• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGA ROOXの"京都伊勢プレミアム号" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2021年10月1日

ブレーキパット点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2021.10.1久しぶりにEXPRESS号に乗ったら
Nissan Connectメッセージから総走行距離30000キロを超えました。届きました。
2
早速
新しい日産プリンス三重へ行き
ブレーキパットを見て貰いました。
その結果
まだ大丈夫みたいでした。
来年2月車検なので
その時に交換予定です。
3
サービスで撥水コート洗車して貰いました。
中々忙しかったので出来ず綺麗にして貰いました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

7年、3回目の車検

難易度:

車検、7年3回目

難易度:

デプスゲージでタイヤの山を測ってみた。

難易度:

6ヶ月点検(7年目)

難易度:

6ヶ月点検(2年半)

難易度:

備忘録12ヶ月点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月5日 0:16
LOVEパールSERENA NISMOさん。こんばんは。

HE12はご存じの通りブレーキは回生ブレーキを使用しているので、3万kmぐらいでは殆ど消耗していないと思われますが、常時ノーマルモードで走行していて、残量が4mmよりも少なければ交換した方が無難かと思われます(ブレーキダストも前車E11と比べると結構出る印象ですし…)

因みに新品時、HE12の純正のブレーキパットは6mmくらいしか無いです。ピットワークの補修部品は8mm程ありますね。
コメントへの返答
2021年10月5日 0:19
こんばんは
アドバイスありがとうございます。
はじめて30000キロ達成したので案内が届き
日産プリンス三重へ見て貰った結果
来年の車検の際にバッテリーと共に交換する予定です。最近は近場ばかりです。
でも良いクルマなので可愛がっております。

プロフィール

「憧れのクルマ http://cvw.jp/b/2646215/46324750/
何シテル?   08/16 20:34
IGA ROOXです。 人生初めての軽自動車で 日産DAYZ Highway STAR Xプロパイロットエディションを 自分で現金一括 購入した日産軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雪の後はすぐに高圧洗浄を!!! 早めの洗車を!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 12:01:44
【C27】ナンバー灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 07:40:50
【C27】ナンバー灯のLED化①ユニット取り外し~分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 07:37:35

愛車一覧

日産 ルークス 高トラ号(LIMITED EXPRESS) (日産 ルークス)
日産ルークスHighwaySTAR Gターボプロパイロット エディション 契約を考えてお ...
日産 セレナ e-POWER 梅小路Limited EXPRESSお伊勢さん号 (日産 セレナ e-POWER)
2021.7.4大安の日にマイナーチェンジ日産セレナe-POWER Highway ST ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
ひょっとしたら 日産DAYZ ROOX Highway STAR XVセレクション両側電 ...
日産 ノート e-POWER Limited EXPRESS松阪号 (日産 ノート e-POWER)
※写真は日産ノートe-POWER Sです。 母のクルマが限界来たら私は日産ノートe-PO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation