• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月19日

ロードスターに2年乗ってみて

ロードスターに2年乗ってみて ロードスターに乗って早くも2年。
買う前から気になっていた点と、2年乗ってみて気になった点についてお話しです。
そう大したことではないので、不快にならないと思いますけどヨロシクお願いします(^◇^;)


○買う前から気になっていた点
ボディに飛石を喰らいやすいことで、各オーナーさんのインプレで知ってはいました。
車高が低いのでしょうがないかと。
すでにフロント周りに十ヶ所以上は飛石を喰らっていますが、今まで乗ってきた車でここまで当たるのも珍しい。
近くで見なければ分からないし運転を楽しむことがメインの車なので気にならないですが、ローダウンとかエアロとか全く興味が無くなってしまいました。
ノーマルの雰囲気が好きなので、これで良いかと。

ドアロック施錠・解除方法がボタン式で古くて使いづらい。
今まで乗ったトヨタ、ホンダは、ノブを握って解除、ボタンを押してロックだったので古臭いし操作性が悪すぎる。
さらに言えば、最近の車は静電気式でロックボタンすらない。
これはマイナーチェンジで改善して欲しかったなぁ。

○2年乗ってみて気になった点
マイナートラブルが多いかな。
納車直後に室内灯が点灯し続けるトラブル→CPU交換。
幌後端のゴムモールが内側から溶ける→交換すると大掛かりすぎて違うトラブルが出そうなので様子見。
マツコネのモニター内のタッチパネル不良で点がつく→2年点検でモニター交換予定。
車の鍵ですけど、大きすぎてポケットに嵩張る。
無駄に厚みあるし大きい!
マイナーチェンジ前の鍵の方が小さくてボタンの位置も便利そうです。

○不満ではないけど、最初は喜んだけど今は要らないと思った装備

アダプティブヘッドライト、CDプレイヤー、地デジチューナーは必要無かった。

アダプティブヘッドライトは便利だけど故障したら高そうですし、普通に手動で充分・・・・というより最近は手動で切り替えてばかりでした。
また、法規制により夜間、トンネル内等は強制的にライトが点灯する仕様になりました。
最初は、立体駐車場でライトを消しても車が動くと勝手に点灯したので「なんで?」と焦った覚えがありますw
点灯タイミングが早いけど、夕方の人身事故が一番多く安全性は高くなるので良いですね!

CDプレイヤー、地デジチューナーですけど、レスオプションになればよかったです。
CD、TVを使ったことがない。
娘の送り迎えをしていた前車の時は待ち時間にTVを見たりしていましたが、ロードスターに乗ってからは別の車を使っていたので必要無くなってしまいました。
音楽は、bluetoothでスマホ経由で聴きますが、一度CDと比べてみたら音質の違いが分からなかった。
ライトウェイトスポーツカーなので、少しでも軽くできるなら上記の装備はいらない。
ロードスターでTVを見る人ってどのくらいいるのだろう?

こんなところですが、2015年発売の車なのでしょうがない部分もありますね。
重たいEV車になると魅力ないので、あと5年はこのまま売って欲しいと願っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/02/19 14:28:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

ルノースポールでミーティングついに ...
Takeyuuさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2023年2月19日 15:33
はじめまして。
コメント失礼します。
なぜ地デジチューナーがいらないのだろうか?と疑問に思いましたが、走りを楽しむ車だからという答えに納得しました。
確かに、運転に関する物だけがシンプルで良いですね。
快適装備はそれが似合う車に装備すれば良いので。
コメントへの返答
2023年2月19日 19:10
こんばんは。
コメントありがとうございます😀

ロードスターは、妻も3回しか乗ったことがないくらい「ドライビングを楽しむことに特化」な車です。
というより、狭いし乗りにくいので乗りたがらないんですw
メインカーはTVを見ることが多いです。
買い物で待たされる事が多いので使っています。
おっしゃる通り使用用途で必要な装備であるか変わってきますね。
買ってみて初めて分かることも多いです(^^;;

プロフィール

「メンテパックは価値があるのか? http://cvw.jp/b/2648780/48612991/
何シテル?   08/21 23:02
この操る楽しさは他にない! ライトウェイト・スポーツ最高♪ かといって走りに降っただけでなくオープンで楽しめる「ゆっくり走っても、速く走っても」楽しい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE レーシングファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 12:20:03
AutoExe スポーツインダクションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 12:18:41
津ミルクネット マツダデミオ(DE系/DJ系) 本革サイドブレーキグリップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:21:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ポリメタルグレーは、未だに遭遇しない希少色で気に入ってます。 走りが楽しい車です🛻
レクサス LBX レクサス LBX
小さな高級車が欲しくて購入しました。 日本の道は狭いので、こういうコンセプトの車が欲しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation