• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namacha333のブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

鈴鹿サーキット 気持ち悪いくらい速いスイスポ。

先日、本屋さんで車の雑誌を見ていたら、スイスポが鈴鹿サーキットで25秒台って書いてあったので、本日、ユーチューブにて検索。

ありました。

トップフューエルという三重県のショップのデモカー。

スイスポにターボを取り付け、378馬力、ラジアル(ネオバ)にて、プロの運転で、2分25秒8。

いつも乗っている車で、鈴鹿も何度か走った事あるだけに、画像、気持ち悪いくらい速い^^;

それにしても、300馬力以上のFF車なのに、プロはなんてスムーズな走りをするのだろうか。

一度運転してみたいなぁ~




Posted at 2010/09/22 22:03:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

人はこうして1歩づつ・・・

人はこうして1歩づつ・・・











先週の日曜日、最近家の中で、ようやく少し歩くようになった息子。

そろそろ靴でも買ってやろうかと思い近くのジャスコへ。

まだ1歳2ヶ月程度で、まわりの同じくらいのあかちゃんより小さい方の息子は、足も小さく、ジャストなサイズはなかったんですが、取り合えず1つ上のサイズの靴を購入。

日曜という事もあり、人も多かったんですが、下はカーペットだし、「少し歩かしてみようか。」と嫁さんと相談し履かせる事に。

大きめのサイズなので、マジックテープをキツめに巻き、靴を装着、いざ両足を床に。

なかなか1歩目が出ない。

靴を履いて歩いた事がないので、勝ってがわからないのか、体がグラグラする。

しかし、勇気を出して一歩目を出した!

案の定すぐこけた。

また直ぐ立ち上がり、また歩き出す。

次は3歩あるいてまたこけた。

そうこうしてるうちに、勝ってがわかってきたのか、どんどん歩き出す。

しかし日曜のジャスコの廊下、人が多く危ないので布団コーナーへ移動。


もうここから、ひたすら歩く、歩く、どんどん歩く。

20回くらい、大理石の上でこけようが、1回も泣かずにお構いなしに歩き続ける。

家では泣き虫なのに、なかなかたくましいではないか^^

結局、30分くらい歩き続け、両親の方が疲れてきたので、もうそろそろ帰ろうと思いだっこしようとすると、泣き叫んで直ぐ降りる。

どんだけ歩きたいねん!^^

そこで、嫁さんが最終兵器のお菓子をカバンから取り出し、なんとかベビーカーに無理やり乗せれました^^;

その日以来、いつも毎日、「歩かせろ」とごねているようです^^;

息子にとっては、自分の足で、自分の力で、自分の好きな場所に行けるというのは、大きな冒険で、すごくワクワクして楽しかったんでしょうね^^

人はこうやって成長していくんだなぁ~と実感しました。

免許を取って、さらに遠くへ自由に行けるいは、あと17年かかるけど・・・

今日も万博公園へお散歩に^^;

Posted at 2010/09/20 12:02:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月08日 イイね!

今年のチャレンジクラブの予定

9月は暑いし、
10月はF1があるせいか、走行枠が極端に少ないし、
という事で、先の話ですが、涼しくなる11月に思いっきり走ろうと考えております。

11日(木)13:30~14:00CCA
      14:50~15:20CCB
21日(日)11:30~12:00CCB
      12:10~12:40CCA

21日はせっかくの日曜日ですが、ユーロカップがあるので、みなさんいらっしゃらないかなぁ~

ご一緒される方、宜しくです。
Posted at 2010/09/08 22:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月03日 イイね!

今度は練習球で・・・

振り返る事、約2年前の9月、「俺ももう38歳だし、そろそろ子供作ろうか」と嫁さんと相談し、10月1日に、はじめて排卵日に子供を作ろうとそれをしました。

11月のある日、嫁さんが「生理2週間くらい遅れてるの。」とポツリ、「まさかそう簡単に1回目ででけへんやろう。一応検査してみる?」と後日検査用具を買い、検査してみる。

この検査道具で、陽性と出れば、99%は妊娠しているとの事。

ある部分におしっこをかけ、1本線が出れば、妊娠してるとの事。

ようを足し、数分後、検査結果のわかる部分を、2人でドキドキしながら、見てみると、くっきり線が出てました。嫁さんは涙ポロポロ、私も感極まるものがあり、その時のことは今でも鮮明に覚えてます。


そして、遡る事2ヶ月ちょっと前、「私ももう40歳だし、前回みたいにすぱっとできるわけもないし、けど、年子はいややから、10月くらいに子作はじめようか?」と嫁さんと相談しながら、「今日は排卵日から10日も外れてるし、絶対大丈夫やろう・・・」と康介が生まれてから極端に減った夜の営みを・・・


そして、先週の月曜日、嫁さんが、「10日くらい遅れてるんだけど、もしかして妊娠してるかも。」と、「まさか、10日もずれてたし、そんな簡単にできるわけないやん」と言いながら、一応検査してみようという事で、翌日火曜日に検査してみると、

前回と同じく、くっきりと線がでてました(汗)

予定より3ヶ月も早い、また思ってもみなかった練習球でのホールインワン。

前回は感動しっぱなしでしたが、今回は「ええっ!」という2人ともきょとんとした感じ。

こんな簡単にできるもんなんか?

妊娠前に予定してた2つの旅行も急遽キャンセル。

また、1年半、大変な日々がつづく・・・

男か女かどっちかなぁ~



Posted at 2010/09/03 22:16:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月02日 イイね!

鈴鹿サーキット チャレンジクラブ

鈴鹿サーキット チャレンジクラブ本日も記録的な猛暑の中、スーツ姿で鈴鹿へ走りに行ってきました^^

まあこの暑さだし、前回の冨士同様、1本目が勝負と思い気合を入れて走りましたが、そう甘くはありません。42秒台で撃沈されました(汗)

その後、DSCをオフにして、41秒台を何度か出しましたがそれまででした。

鈴鹿はそう甘くはないですね^^;

また来年は走れなくなるので、今年、めい一杯走っておこう・・・
Posted at 2010/09/02 20:00:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿チャレンジクラブ http://cvw.jp/b/264463/38412725/
何シテル?   08/19 19:13
M3は長男が免許を取るまで、6年間冬眠。 S3では、大阪市内をちょろちょろ、たまにお山など。 5008では、たま~に遠方のリゾート地など。 最近、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 2 34
567 891011
12131415161718
19 2021 22232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

熟年夫婦の旅 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 21:38:57
牛丼怖い(序章) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 21:45:35

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2017年式、5年落ちでディーラーにて認定中古車を購入。 スイスポの後継として、主に通 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2015年式、1年落ち27,520km車を購入。 Rの緩い単一コーナーなら腰高の割に結 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2005年式、M3(SMG)、2台(代)目。 今では希少の直6高回転NA! 車高調入 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2004年式 M3(SMG)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation