• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモタロ70の愛車 [ヤマハ ビーノ]

整備手帳

作業日:2021年4月28日

大陸製品チャレンジ企画ヘッドライト編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ビーノのヘッドライトを明るくしたくて、大陸製のLEDライトを買いました。
普通のH4なんで選択肢には困りません



今回買ったのは
2つで送料込み1000円程度の商品です
ハイ ロー 切り替え
4000ルーメン

…らしいです

開封して


???????????????


チップが間隔もなく片面に2つ
2
半面はヒートシンク


嫌な予感しかしません
3
横から見ると
4
上(正面)から見たらこんな感じ
5
ヒートシンクが前にあるので、取り付け部分は至って普通
6
とりあえずものは試しに付けてみます
7
ネジ3つで簡単に交換できる仕組みはありがたい


交換は、口金も防水ゴムも加工なしで、スムーズでした
8
…が、上側のカットライン出ず
下側の綺麗なカットラインは、下半分ヒートシンクなんで、カットラインというより照らす気がないだけ

ローとハイの切り替えは、単に1チップ点くか2チップ点くかの違いで、照射範囲はあまり変わらず
(T_T)



100点満点中、30点でした

得点の内訳

点いたことに10点(笑)
取り付けの簡単さに10点
白くて明るさはハロゲンより多少明るいことに10点

なかなかの製品でした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

ウインカーリレーをカチカチ音に変更

難易度: ★★

バイクのエンジンが止まった

難易度:

USB取り付け

難易度:

社外シートロゴ入れ

難易度:

ヘッドライトが点かなくなる

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月29日 5:12
「照らす気が無いだけ」にどんバマリしましたwww

なかなかハードな一品でしたね~。。。

それにしてもあんな大きなヒートシンク、よくライト内にスコッと入りますね♪
たしかに10点あげていいですねw
コメントへの返答
2021年4月29日 10:01
写真をよく見ないでスペックと値段だけで飛びついた末路です(笑)
作ってテストして、ダメ出しする人がいないのか、OKの基準が違うかのどちらか又は両方ですね
2021年4月29日 6:23
凄い(笑)

中華製のあるあるですね!(笑)

まぁ〜原付のヘッドライトだと車検ないし
問題ないですけどね(笑)
コメントへの返答
2021年4月29日 10:02
とりあえず一回は夜道を使ってみます

設計した人と、お話してみたい(笑)

プロフィール

モモタロ70です。 メカ好きの素人です。 基本的に自己満足で気軽に触れる範囲でクルマやバイクをいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス。スペアを追加登録です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 17:50:00
軽自動車で4人快眠を目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 10:06:50
DA17のジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 19:28:39

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
70スープラです。 昭和62年〜ワインレッドのGA70E仕様 平成11年〜ブラックのJZ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
交通安全の基本は目立つこと! 目立つレッドは乗り物の基本ということのチョイスです ( ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
怪しくカスタムしてあります 中古で購入 走行16000Kmからの引き継ぎとなります
ヤマハ パッソーラ ヤマハ パッソーラ
昭和の思い出と令和になって巡り会いました。 チューブ式のタイヤ 2stの焦げた匂い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation