• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月11日

釜石道開通ドライブ!

釜石道開通ドライブ! あれから8年。
「もう」なのか「まだ」なのか、環境・立場で色々あると思います。
あの痛みは消える事は無いですが、今生きているみんなが元気でいることが一番です。



久しぶりにドライブネタでブログ更新です。
1日遅れてしまいましたが3月10日(日)にお隣岩手県釜石市に行って参りました。
準備として前日に夏タイヤへ交換。

Ruriro black edition!(ホイールが黒いだけ。。。)
当日は日頃の行いの良さか天気も晴れてドライブ日和でした。

釜石市を選んだ理由は...祝・釜石道全線開通!

新しい道路をGoogleMapより早くハイドラで塗りつぶしてみたかったからですw
あと釜石市と言えば、

ラグビーワールドカップのグランドを見てみたいと言う理由でした。

8時前に自宅を出発。
東北道を花巻JCTまで北上して釜石道に入ります。
あ、そう言えばここから北の区間現在120km/h試験開始されてますがスピードの出し過ぎにはご注意くださいm(__)m
花巻空港ICから先は無料区間。
ついでに途中降りてIC近くの道の駅もまわりました。

・道の駅とうわ
隣の温泉には日帰りで7時から入れます~

・道の駅遠野風の丘
風がいつも強いです。。。

・道の駅釜石仙人峠
ラグビーマスコットの"釜石虎愛(トライ)"君買っちゃいました(^-^)/

釜石道の印象はトンネルが多かったですね。
仙人峠は4000m級が2つ続きます。
あとはアップダウンが多いのですが追い越し用の二車線区間が短いので遅い車にすぐ詰まってしまいそうです。

花巻から釜石まではおおよそ1時間で行けるようになりました。

釜石ジャンクションも開通したのでちょっと北上して釜石新スタジアム(釜石鵜住居復興スタジアム)へ向かいました。

今日の特番でもやっていましたがかさ上げ工事、区画整理は終わっても既に他地域へ移住した人が多いみたいで空き地ばかり目立ちました。

スタジアムは流石出来たばかり、綺麗でした。
ふと芝生に人だかりが。

遠いアングルですがNHKのスタッフと大漁旗を持った人達、ラグビーボールを持った人達。
リハーサルをしていたようでした。

陽気に誘われての突発ロングドライブでしたがとても楽しめました。
これからいよいよドライブシーズン到来。
次はどこ行こうかな~?


迷ったら東北・三陸へお越し下さいm(__)m

ブログ一覧
Posted at 2019/03/11 23:19:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

ある日のブランチ
パパンダさん

盆休み最終日
バーバンさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2019年3月11日 23:31
こんばんは〜\(^o^)/

釜石道だけでなく三陸道もかなり出来上がって来てますからね〜(≧∀≦)/♪
これを使えばあの区域の緑化もスムーズに行けちゃいますね(〃▽〃)
龍泉洞を取れば岩手の観光名所コンプなんで行かねばとは思ってます(・∀・)ニヤニヤ

ではでは〜( ・∇・)ノシ♪
コメントへの返答
2019年3月11日 23:39
こんばんは。
三陸は元の道が入江(リアス海岸)をなぞった造りでしたからね。
三陸道で直線になるとかなり便利になると思います。
私個人としては副産物でトンネルが多いのでエゴゾーストノートが楽しめますw

プロフィール

「続・乗り続けたい最高の相棒 http://cvw.jp/b/2646410/48463047/
何シテル?   06/01 19:42
senkidc5です。よろしくお願いします。 メインカーはホンダ インテグラタイプRに乗っています。 インテグラはDA5(ZC)→DC2R(B18C)→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調ネジ部への潤滑剤塗布について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:53:59
ピロボールアッパーマウントのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:39
車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 瑠璃狼 (ホンダ インテグラタイプR)
車の愛称は"るりろー"(瑠璃狼) クールな佇まいと爽快な走りに陶酔です。 インテグラは ...
ホンダ N-WGN エヌワゴ (ホンダ N-WGN)
我が家ホンダ4台目。初の軽乗用車タイプ! 自分名義ですが親が普段使いで小さい車が欲しいと ...
トヨタ ハイエースバン えーす (トヨタ ハイエースバン)
社用車2号! これからいろいろ活躍してくれるでしょう! 2018年07月28日 0km ...
日産 バネットバン バネッティ (日産 バネットバン)
仕事用ですが1年目は自家用として購入! ※2017年10月より晴れて社用車になりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation