• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なを♪@なにわの"RC24 セレナ" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2011年7月20日

シフトノブ・エアコンパネル ブラックウッド調 塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
普通のウッド調への塗装の仕方はネットでいくつかあったんですが、ブラックウッド調とゆうのが発見できず、ヤフオクにて
「ブラックウッド調に自家塗装の仕方」
みたいな物を3,000円位で落札し、加工致しました。

ヤフオクにて落札した物は、塗装の仕方の説明書・おまけ程度のペーパーにスポイト、試用のプラ板と墨汁のような黒い液体でした。
2
この塗装の仕方は、作業が結構大変だったんで画像も撮っておりません(笑
やり方の説明、次回別の部分をやる時にでも画像を撮って説明させて頂きます♪(いつになる事やら)

必要な物
・油性ニススプレー(黒とクリアー)
・ラッカー ブラサフ
・墨汁の様な黒い液体
 (確認したら墨汁で良いらしい)
・筆(ウッド柄を書くために使用)
・#800・#1000・#2000の耐水ペーパー
・コンパウンド(荒目・鏡面)
・やる気と根気と執念
3
ブラックウッドの柄を自分で書くんですが、
やっている内にどんな柄を書けば良いのか書けば書くほどわからなくなり、最終的には

ブラックウッドそのものが一体何者やねん!!

みたいな感じになりました(笑
4
エアコンパネルは元々平面ではなく
ドット調に溝があったのでペーパーで削り
平面にし塗装。

もっと白い部分が
多い方が良かったなぁ~と思います。

正直、苦労の割に皆気づいてくれず悲しいです。

他の場所も
時間が多大に余った時にやる予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インナーハンドルLED

難易度: ★★

インテリアパネル装着

難易度:

パワーウインドウ スイッチ メッキ ガーニッシュ

難易度:

PDA工房 パーフェクトシールドを貼ってみた!

難易度:

リアドアハンドルプロテクター

難易度:

内装パネル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セレナ乗換えました http://cvw.jp/b/264777/44274031/
何シテル?   08/11 17:02
財布がジリ貧の為、小さな事から こつこつといじろうとしてますが 現実は厳しいもんで・・・・w 元カーショップ店員とゆう経歴を持つ為 未だに自分で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ RC24 セレナ (日産 セレナ)
平成14年式を中古で購入。 ネットでセレナの中古車を探していたら、2.5のハイウェイスタ ...
日産 リバティ 日産 リバティ
セレナ購入予定(当時はC24セレナ)が妹に買いに行かせたら何故かリバティに・・・。その妹 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
とことんいじり倒した車でした。 最初はCVT車に乗っておりCVTがアウトになった為、5M ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
かなり思いで深い愛車です。 長く乗っていた割に画像がありません・・・。 (コメントは後程 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation