• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

senkidc5のブログ一覧

2019年02月09日 イイね!

最近の動向などなど

最近の動向などなど新年に入ってから早くも1ヶ月が経過。
恒例の初日の出暴走は取り止めたのですが、東京オートサロン2019へ弾丸ツーリングしたので距離はそこそこ乗っちゃいました。

その後は去年のリフレッシュ作業であの錆びの侵攻を思い出し、融雪剤が蒔かれるこの時期はなるべく走行しないように自分と闘っております( ̄~ ̄;)

でも何かしら別な形でも刺激がないとストレス溜まりますよね。。。

と、脈絡も何も無いですが今週一週間、大手メーカーさんの工場で研修を受けたのでその辺でも。

2月3日の日曜日に前乗り込みするので仙台空港へ。

久しぶりの飛行機✈️

しかも、初プロペラ機!

惜しくも富士山のお顔は隠れてました(^_^;)

あっという間に大阪城を見て着陸。
賞味40分くらいですかね。
研修会場はお隣和歌山県にあるので、リムジンバスとJRで和歌山駅まで移動(2時間)
駅東口のホテルに滞在しました。

工場は写真NGなので研修風景は割愛。
社員3700人+下請けさんなので5000人規模が働いていました。
工場敷地内のショールーム見学もあっておそらく中国人?のお姉さんに案内して頂きました。
働いている人も多国籍で、さすがワールドワイドな企業です。

内容は新任者向けをうたっていますが理論的な部分が難しい印象だったので、少しかじった人がレベルアップで受けると良いと思いました。
一応、終了のペーパーテストの結果が後日送られて来るので、良し悪しで社長に何か言われるかもしれないです((( ;゚Д゚)))

研修最終日の2月8日金曜日は早く終わるので、ぶらっと和歌山城を見てきました。

撮影ポイントの本丸跡から。

模型



刀剣、銃等武器類が数多く展示されていました。
金棒に限っては実際に持ち上げて構え、写真撮影できますw

天守閣からは海まで見渡せました。
こんなところで。。。

全国のお城の写真が飾られていました。

そして本日2月9日土曜日朝イチの便に搭乗。

早期予約順で往復羽横にしましたが、飛行中の反りは心配になりました( ゚Д゚)
無事宮城県に帰還して現在に至ります。



P.S.
最近、暇潰しのスマホアプリは飽きてきたのでファミコンにハマっておりますw

バックアップボタン電池も購入済( ̄▽ ̄)b
Posted at 2019/02/09 20:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月21日 イイね!

青一色!?

青一色!?お気に入りと言うかこだわりですね。
外観はステッカーのみとノーマル風に大人しく。
しかしボンネットを開けると青系パーツ増殖中( ̄▽ ̄)b
既製品の青い小物で良いものがないか日々探しています~♪(最近買ったのは藍染めの雪だるま☃️)



#投稿企画お気に入りのクルマいじり
Posted at 2019/01/21 20:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月14日 イイね!

東京オートサロン2019の思い出

東京オートサロン2019の思い出去る2019年1月12日(土)
幕張メッセで行われた、
平成最後の東京オートサロンへ行って参りました!

当初検問がある等の噂が流れて迷っていましたがみん友さんにお誘いを受け決心しました。
(別に違法改造している訳ではないのですが。。。)

駐車場が埋まるかもと言うことで前日金曜日の仕事が終わり次第、18時半出発です。

現地集合の一人旅。
事前入手グッズでテンションをあげて向かいました。

1時過ぎ幕張メッセ駐車場到着。
心配をよそに検問は無し、かつガラガラで拍子抜け。

早く着きすぎました(-_-;)
寒さに耐えきれず時折暖気しながら入場時間を待ちます。
DVDでアニメ「エクスドライバー」全6巻観賞。
SDカードにはダウンロードしたVTEC club。
暇潰しの準備は万端でしたw


初めに東京オートサロン2019の感想を。
「人に酔って疲れた。。。orz」

※写真はみん友さんからも拝借しています。





有名な方々を生で見れました。

話題のGRスープラ

KONDO Racing





GT-Rが多めでしたね。



メカマニアなのでボンネット中が見たいのですがあまりオープンしてなかったのがちょっと残念でした。

そういえば初めに人の多さに酔った~と言いましたが外国人がすごく多いと思いました。
アニメに続きスポーツカー・チューニングカーも十分誇れるCool Japanですね。

初日の出を控えてのロングドライブも楽しめたし満喫のイベントでした!

ハイタッチもたくさん頂きありがとうございましたm(__)m

P.S.
実は親戚の家に泊まれたので連チャンしようかとも思いましたが日曜日は成田空港を案内してもらいました。

・空の駅

運良くアシアナ航空のエアバスA380に遭遇。
デカイ!

・成田空港



ちょっと遠いですがプロペラ機も珍しいですね。

初めて来たので広さに驚きました。

インター近くのホテルのランチビュッフェ。
パイロットやCAさんも通うお洒落な空間。
美味しゅうございましたm(__)m
Posted at 2019/01/14 22:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月02日 イイね!

2019年スタート!

2019年スタート!新年明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も例年通り地区でお世話している神社からスタートです。

・整備
昨年は車齢17年目の車検も無事終えましたが、さらに各所の重整備に追われました。
本年も油脂類の定期メンテナンスは当然として維持りにつとめたいとおもいます。
余裕があればラジエーターと電動ファンを代えたいですね~

・イベント
昨年は大きなイベントに参加できました。
6月に東北インテグラミーティング、10月にHLSと貴重な体験ができました。
本年もいろいろなイベントに行ってみたいと思います。
まずは東京オートサロン、チケットを購入して準備万端です!

ドライブが楽しい仕様には十分仕上がったので、色々な場所へ相棒「るりろー」と共に出掛けたいと思います( ̄▽ ̄)b


#投稿企画新年の抱負
Posted at 2019/01/02 14:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月05日 イイね!

応募します!

Posted at 2018/12/05 20:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「続・乗り続けたい最高の相棒 http://cvw.jp/b/2646410/48463047/
何シテル?   06/01 19:42
senkidc5です。よろしくお願いします。 メインカーはホンダ インテグラタイプRに乗っています。 インテグラはDA5(ZC)→DC2R(B18C)→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車高調ネジ部への潤滑剤塗布について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:53:59
ピロボールアッパーマウントのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:39
車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 瑠璃狼 (ホンダ インテグラタイプR)
車の愛称は"るりろー"(瑠璃狼) クールな佇まいと爽快な走りに陶酔です。 インテグラは ...
ホンダ N-WGN エヌワゴ (ホンダ N-WGN)
我が家ホンダ4台目。初の軽乗用車タイプ! 自分名義ですが親が普段使いで小さい車が欲しいと ...
トヨタ ハイエースバン えーす (トヨタ ハイエースバン)
社用車2号! これからいろいろ活躍してくれるでしょう! 2018年07月28日 0km ...
日産 バネットバン バネッティ (日産 バネットバン)
仕事用ですが1年目は自家用として購入! ※2017年10月より晴れて社用車になりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation