• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namacha333のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

チキンが大好きな、我が息子ウォーリー



なぜかチキン(鳩)を見ると、雄たけびを上げて突進します^^;

ただ触りたいだけなのか、嫌いなのでおっぱらっているのか、はたまた食べようと思っているのか、
まだしゃべれないのでわかりません^^;

将来、同じように、雄たけびを上げながら、街中の女性を追いかけまわさなければ良いのですが^;
Posted at 2011/05/28 22:32:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

今日もどらいぶ

今日もどらいぶ














本日もまた、怪獣を連れて、東へドライブへ行ってきました。

FlyingVさんのお誘い?で、愛知県知多市の新舞子。

VさんはM3とアルファに乗ってらっしゃるので、アルファの集まりと思っていたのですが、現場へ到着すると、
何でもありの集まりでした^^

私のお気に入りは画像のフィアット500のフェラーリ使用のやつ。

内装はカーボンをふんだんに使用し、おしゃれの一言。

ただ1.4Lが600万もするのは・・・

到着後、30分程すると、Vさんが到着。

M3はVさんの1台だけ^^;

スイスポでも、私を含めて2台来てるのでに・・・

次回はM3で来るようにします。

他、特にお知り合いもいない為、鈴鹿へ温泉&プールを入りに行き帰宅。

ほんの10日で、東へ3回もドライブに来てしまった^^;

Posted at 2011/05/15 20:49:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

愛知モビリティフェスタ

愛知モビリティフェスタ










本日、TKスクエアさんのお誘いで、愛知モビリティーフェスタ(岡崎市)へいってきました。

一昨日、鈴鹿へ行くのに、7時半に大阪を出て、高速乗る(松原)なり、いきなり12キロの渋滞、結局到着まで3時間もかかり、今日の岡崎はさらに100キロ弱遠いので、早朝6時前に家を出発。

大阪→岡崎、全て快調で、1時間半チョイでらくらく到着。

10時の開園まで、まだ2時間半もあるので、朝食の為、岡崎インター降りたすぐの吉牛を食べることに。

私が吉牛を経験したのは、大学生時代のなのに、息子はたった1歳10ヶ月で経験^^

牛鍋丼のしらたきと豆腐と玉ねぎ、けんちん汁の大根、人参、こんにゃく、しいたけ、山芋をぱくぱく食べておりました^^

朝食を済ませ、ちょっと早めの9時過ぎに到着、ちょっとまった後、すぐに駐車場へ。

会場に着くと、朝も早よから、TKさんのS耐マシンが良い音を鳴らしながら、タクシーされておりました。
ご苦労様でした^^

覚悟しておりましたが、まだ2歳弱の息子と一緒なので何も乗れずぶらぶらと。

すると、鈴鹿でお知り合いのたけ39さん、エフキューさんのご家族と遭遇。

エフキューさんの奥様、お嬢さんにだっこしてもらい、恥ずかしがりながらも、うれしそうにしている息子。

ありがとうございました^^

また、フェラーリの前で写真を撮っていると、お久しぶりのフライングVさんと遭遇。

なんか今日は特別な日なのに、家族と着てないなんて、少し心配でもあり、けどさすがⅤさんだなと感じました^^

また、Z4のブースをウロウロしていると、ゼロヨンオフで何度かお話しさせて頂いたCHAPIさんにも遭遇。

長男が生まれて、まだ半年の忘年会の時にお会いして以来でしたので、大きくなった康介にびっくりされてらっしゃいました^^

だっこ重たかったでしょう。すみません^^:

車もなぜかZ4→Z4へ乗り換えされてらっしゃいました^^;

お昼になり、息子もかなり疲れてそう&帰り遅くなると間違いなく混むので、12時前に会場を出発。

3時前には帰宅。

ちなみに、行き帰りの息子は熟睡。

いつもとは違う流れる景色と音に、「気持ちよくなって寝たのか?」または、「失神してしまったのか?」、それは息子のみぞ知る^^

本日は、みなさんどうもありがとうございました^^





Posted at 2011/05/05 18:28:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

鈴鹿サーキットへドライブに

鈴鹿サーキットへドライブに









ゴールデンウィーク、特に行く所が無いので、長男と鈴鹿チャレンジクラブを観にいきました。

いつもは2時間弱で着くのですが、ゴールデンウィークという事もあり、3時間もかかり、走行終了ギリギリに到着。

さらに、だっこしながらパドック前で見てましたが、1○歳以下はパドック内から出てはダメと注意され、やむなく2回のラウンジでブラブラする事に。

途中、画像のポルシェ乗りの方と少しお話をさせて頂き(やはりそっくりと言われてしまいました^^;)、混んだらいやなので、早々に帰宅する事にしました。

尚帰り、スイスポの車内でオムツ交換中に、思いっきりおしっこをぶっかけられてしまいました(涙)

5日の岡崎はもっと遠いのに、大丈夫かなぁ~^^;

M3だから2時間で着く?
Posted at 2011/05/03 20:49:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿チャレンジクラブ http://cvw.jp/b/264463/38412725/
何シテル?   08/19 19:13
M3は長男が免許を取るまで、6年間冬眠。 S3では、大阪市内をちょろちょろ、たまにお山など。 5008では、たま~に遠方のリゾート地など。 最近、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

熟年夫婦の旅 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 21:38:57
牛丼怖い(序章) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 21:45:35

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2017年式、5年落ちでディーラーにて認定中古車を購入。 スイスポの後継として、主に通 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2015年式、1年落ち27,520km車を購入。 Rの緩い単一コーナーなら腰高の割に結 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2005年式、M3(SMG)、2台(代)目。 今では希少の直6高回転NA! 車高調入 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2004年式 M3(SMG)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation