• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモタロ70の愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2020年10月31日

ウイッシュにサブウーファーを

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ツイーターを付けて高音を手に入れたウイッシュです


こうなると低音も欲しくなり



サブウーファーを買いました



安上がりの中古品です
2
このクルマでエンジンルームへの配線は初めてなんで、みんカラの整備手帳を参考にさせていただきました。
 
ふむふむ、このグロメットですか
3
ゴムに切れ目を入れてマイ専用の針金(元ハンガー)を突っ込みます

念の為(笑)先にはマスキングテープを巻き、シリコンスプレーを塗ってます
4
助手席に貫通
5
針金にコードを付けて、エンジンルーム側に引っ張ります


最近、この作業、我が家では3台目です
(^_^;)
6
バッ直配線ができたら、
あとは、ナビ裏への配線
7
このナビも、ウーファー出力とシステムコントロール端子があるので、楽ちんです


ついでに、リアモニター用の配線も繋いでおきました
次回のお楽しみです
8
本体は、運転席下に置きました

いいくらいのバランスで鳴ってくれます



これで気持ちよく通勤できる…はずです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポータブル電源でカーナビを使用できるようにしました⭐︎

難易度:

F26 アトラス ナビ取り付け

難易度: ★★★

ウインカーバルブ交換

難易度:

エアミックスダンパーサーボ交換

難易度:

各部清掃(埃落とし)

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月1日 6:50
お疲れ様でした〜。

エンジンルームへの配線…。
オーディオの裏…。
私が一番ヾ(゚Д゚*)ノウキー
ってなる奴です(笑)


全く話は変わりますが
前に付けたツィーターどうでした?

安いツィーターでも
割と良い音しません?
コメントへの返答
2020年11月1日 7:47
自分も素人配線なんで、いつも手探りで苦労してます(^.^;

この前のツイーター、いい仕事してくれます♪
コスパ最高でした(^^)

それに気を良くしてというか欲が出て、サブウーファーも....
ってなったくらいです

2020年11月1日 9:38
ウーファー出力がついているナビいいですね😊。
XXの純正サブウーファー繋げないかなぁ…
コメントへの返答
2020年11月1日 13:18
純正の当時物サブウーファーは配線が難しそうですね
うちのはどのクルマも節操なく、最近の物を手軽に使って遊んでます(^_^;)

プロフィール

モモタロ70です。 メカ好きの素人です。 基本的に自己満足で気軽に触れる範囲でクルマやバイクをいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス。スペアを追加登録です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 17:50:00
軽自動車で4人快眠を目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 10:06:50
DA17のジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 19:28:39

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
70スープラです。 昭和62年〜ワインレッドのGA70E仕様 平成11年〜ブラックのJZ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
交通安全の基本は目立つこと! 目立つレッドは乗り物の基本ということのチョイスです ( ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
怪しくカスタムしてあります 中古で購入 走行16000Kmからの引き継ぎとなります
ヤマハ パッソーラ ヤマハ パッソーラ
昭和の思い出と令和になって巡り会いました。 チューブ式のタイヤ 2stの焦げた匂い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation