• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namacha333のブログ一覧

2022年02月08日 イイね!

豪雪

豪雪












先週末、プジョーのミニバンで長野県木島平へ行ってきました。

長男が幼稚園の頃から毎年行ってるんですが、どんどん大きくなるんで、服も靴も板も毎年買い増しです^^;






2月4日の初日は快晴。








2日目からは大雪の為、スキーどころではない^^;










帰りは3人の坊主たちと、一緒に雪下ろし。



後何年、一緒に行ってくれるのだろうか・・・

しかし帰りの雪道の8時間、初老にはきつかった^^;
Posted at 2022/02/08 07:32:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月27日 イイね!

御褒美

御褒美






この間の受験合格のご褒美として、長男の息子にハンドルを購入しました^^
プレステ3で使っていたものとは別物で、クオリティーが高いですね。
しかしブレーキが強烈に固(重)く、ちょっとした運動にもなります^^




ところで長男の息子は、冬休みから、高校受験の為に馬〇塾へ通っております。





この塾は圧倒的に有名難関校の合格者数が多く、また成績順で、教室、席順が決められる実力至上主義の厳しい塾ですが、普段おとなしい息子は、意外とそれが気に入っているようです(謎)
また、先生の教え方がうまく楽しいのか、全然嫌がらずに通ってくれてるので本当に助かります。






先日初めて受けた公開テストですが、算数が88点、164位/4100人、国語が84点、900位くらい/4100人、2教科で340位/4100人でした。



この間急遽受けた中学受験では国語の方が圧倒的に良かったのに以外でした。



この方の後輩になれれば良いなぁ~。






ちなみに受験した学校は、諸事情で辞退させて頂きました。ごめんなさいです。


Posted at 2022/01/27 08:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月19日 イイね!

どうする?

どうする?






冬休みが終わりかけの頃、長男が宿題が終わり、たまたま暇だったので、3年前に嫁さんがメルカリで買った〇〇中学の過去問をやったら、たまたま良い点が取れたので、私がほろ酔い気分で「まあどうせ無理やと思うけど、運試しで受けてみたら?」と気軽に言った為、急遽中学受験をする事になり、1月15日の受験日がやってきました。






(もちろん、決して表紙の中学ではございません。)





受験前日に、嫁さんのお父さんがお亡くなりになるという、「なんて日だ!」という状況の中、長男は粛々と1月15日に受験を受けました。




結果は?


































あっさり合格しました!^^


試験前日にやった直近2年の過去問題は、慣れてきたのか余裕をもって合格ラインをクリアしてたので、試験当日、本人は自信満々でした。


北摂にあるそこそこの大学付属中学校ですので、周りの知り合いも、その中学を受ける人もちらほら。


もちろん皆さん小学4年生から、週3、4で中学受験の為に塾へ通っていたので、我が家は「なんでやねん!」という状況^^;


どうするか、家族会議中^^;



Posted at 2022/01/19 07:09:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月14日 イイね!

急転直下

一週間前にはまったく考えてなかった事。










先週1/9の日曜日、部屋で貯め込んでいた「亀有公園前派出所」の録画を見ていると、嫁さんが部屋の戸を開けおもむろに。








「学校の宿題が終わったから、●介(省6年の長男)に3年前にメルカリで購入した●●中学の過去問させたら、良い点がとれてん。」
「まあ受験は来週やから、もう募集は終わってると思ってたけどホームページを見たら、明日が期日で。」
「で、どうしょうかなと思って。どう思う?」







と、







「中学受験なんて、まったく考えてなかったから、近くの公立中の制服を注文したばかりやし、勉強もようやくこの冬から高校受験の為に、塾へ行かせはじめたばかりやし、そんなうまい話しないやろ。」








とは思いましたが、「まあどうせ無理やと思うけど、運試しで受けさせてみよか!」と両津勘吉ごとく嫁に、軽く、無責任にOKと答えて、受験費用を渡してしまう^^;








私は軽く考えておりましたが、嫁と長男は日に日にやる気満々で、1/12の水曜日の夜。
嫁が「中学受験する子は、今週休んで勉強してるみたいで、●介も休んで勉強したいと言ってるけどどうする?」と、







水曜日、学校から帰って、算数の過去問をしたら、30点しか取れなくかなり焦ったようだ^^;
まあ2日くらいやから良いかという事で、昨日と本日は休んで勉強中。








合格ラインはおおよそ70点強。息子の過去問実績は、算数が60点程度(30点を除く)、国語が80~90点程度。
国語が超苦手な私からして、近畿4天皇私立大付属中学の国語問題、中学受験勉強してないのに、なんでそんなに取れんの?と唖然。
ちなみに私が算数をやった結果、40点(涙)
50分制限で、30分くらいで頭が疲れて、時間足らずで終わる^^;
受験勉強してなきゃ、普通こんなもんじゃないの?







これは算数で大こけしなければ、もしかしたらもありえるぅ~^^;








明日の試験の為に、大阪天満宮で、合格祈願のお守りでも買って帰ろう!












Posted at 2022/01/14 13:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月20日 イイね!

M3で鈴鹿、最後の走行。

M3で鈴鹿、最後の走行。






残念ながら、後10年もすればガソリン臭い車が無くなる事が決まっており、また近頃老化が激しく大好きなM3を壊してしまいそうなので、M3で鈴鹿を走るのは最後としました。





現場に着くと最高の天気。





走行作業をしていると、たまたま「ここ停めていいですか?」をお声がけされたのが、超お久しぶりのbenmalさん。





鈴鹿走行のみんからの投稿をずっとされてなかったので、もうサーキット走行はやめてらっしゃったと思いましたが、今も走ってらっしゃいました^^

GT3RSはつるしで走れる究極のサーキット専用車両ですからね^^


その後、隣のピットには、砂糖さんもお越しになりお二人と楽しいお話しをさせて頂きました!





有難うございました!


走行は最後にクラッシュする訳にはいかないので、程ほどに走行。

限界(自分なりに)で走ると怖いサーキットですが、セーブしながら走ると、やはり超楽しいサーキットと改めて感じさせられました!


結局羽無し46M3で30秒切りは達成できませんでしたが、123,000km今も元気に回ってくれます。





車は次のドライバーへ引継ぎする為、6年間一時登録抹消する予定です。





また買う新し車でも、走るつもりですが、サーキット専用車両ではなくなる為、今より遅い車になりますが、皆様サーキットでお会いした際は、どうぞ宜しくお願い致します。


Posted at 2021/12/20 08:36:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿チャレンジクラブ http://cvw.jp/b/264463/38412725/
何シテル?   08/19 19:13
M3は長男が免許を取るまで、6年間冬眠。 S3では、大阪市内をちょろちょろ、たまにお山など。 5008では、たま~に遠方のリゾート地など。 最近、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

熟年夫婦の旅 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 21:38:57
牛丼怖い(序章) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 21:45:35

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2017年式、5年落ちでディーラーにて認定中古車を購入。 スイスポの後継として、主に通 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2015年式、1年落ち27,520km車を購入。 Rの緩い単一コーナーなら腰高の割に結 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2005年式、M3(SMG)、2台(代)目。 今では希少の直6高回転NA! 車高調入 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2004年式 M3(SMG)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation