• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namacha333のブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

切れ角アップキットの検証

11月末日に、3人目の坊主が生まれるにあたり、我が家のスイスポは平日、嫁さん運転にて、買い物&幼稚園の送り迎え専用カーに決まりました。


嫁さんは約2年前に免許を取り、それ以来たぶん5回程度しかハンドルを握っていないペーパードライバー。


もうすでに横幅40cmの巨大ルームミラーは装着済みですが、それだけでは不安という事で、ある物を装着しました。


我が家のスイスポは、ちっちゃい割りに最小回転半径が5.2m、ライバルのヴィッツが4.5m、ホイルベースの長いフィットでも4.7m、我が家のもう一台のM3が5.3mと、見た目とは裏腹にまったく小回りが利きません(涙)


よって、アールズといスイフトチューニングショップの「切れ角アップキットⅡ」なるものを装着しました。
ショップによると、最小回転半径が5.3m(5.2mじゃないの?)→4.5mになるもよう。
たいしたパーツではないですが、取り付ける位置が難儀な為、作業に3時間あまり。


取り付け前と取り付け後の変化ですが。


「ハンドルの最大回転位置」


装着前




装着後



少し回るようになってますね。


「実際の最小回転」


車を「真南」→「真北」へ向けようとすると、きっちりした半円ではなく、北へ4.5m程度移動するんですね。(知らなかった^^;また最小回転半径ってどう計ってるんだろう?)
で、上記の際、東から西へ移動した距離は、


装着前約6.52m




装着後約5.7m



約72cm縮まりました。


約12.5%の短縮です。


で、実際運転してみると、

「まったくかわらん^^;」

そらそうだ、ステアリングのギアレシオが変わった訳ではなく、

「ただ切れ角が増しただけ・・・」


市内の殆どの交差点がユーターン禁止な大阪市内では、あまりメリットがなさそう^^;

しかし、スーパーの駐車場で嫁さんが、切り替えしをしないで停めれるようになるはず・・・
Posted at 2012/09/01 17:51:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿チャレンジクラブ http://cvw.jp/b/264463/38412725/
何シテル?   08/19 19:13
M3は長男が免許を取るまで、6年間冬眠。 S3では、大阪市内をちょろちょろ、たまにお山など。 5008では、たま~に遠方のリゾート地など。 最近、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

熟年夫婦の旅 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 21:38:57
牛丼怖い(序章) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 21:45:35

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2017年式、5年落ちでディーラーにて認定中古車を購入。 スイスポの後継として、主に通 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2015年式、1年落ち27,520km車を購入。 Rの緩い単一コーナーなら腰高の割に結 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2005年式、M3(SMG)、2台(代)目。 今では希少の直6高回転NA! 車高調入 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2004年式 M3(SMG)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation