• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月07日

歴代ロードスター筑波ラップを比較してみた。

歴代ロードスター筑波ラップを比較してみた。 kindleで昔の本を買ってみました。
CARTOP誌の別冊ですが、2015年当時までの筑波サーキットのラップが載っているものです。
しかし、20年前のスポーツカーのラップタイムの速いこと!
当時はSUVを好んで乗っていたので興味無かったけど、今だったらRX-7が欲しいなぁー。
旧車が今、大人気なのも分かる気がします。



ぎりぎりロードスターNDのラップも記録されていましたので、分かる範囲で歴代ロードスターのラップタイムを比較してみました。

1位、NC(RS) 1.10.44
2位、NB(RS-2) 1.11.16
3位、NB(RS) 1.11.67
4位、NC 1.12.25
5位、NA(SスペⅡ)1.13.03
6位、ND 1.13.52

いかかでしょうか?NA(SスペⅡ)が意外と速いなぁ〜と思いましたが、ND以外は排気量が1.8ℓ、2.0ℓなので妥当かな?
あと、規制の関係で昔のタイヤはうるさいけどドライ・グリップが良かったはずなのでそれも大きい気がする?
個人的には自分の幌NDも180psあれば面白いと思いますが、RFはどのくらいのタイムで走るのか気になります。

では、同じ1.5ℓクラスでパワーがほとんど同じ先代フィットRSのタイムは「1.15.24」でした。
自分の使い方だったら十分速いんだよなぁ^^;
車より腕を磨くことにします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/07 21:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

亀喜屋のラーメン
銀鬼7さん

洗車&首都高
R_35さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

あと78km
清瀬 裕之さん

久しぶりのエンジン始動
パパンダさん

近況報告
FLAT4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ショップは空気圧高めなので要注意 http://cvw.jp/b/2648780/48421901/
何シテル?   05/10 13:38
この操る楽しさは他にない! ライトウェイト・スポーツ最高♪ かといって走りに降っただけでなくオープンで楽しめる「ゆっくり走っても、速く走っても」楽しい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

KYB / カヤバ NEW SR MS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:11:50
RAYS TE37 SONIC 純正同サイズ 16インチ 6.5j +45mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 07:00:31
Autosock AutoSock HP-600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:53:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ポリメタルグレーは、未だに遭遇しない希少色で気に入ってます。 走りが楽しい車です🛻
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
妻の車です。 ドライブ、旅行はこちらの車がメインです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation