• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎるでぃのブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

イベントe7-4/7-5

イベントe7-4/7-5現実の世界もようやく過ごしやすくなりそうな気温になりつつなりましたが
某ゲームの夏イベも…長い・・・
ま・・一応最終マップの四番目のゲージE7-4にたどり着きまして
今度は輸送連合を編成(E6-3札)しまして

真ん中からスタートしまして真っ直ぐ素直に南下しまして輸送ゲージをちまちまと

まぁ・・ここまでは割とすんなりと?

一応・・メモ用に
第一艦隊

全艦メイン

第二艦隊

こちらも全艦メイン

道中支援は適当に対潜仕様。。

さてお次のゲージが長かった今回のイベントの
最後のボス

ゲージとなるのですが(E4-2札+E6-2札)

まずはボスを出現させるギミックから・・

黄色丸マスでのA勝利以上を二回と
白丸マスへの到達を二回達成しましてから

このルートで

・・・・・・なぜこの狭い海峡で目の前のボスます行くのにわざわざ遠回りを・・・・;つД`)
とかぼやきつつゲージを削って
最終段階になりましたら

恒例の装甲破砕とルート短縮の
そして長かった今回のイベントの最後のギミックを・・

橙色丸マスでのS勝利を二回と
黄色丸マスでのA勝利以上を二回(ただし真ん中のボス相手は右スタートの水上打撃部隊で1回と真ん中スタートの輸送護衛部隊で1回ずつ必要)と
青色丸マスでの航空優勢と
基地の防空を三回達成しましてから

・・最後のギミックまで・・・・なげぇじょ・(*´Д`)。。。(よくもまぁこんなギミック探し出したもので感謝ですねぇ

ま・・難度自体はそれほどではないのですが^^;

グラも変わりボスは弱体化されて
ルートも追加されはしたのですが

やっぱり遠回り。。。(ぃゃ・・だから・・ボス目の前なのに。。。

で・・途中の対地戦に何度も泣かされて疲労の時短のためお菓子をあげて(意味不明)

ようやく到達ヤッタ──ヽ(〃∀〃)ノ──!!
今回はせっかくの欧州イベですし報酬艦は妹ですし最後は

ネルソンタッチで勝負を・・

でも・・
夜戦までに

随伴は何とかあらかた落としましたがボス無傷・・頼みのカットイン組も半壊(;д;)グスン

友軍次第・・・か?とか思いつつ

友軍は今回のイベントの新艦が早速出演

まぁ・・戦果は

ボスには一撃入れただけでしたが・・(結果からすればこの一撃がデカかった

その後・・特効効果を期待した英駆逐艦が両方大破した時点で
狙撃かぁ・・・ボスHp400強残ってるし・・もうだめだぁ・・おしまいだぁ・・
∑(*'д'*)ハッ

いやしかし・・・なぁ・・


削り切ってる!?装甲破砕ギミック(*n'∀')n バンザーイ

なんか攻略達成してしまいました

第一艦隊

全艦メイン

第二艦隊

ジャービス(Ⅱ)・ジェーナス(Ⅱ)がサブ
他がメイン

道中支援

対潜仕様

決戦支援

相変わらずの適当。。

ようやく完走できましたが
最後は(ボス戦自体は)沼にはまらずには済みましたが
ぃゃ・・本当に長かった(面倒くさかった)。。ょぉ・・・・
Posted at 2023/09/24 17:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | パソコン/インターネット
2023年09月17日 イイね!

イベントe7-1/2/3

イベントe7-1/2/3某ゲームの夏イベントも最終マップでありますE7へとたどり着きましたが
作戦海域マップの選択画面にも艦隊を表す矢印が
5本ありますように
ここの海域は5艦隊札/5ゲージ構成となっている長丁場・・・

まぁ・・一応これまでの海域選択画面は
E1

E1札(1枚)

E2

E2-1札・E2-2札(2枚)

E3

E3-1札・E3-2札・E1札(3枚)

E4

E3-1札・E4-2札・E3-2札(3枚)

E5

E5ギミック札・E5札(2枚)

E6

E5ギミック札・E4-2札+E6-2札・E6-3札(3+1枚)

となっていまして一応海域選択時に使用艦隊札がわかるようにはなっては・・いる・・のですが(ややこしぃ・・)

今回は5つの艦隊(E1札+E7-1札・E4-2札+E6-2札・E6-3札)が一か所に行くような雰囲気に??
何故かコンVかボルテスを思い出す変な私

ま・・とりあえず最初は
E1とE3-3との共通札とこの海域用の新規札との混成艦隊を編成しまして
ギミックから

橙色丸マスでのS勝利をそれぞれ1回と2回と
黄色丸マスでのA勝利以上を二回と
白丸マスへの到達を
達成しまして
最初のボスへのルートを出現させまして

こちらのルートで輸送作戦をちまちまと・・

達成しましてから
お次は同じルートで同じボス

相手に

今度はボス戦を

対地戦ですが

まぁ・・なんとか?

第一艦隊

引き続き採用ですので
長門Ⅱ・陸奥Ⅱがサブ
日向・如月・照月・蒼龍がメイン

第二艦隊

白露・霰・雲鷹・夕暮がメイン
天霧Ⅲ・矢矧Ⅲがサブ

決戦支援は適当・・

で・・この間とこの後ジャベリンを掘っていたりもするのですが・・

堀がようやっとひと段落してから
E7-3を開始しまして

今度は
E4-2の編成札とE6-2の編成札との混成艦隊を編成しまして

こちらのルートでまた

この子・・・相手に

また対地戦を・・

しまして

第一艦隊

コマンダンテストⅡがサブで他はメイン艦

第二艦隊

天霧Ⅱがサブで他はメイン艦

道中支援

対潜仕様で^^。


強烈な足止めを食らってしまいましたが
今日はここまでかなぁ・・
Posted at 2023/09/17 21:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | パソコン/インターネット
2023年09月17日 イイね!

これが沼地か

これが沼地か某ゲームE6まで攻略はしたものの
「とりあえず新刊のジャベリンでも掘ってから次は行こうかな・・ドロップ率高めだし」
とか軽い気分で掘り始めたものの

まさかの一週間足止めの上備蓄を12万以上溶かすもいまだ出る気配なし
うん・・・これは・・沼ですね;;


9/17 15時・・追記・・

書いたらやっと会合できましたが



溶かした備蓄は過去最悪化も?><
Posted at 2023/09/17 10:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | パソコン/インターネット
2023年09月09日 イイね!

イベントe6

イベントe6某ゲームもE6へとたどり着きまして
だいぶブリテン島が大きく見えるマップになってきました
さて最初はやっぱりギミック消化から。。
まずは第三艦隊での遊撃部隊(7隻)を編成しまして(E5のギミックと共通札

橙色丸マスでのS勝利を二回と
黄色丸マスでのA勝利以上を三回
達成しましてから

出現したこちらのルートで


まったり第一ボス戦を

なんとか?
一応編成メモ

ここまで来ても戦力けちるから割と苦戦。。
お次は第二ゲージですが
やっぱりギミックから・・

橙色丸マスでのS勝利を二回と
青色丸マスでの航空優勢を二回を
達成しまして
今度は水上打撃連合艦隊編成(6+6隻)をしまして(E4-2と共通札+新規札

新登場のトーチカ要塞相手に(もはや海上要素のかけらも・・まぁ・・対艦船用かもしれんですが^^;)

こっちのルートでちまちまとゲージを削りましてですね
一応最終段階になりますと

グラも変わって(なんか怖い)強化されますが
所詮は地上施設扱いなので

・・・夜戦部隊の出番まで回らず^^;

第一艦隊

ネルソン・ウオースパイト・アイオワ・多摩・加賀がメイン採用
コマンダンテスト(Ⅱ)がサブ


第二艦隊

最上・涼月・ベールヌイ・ゴトランドがメイン
朝霜がE4-2からの共通札でメイン
フレッチャー(Ⅱ)がサブ

さてお次が難所らしいE6-3に取り掛かることになるのですが
まずはまたまたギミックから。。

白丸マスに到達しますと

ボスが出てきますので
今度は空母機動部隊(6+6隻)を編成しまして(E6-2とは違う新規札

こちらのルートでちまちまと
まぁ・・空母機動部隊といっても今回は主力は大和武蔵だわ12隻中4隻は補助艦艇(揚陸艦2・水母1・南極観測船1)といった
な に か ん が え て る の か よ く わ か ん な い
編成だったりもしますが(如何せん火力枠の船が少ない)
道中はそれほどでもない?
のでちまちまとゲージは削れまして

最終段階になりましたらいつもの装甲破砕ギミックをですね

黄色丸マスでのA勝利以上をそれぞれ1回と2回と
水色丸マスでの航空優勢と
基地の防空を二回達成しまして

さてラスダンのお時間

忘れずに支援も出して

交戦形態もまぁまぁの始まりで(でも数少ない切り札の一角のジェーナスが中破なのとボス随伴の取り残しが気がかりですが

まずはとっておきの武蔵大和特殊攻撃から・・

開幕の合図となりまして

一発目

強い・・

二発目

(やっぱり吸い込まれちゃったか。。

三発目

キャ───(*ノдノ)───ァまさかのワンパン!?
凄いな怖いな

・・・・・終わってしまった・・・

第一艦隊

全艦メイン

第二艦隊

こちらも全艦メイン
とっておきの主力投入ですが・・でも出番なし^^;
(まさかの南極観測船をイベント投入する羽目になるとはね。。)

道中支援

気休めの対潜仕様

決戦支援

幸運艦隊・・

幸運にも今回(も?)昼のうちに決着がつきましたが
まだあと一つマップはあるのよね
Posted at 2023/09/09 20:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | パソコン/インターネット
2023年09月03日 イイね!

イベントe5

イベントe5某ゲームの夏イベントもようやっと後段階が解放されまして
予告通りのノルマンディ・・ヨーロッパ作戦の開幕となりまして
ここからは温存していた(そしてこのために準備していたサブの)欧州艦の出番となる・・はず

ま・・まずは航路開放ギミックから
今回はまずギミック専用の艦隊を編成してから

・・・ここで駆逐艦の選定をE5-1想定で仮組していたのをうっかり勘違いして採用するという凡ミスを(つд⊂)エーン・・
多分・・きっと・・・何とか修正範囲内のはず?

こちらの黄色丸マスでのA勝利以上をこなしまして

最初のボスから

今度は連合艦隊(6+6隻)を編成しまして(ほぼ脳死状態で某ぜかましさんのところから劣化コピーですが)
ここからはE5のマップでの連合艦隊は同じ出撃制限札で
こちらのルートで

ちまちまとゲージ削りしまして

最後はちと強くなりますが

まぁ・・なんとか?
第一艦隊


第二艦隊


そしましたら今度は輸送作業を

こちらのルートでちまちまと

こっちはすんなりと

そしてお次がこのマップの最後のボスゲージ

となりまして

こちらのルートでちまちまとゲージを削りまして

最終段階になりましたら
装甲破砕ギミックうぃですね

黄色丸マスでのA勝利以上と
水色丸マスでの航空優勢と
基地の防空を達成しまして


赤くなった(まぁ・・報奨艦がネバダですからねぇ)・・・ら

支援も出して

踊りのお時間☆彡
実は道中の初戦でいきなり夜戦組の陽炎が中波させられちゃったりもして気落ちしていたりもしますが

良き交戦形態かな+ (o゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
今回昼は空母頼みですので

艦載機パズルに悩まされながら旨くいくときは上手くいく・・

昼で終わってしまいましたヤッタ──ヽ(〃∀〃)ノ──!!
悩んで編成したジャービス改Ⅲも陽炎ちゃんも肝心な時に出番なし。。。

第一艦隊

レンジャー・ヴィクトリアス・利根・ホノルルがメイン
ホーネットⅡ・アークロイヤルⅢがサブ

第二艦隊

ガリバルディ・摩耶・睦月・浦浪・陽炎がメイン
ジャービスⅢがサブ
まぁ・・出番がなくて済んだのは良いんですけれどもね

道中支援

対潜仕様

決戦支援

まぁ・・てきとう。。

お次は難所との評判のE6-3を含むE6...
今月は(後半)リアルが時間が取れるか微妙と・・ふむ・・
Posted at 2023/09/03 15:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | パソコン/インターネット

プロフィール

「僕は・・・嫌だ」
何シテル?   08/03 22:08
やりかたがよくわかんないです。。 やる気も薄いです 油断すると引きこもって艦これしちゃっていたりします・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ Z もうもうくん (ホンダ Z)
買い物車の予定 2025年4月6日 98508㌔で納車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以前乗っていたレガシィ(BH)が車検切れるときにどうしようかなぁ と・・思って何気なくデ ...
輸入車その他 BD-1 びっくりどっきりめか1号 (輸入車その他 BD-1)
R&Mの折り畳み自転車BD-1のモデルの一つ(でいいのかな? 通勤に使えて車のも乗せられ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
むかぁし私がまだBH5レガシィに乗っていた時に 若気の至りで調子に乗ってワンオフエアロ加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation