• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomopyonsamaの愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2016年12月10日

柿本改 gt box 06&s マフラー交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
自分の中ではマフラーは真っ先に交換するパーツであった筈なのに後手後手に回ってましたが遂に装着です!
WirusWinのスポーツタイプと最後まで迷ったのですが、すっちんさんのレビューを見て、柿本改にしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1613009/car/2258882/8079523/parts.aspx
実はYahooショッピングの矢東タイヤさんで購入したのですが、その際に「柿本側でマイナーチェンジ後については適合確認できていない」旨の連絡を頂きました。
みんカラでも後期ウェイクでのマフラー交換事例が見つからなかったのですが、まあ何とかなるだろうと思い、そのまま注文を進めてもらいました。

ではどうなるかわかりませんが、早速取り付けていきましょう!
2
まずはノーマルマフラーを外します。
黄色の部分の2箇所のナットを外すとマフラーのリアピースが外れるのですが、そのままでは隙間がなくて車両外側のナットが回せないので、赤丸の4つのボルトを外して黒いカバーを外しておきます。
3
フランジを留めてるナット2本を12ソケットで外します。ちょっと硬かったのでCRC556を吹いて5分ほど放置、その後はすんなりと外れました。
4
マフラー後部はゴムブッシュで車体に取り付けられています。
フランジ側のボルト部分はマフラーリアピース側に溶接されているので、一旦マフラーを矢印の方向(リア側)に引っ張ってフランジ部分を外します。
5
フランジ側が外れたらある程度マフラーリアピースが動かせるようになるので、リアのゴムブッシュを車体から外します。
抜けやすくなるようにここにも556を吹きました。
6
純正との比較です。
持った感じ重さはあまり変わらないような・・・
7
ゴムブッシュをマフラーから外します。
画像では分かりにくいですがマイナスドライバーを突っ込んで外しました。
これは後で柿本マフラーで再利用します。
8
マフラーセンターパイプ側にガスケットが残っているので忘れずに外しておきます。

その2に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

手作りカーテン

難易度: ★★

ウェイク、マフラー吊りゴム交換。

難易度:

リヤナンバー灯レンズ

難易度:

アイドリングストップ常時解除

難易度:

アイドリングストップキャンセラー 後期用取り付け

難易度:

走行中のテレビ視聴キャンセラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月10日 19:19
おっやっと🙀姿を現しますたな
あれ?その2のアップがニャい😿
コメントへの返答
2016年12月10日 19:33
すみません、今その2を書いてます!
2016年12月10日 19:27
( ノ゚Д゚)ヨッ!待ってました‼︎
コメントへの返答
2016年12月10日 19:34
お待たせしました!
本当は先週やる予定でしたがダウンしてたので今日になっちゃいました!
2016年12月11日 9:20
柿本改♡キ…キ…キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

ついに装着しましたね〜♪
レビューも参考にして頂き光栄です(〃∇〃)
自分の方は全体的に焼けたのか音量も落ち着いた感じになりましたよ!!
コメントへの返答
2016年12月11日 12:34
マネさせて頂きました!
落ち着いた感じってどういう感じなのでしょう?
気になる!

プロフィール

「[整備] #NinjaH2 ヘッドライトカバー取り付け! https://minkara.carview.co.jp/userid/2644958/car/2962077/6624471/note.aspx
何シテル?   11/12 07:18
プロフィールが消えとる・・・ 俺消したっけ?? https://twitter.com/tomopyonsama

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー純正戻し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 15:26:05
社外ビッグキャリパー、ローター交換(ファイナルコネクション ステルス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 10:01:24
KTS / カインドテクノストラクチャー 調整式スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 16:25:46

愛車一覧

カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
梅雨っぽい
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2016/7/16 納車です。 ちっちゃいけど荷物がいっぱい載せられて車中泊もできる。 ...
ヤマハ セロー250 セロ夫 (ヤマハ セロー250)
2018/9/14納車! 2018モデル発表後即発注しました。 林道林道
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
K5
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation