、この車の良さは十分に感じられました。
また納期が半年かかると言われ、早めに決めないといけないようす。
しかし、Sz社の車の倍と思うと、ちょっと考える。



中古車は、全て試乗出来ず、価格と見た目と直感で、

こんなんとか、



こんなん、



P社の車は、保険会社を変えないと長期保証に入れないと言われ、なんか???

B社の車は、数少ないのか少し割高感があり。


という事で、土曜日の夜に、ネットでたまたま見つけ、翌日見にいってこの会社の車を即決してしまいました。



帰り際に無料チケットをくれたので、バイエルン様御用達の温泉へ。



ああ、久しぶりの衝動買い^^;
Posted at 2022/06/13 06:43:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月30日 イイね!

息子とレース巡り

息子とレース巡り








最近長男の成長が著しい。





グランツー7で冨士をドライブすれば、もう4秒差も空けられしー。
(カウンターを当てる反応の素早さは、もう私にはできない・・・。)





空手の型も2連覇するしー。





馬〇塾の公開テストでも、中学生活、いきなり負担をかけたらダメと思い、数学と英語の2教科しか、授業を取ってないにも関わらず、4教科の全国公開テストで、6500人中199位、苦手な英語は偏差値50点第半ばでしたが、数学、理科、国語が良く、平均偏差値67点も取ってるしー。


そんな長男と、4月から国内モータースポーツの最高峰?のスーパーGT巡りをしております。

4月には岡山国際。


ゴールデンウィークには富士スピードウェイ。







そして昨日は鈴鹿に行ってきました。


何故かゲート前で、知らないおじさんが、「もういらなくなったから、このチケット使い。」と言われ、無料で入園。(私は会員なんで、もともと無料でしたが)

世の中には親切な人が居るもんだ。





レースはと言うと、GT3車両が多く、車種が多彩な300クラスでは、スタディBMWM4が初優勝。






ホンダNSX、日産Z、トヨタスープラが競う、箱車両のレースではおそらく最速の500クラスは、前回冨士で大クラッシュした日産クラフトスポーツZが優勝。



スーパーGTは、少しルールを知る必要がございますが、目まぐるしく順位が変わり、またあちこちでバチバチのバトルが起こるので、見てて楽しいです。

しかし、そんな面白く、国内で人気のスーパーGTですが、今年の開幕直前に、唯一地上波で放送されていたGTプラスという番組が終了。

別に悪いわけではないですが、卓球の番組に・・・。

日本の産業の大きい部分を占める車産業に関する地上波の番組が0になるのは、どうなのかなと不安に思いました。

そら若者の車離れはドンドン加速するわ。

中学入学式で唯一、車関係の会社に入りたいと宣言していた長男は、車の音、匂いが大好きなようですが、それが無くなっていくのがかわいそう^^;
Posted at 2022/05/30 07:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿チャレンジクラブ http://cvw.jp/b/264463/38412725/
何シテル?   08/19 19:13
M3は長男が免許を取るまで、6年間冬眠。 S3では、大阪市内をちょろちょろ、たまにお山など。 5008では、たま~に遠方のリゾート地など。 最近、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

熟年夫婦の旅 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 21:38:57
牛丼怖い(序章) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 21:45:35

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2017年式、5年落ちでディーラーにて認定中古車を購入。 スイスポの後継として、主に通 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2015年式、1年落ち27,520km車を購入。 Rの緩い単一コーナーなら腰高の割に結 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2005年式、M3(SMG)、2台(代)目。 今では希少の直6高回転NA! 車高調入 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2004年式 M3(SMG)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation